최신내용부터 전체표시

71. 一時帰国の宿泊先は?(2kview/24res) 질문 2024/02/03 08:26
72. トーランスの一時預かり(292view/0res) 기타 2024/02/02 12:25
73. グリーンカード申請から取得まで(1kview/6res) 고민 / 상담 2024/01/30 18:08
74. ブラック日系企業(3kview/28res) 프리토크 2024/01/30 05:55
75. 友達っていないとかわいそう?(25kview/127res) 고민 / 상담 2024/01/28 16:30
76. LAで年収1000万円くらいってどうなの?(10kview/80res) 생활 2024/01/25 16:24
77. 焦り(900view/9res) 프리토크 2024/01/23 07:01
78. 職場の人間関係疲れませんか?(13kview/95res) 생활 2024/01/18 09:31
79. 一時里親制度(611view/3res) 질문 2024/01/09 18:01
80. 車のレジストレーションの紙(5kview/44res) 생활 2024/01/08 22:11
토픽

終活、断捨離

프리토크
#1
  • メリー
  • 메일
  • 2022/10/14 10:21

私は、70代ですが、50代からすでに終活の準備をされている方もいると聞きます。

私の場合は、60代の時に、ファミリーリビングトラストを作成いたしました。

現在は生前墓購入を考えています。

ひとつやっかいなのは、断捨離の件です。

これだけは、スムーズにいきません。思い切って捨てればいいんでしょうけど、、、。

私に輪をかけて主人は捨てられない症候群です。ガレージは足の踏み場もないくらい

どうでもいいもので、うまつています。あとは、ひろくはない裏庭に果物の木が5本も植えて

いた、高くなった木は、はしごにのって、切るのですが、いつか木から落ちるのではないかと、、、。

終活、断捨離をされているかたの、お話しを伺いたいです。

宜しくお願いたします。

#16
  • ウケる
  • 2022/10/16 (Sun) 20:27
  • 신고


限られた時間を有効に!

#17
  • ミイラ
  • 2022/10/16 (Sun) 20:45
  • 신고

限られた時間がいつまでなのかを知れたら、もっと有効に使えそうだけどね!
現実、そうはいかない。泣

#19
  • 豊かな生活
  • 2022/10/17 (Mon) 08:45
  • 신고

人間関係も物も少ない方が余裕が生まれる

#20
  • 無駄に物も出費も増やさない派
  • 2022/10/17 (Mon) 10:56
  • 신고

好きな人とだけ関わると愚痴が無くなるよ

#21
  • すっきり
  • 2022/10/17 (Mon) 11:31
  • 신고

そうか、人間関係も断捨離

“ 終活、断捨離 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요