最新から全表示

81. 今年の紅白LAで見られます?(4kview/21res) 疑問・質問 2024/01/04 15:03
82. 謹賀新年(436view/4res) フリートーク 2024/01/02 09:14
83. グリーンカードに関してご意見を聞かせてください(4kview/28res) ビザ関連 2023/12/31 15:17
84. Kuraすし(12kview/71res) フリートーク 2023/12/29 08:17
85. 英語の発音で最も難しい単語は?(3kview/22res) フリートーク 2023/12/23 13:38
86. あれからもう約4年(46kview/81res) フリートーク 2023/12/21 22:15
87. 転売(1kview/8res) フリートーク 2023/12/19 17:59
88. 生命保険について教えて下さい。(944view/5res) 疑問・質問 2023/12/10 15:22
89. W2(486view/2res) 疑問・質問 2023/12/09 09:54
90. ロスの免許の日本語テストが一種類しかないってほんとう?(6kview/46res) 疑問・質問 2023/12/07 10:20
トピック

スポーツ全般

フリートーク
#1
  • 春豚
  • mail
  • 2018/02/12 02:37

野球だーって、五輪だーって、アメフトだーってー
みんなみんな大好き!
サッカーも、アイスホッケーも、バスケットも
できれば日本代表も!応援しよう!

#134
  • 青豚
  • 2018/05/01 (Tue) 21:53
  • 報告

楽しみ方は人それぞれです。人が楽しいと思っているものをバカにするのは大人としてどうでしょう。
演歌が好きな人の前で「演歌なんてジジ臭い」というのと同じ。北海道じゃ約半分がカーリングをやったことがあります。

ちなみに、競技人口世界一はサッカー、二位はクリケット。インド人の男性全てがやっていると仮定しているからだそうですが、ヨーロッパやオーストラリアでは盛んにおこなわれています。ラグビーは15人制、13人制、7人制があり、国によっては13人制が盛んで、15人制のルールを知らない人もいます。

#135
  • 赤豚
  • 2018/05/01 (Tue) 22:42
  • 報告

まあいい大人がそんなにムキにならないで。

子供みたいな反論や関係ないスポーツの例えなんかいらないから、ローカル色が強くて競技人口が少ないカーリングが
何故オリンピック競技なのか、みんなが納得できるような根拠を大人の答えとして示してほしいな。

#136
  • アーチェリー
  • 2018/05/01 (Tue) 22:50
  • 報告

W杯もモグモグタイムあるよね〜

#137
  • 決めゼリフ
  • 2018/05/02 (Wed) 07:53
  • 報告

腹が減っては戦はできぬ

#139
  • 白豚
  • 2018/05/02 (Wed) 09:31
  • 報告

>北海道じゃ約半分がカーリングをやったことがあります。

またまた、ご冗談をw
全国で競技人口が何千人のスポーツでしょ。

“ スポーツ全般 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。