最新から全表示

61. Tax return(3kview/55res) フリートーク 2024/02/16 18:15
62. タックスリターン(2kview/17res) お悩み・相談 2024/02/15 17:38
63. 学生ビザに関して(640view/3res) お悩み・相談 2024/02/08 13:48
64. traffic ticket(1kview/13res) その他 2024/02/06 23:28
65. 米国パスポート取得後に日本のパスポートを更新(5kview/48res) ビザ関連 2024/02/06 20:51
66. traffic ticket(416view/1res) その他 2024/02/05 14:11
67. 一時帰国の宿泊先は?(2kview/24res) 疑問・質問 2024/02/03 08:26
68. トーランスの一時預かり(278view/0res) その他 2024/02/02 12:25
69. グリーンカード申請から取得まで(1kview/6res) お悩み・相談 2024/01/30 18:08
70. ブラック日系企業(3kview/28res) フリートーク 2024/01/30 05:55
トピック

不動産価格、また上がり始めた?

住まい
#1
  • 賃貸貧乏
  • mail
  • 2020/02/21 10:50

Torranceとかそのまわりで家を買おうと数年前からダウンペイメント貯金をしていました。

昨年、ちょっと不動産の価格も横ばいになった感じだったので今年は下がるのかなと思っていたら、ここ数ヶ月のSOLD価格を見ていたら前より高くなっているような。
しかも売り出されたら、1週間後にはPendingになっているし。
もしかして、まだまだ上がるんでしょうか。

ダウンペイメントをためても価格が上がってしまって、結局買えない〜。
どんどん僻地にしか買えない状況に〜(涙)

#2204
  • 買い時?
  • 2022/11/27 (Sun) 10:17
  • 報告

安い物件が出てきてるけど、金利が高いから月々の支払いが膨大でした。
やはり買えませんでした。

#2205
  • ちょきん
  • 2022/11/29 (Tue) 16:46
  • 報告

今とにかく貯金中です。マーケットがクラッシュしたら家すぐ買いたい。

#2206
  • 金利がひどい
  • 2022/11/30 (Wed) 07:13
  • 報告

クラッシュして値ごろなものが出ても金利が相当高いのでびっくりするくらいの月々の支払いになります。
安くなってきた今より価格が異常に高かった昨年末あたりと比べると月々の支払いが2倍近くになっています。

金利が低くなると価格が急激に上昇しますし、ほんといつ買えば良いのか、、、

#2207
  • 賢く生きる
  • 2022/12/01 (Thu) 11:53
  • 報告

収入がそれなりにあれば悩まないんだけどね。
貧乏な人は思考が貧乏なんだけど、気が付かない。

#2208
  • ちょきん
  • 2022/12/01 (Thu) 13:47
  • 報告

金利と家の価格ってそうですよね…でも家の値段が高い時って金利が低いのでもう下げようがなくないですか?金利はリファイナンスして徐々に下げていけるから…と思うのは素人でしょうか?笑

投資か透視の才能があればよかったんですけどねぇ🥲ぴえん

“ 不動産価格、また上がり始めた? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。