最新から全表示

71. 経歴アドバイス(658view/0res) お悩み・相談 2024/10/10 19:22
72. ボディーピアス(663view/1res) 疑問・質問 2024/10/10 19:21
73. HONDA PROLOGUE 2024(3kview/20res) フリートーク 2024/10/10 19:20
74. 二重国籍 日本でパスポート更新(40kview/137res) フリートーク 2024/10/09 21:29
75. サマーキャンプについて(3kview/10res) 学ぶ 2024/10/06 10:06
76. 猫のペットホテル又はペットシッターを利用された方、教えてください。(11kview/31res) ペット・動物 2024/09/22 22:25
77. 歯医者X-Ray(869view/1res) 美容・健康 2024/09/18 12:04
78. 【ご報告】 航空券間違えて買ってしまい野球観戦が。。。(345view/0res) お悩み・相談 2024/09/08 19:41
79. カマハリは勝てるか?(34kview/166res) フリートーク 2024/09/04 13:05
80. 青山繫晴さんを総理に(2kview/16res) フリートーク 2024/09/03 09:39
トピック

日本のパスポート更新 二重国籍の場合

ビザ関連
#1
  • tobadesu
  • mail
  • 2016/05/21 15:59

二重国籍で、一年以内に日本のパスポートの期限が切れます。アメリカ内での日本のパスポートの更新は可能でしょうか。グリーンカードの提示などは求められないでしょうか。外国で国籍を取得しているかどうかの質問にはなんと答えるべきなのでしょうか。よろしくお願いします。

#29
  • 晴れて日本人
  • 2016/09/09 (Fri) 09:22
  • 報告

本来「二重国籍」ってのは日本では「ダメですよ」と言われているんですよね。「国籍法」って言う法律がありまして、そこに

 「外国の国籍と日本の国籍を有する人は、22歳に達するまでにどちらかの国籍を選択する必要があります。選択しない場合は、日本の国籍を失うことがあります」と書かれています。

 国籍法11条「外国の国籍を取得したときは、日本の国籍を失う」

 同16条「日本国籍を選択した者は外国の国籍の離脱に努めなければならない」

#30
  • 倍金萬
  • 2016/09/09 (Fri) 12:23
  • 報告

>選択しない場合は、日本の国籍を失うことがあります

>日本国籍を選択した者は外国の国籍の離脱に努めなければならない

本当にこの法律って曖昧ですね。

「失うことがあります」と言うことは「失わないこともあります」とも取れる。

「離脱に努めなければならない」も、努力目標的な感じ。

#31

#30さん

 出生地主義を取っているカトリック系の国(南米とかに多い)では、国籍離脱が出来ません。
ですから、2重国籍を認めているわけです。

 例えば、ブラジルで生まれた日本人の子供が成人後、日本国籍を選択してもブラジル国籍は
離脱できません。日本の国内法の都合だけで、相手国の主義主張を変えるわけにはいかないので
そこは曖昧になっているんだと思います。

 国籍法は相手国とのからみがあるので、日本の都合だけを押し付けるわけにもいかず、かなり
曖昧なグレーゾーンがあります。ですから、海外在住の日本人で2重国籍を持つ人が40万~60万人も
存在しているという訳です。

#32

日本人で2冊のパスポートを使い分けている人は、長期滞在ビザ取ってアメリカ人として
入国して、アメリカにいる親戚一同を扶養家族として申請すれば、多額の援助を受けられます。
援助を受けられないにしても、所得税はほぼ0にできますよ。

 前に、30人くらいの孤児を養子縁組して月に100万円くらい貰っている外国人がニュースになって
いましたよね。在日特権といい、日本は外国人に甘すぎますね。

#33
  • 磨きかけたこの体
  • 2016/09/12 (Mon) 08:36
  • 報告

長期滞在ビザはアメリカ人として入国した後に申請するのではなかったでしょうか。
日本に入国する前に日本国領事館で申請できる条件が整っていれば申請できると思いますが。
選挙権がないだけであとは普通の日本人と同じ条件で住めるらしいです。

“ 日本のパスポート更新 二重国籍の場合 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。