最新から全表示

661. 日本人ミュージシャン(6kview/29res) フリートーク 2021/08/09 16:56
662. ビゴライブ(617view/0res) 働く 2021/08/02 22:16
663. iSakura からNHKが消えました…(9kview/22res) 疑問・質問 2021/07/30 12:30
664. 帰国の際の家具の処分について(54kview/109res) 住まい 2021/07/29 21:22
665. 比べてみたら(14kview/38res) フリートーク 2021/07/29 11:01
666. 運転免許について(1kview/3res) お悩み・相談 2021/07/28 11:56
667. プリスクールの月謝(3kview/10res) 疑問・質問 2021/07/27 15:45
668. 飲食業チップについての質問です(3kview/15res) 疑問・質問 2021/07/26 16:04
669. 和楽器に親しむ(1kview/1res) 学ぶ 2021/07/20 15:44
670. ロサンゼルスの魚屋さん(15kview/57res) フリートーク 2021/07/16 13:38
トピック

日本人ミュージシャン

フリートーク
#1
  • 見てしまった
  • mail
  • 2021/06/09 00:51

LAに在住をしている日本の有名人って結構いますよね、
Yoshiko、氷室京介、桃井かおり、田村英里子、内藤洋子と喜多嶋修夫婦など各氏達、まだ居たら教えて。

#18
  • ムーチョロコモコ
  • 2021/06/12 (Sat) 14:59
  • 報告


カタカナで書くなら、キンメルじやないかと

#19
  • ゲゲゲ
  • 2021/06/12 (Sat) 17:12
  • 報告

どっちにしても、キメロはないだろ

#20
  • 無能
  • 2021/06/14 (Mon) 22:52
  • 報告

上三人
べつに通じるんでどーでもいいことなんですが
ひつこいと嫌わる

#21
  • ゲゲゲ
  • 2021/06/14 (Mon) 23:16
  • 報告

ひつこい?関西弁?

#22
  • 明日の
  • 2021/06/15 (Tue) 01:38
  • 報告

井上ジョー

“ 日本人ミュージシャン ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

ビゴライブ

働く
#1
  • ライバー
  • 2021/08/02 22:16

ユーチューブhttps://www.bigo.tvみたいなもんらしいけど、
海外住みとか、ロサンゼルスとかいうだけで
比べもんにならんくらい稼げる。
ビーンズが金になるとか。
5000000ビーンズってどれくらの金額になんの?
知ってる人は色々教えて

“ ビゴライブ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

iSakura からNHKが消えました…

疑問・質問
#1
  • TV
  • mail
  • 2021/07/02 14:33

iSakuraで日本のTVを視聴されている方々
まだNHK見られていますか?(BSやEテレも全て)

我が家昨日7/1から突然チャンネルが消えて、視聴できなくなりました。

まだ見られている方いらっしゃいますか?

#11
  • 無知
  • 2021/07/23 (Fri) 23:57
  • 報告

オリンピック Isakuraで観れる よかったぞ

#12
  • 教えて~
  • 2021/07/25 (Sun) 00:56
  • 報告

Isakuraでオリンピック観れてますか?今日現在。

#13
  • 無知
  • 2021/07/25 (Sun) 11:05
  • 報告

CM入るけどTVあさひで観れてる 柔道の解説は良かった

#15

今朝、戻りました。

#16
  • 無知
  • 2021/07/26 (Mon) 17:13
  • 報告

TV BOXと WEB ではちがうみたいよ
#15は テレビにFIRE TVみたいなの挿して観てるよね
うちはWEBだからNHKは6月から現在も観れないし

“ iSakura からNHKが消えました… ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

帰国の際の家具の処分について

住まい
#1
  • makomoko
  • mail
  • 2020/04/06 19:30

現在、夫の海外赴任に同行してLAに在住しております。
期限は今年の夏または来年の夏までなのですが、昨今のコロナ騒動で、いつ急に帰国を命じられてもしょうがないと覚悟しております。

万が一そうなったときの場合に備えて、出来る限りの準備をしたいと思っているのですが。
一番悩んでいるのは家具の処分です。
時間があれば、どなたかに売るなり譲るなりしますが、おそらく時間的にその余裕がないので、できればどこが業者さんに引き取りをお願いしたいと思っています。

質問としては、
1)自宅に引き取りに来てくれる業者さんはありますか? (リサイクル業者さんになるのでしょうか)
 もしご存じでしたら具体的に社名など教えてもらえるとありがたいです。
 日本語の通じる会社だと大変心強いです。

2)ダイニングテーブルやベッドなど大きなものは、解体が必要だと思うのですが、その解体作業も含めて引き受けてくれるところはありますか?


また、我が家は車がないので、持ち込むことができません。

住所はLos Angeles 90024 のエリアです。

家具としては、ベッド、ダイニングテーブル&椅子、テレビボード、収納棚、PCテーブル などです。
ほぼ全てでIKEAで購入しました。(総額20万円弱でしょうか・・・)

色々勝手がわからず漠然とした質問で大変申し訳ありません。
お知恵を拝借できればうれしいです。

#99
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2021/03/23 (Tue) 19:15
  • 報告

恥をかいちゃってケツまくって逃げちゃった。ホント駄目なあんたね、トホホ。

#100
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2021/03/23 (Tue) 19:28
  • 報告

99

逃げちゃダメでっせ

#101
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2021/03/23 (Tue) 19:45
  • 報告

100

朽ちだけのホント駄目なあんたね、トホホ

#102
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2021/03/23 (Tue) 20:26
  • 報告

101

いつも書き込みはワンパターン
もっと本、小説を読んで勉強し書き込まないと
ワンパターンの能無しの書き込みと思われる

#103

日本への帰国の為 片付け中ですが
皆さんは どうしていますか?

“ 帰国の際の家具の処分について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

比べてみたら

フリートーク
#1
  • 氷あずき
  • mail
  • 2021/07/08 02:08

最近の日系マーケットを比べてみたらわかった事がある。以前はニジヤマーケットって他の日系マーケットに比べたら高めの値段だったけど、最近のニジヤはセール品が多いよね。それに他のマーケットには無いスナック菓子もある。例えば骨に良いカルシウム入りや小魚入り薄型お煎餅。でもすぐ売れてしまう、それにニジヤ特製の白身魚のフライサンドイッチやコロッケパンも安くて美味しい。今川焼きや鯛焼きもアンがしっかり入って更に安い、ニジヤトーラスのお弁当コーナーが人気で昼前後は人だかりなのが納得。持ち帰り用の氷も袋詰にしておいてくれるから助かる。今はどこよりもニジヤマーケットに行く回数の方が多くなりました。

#30
  • インフレ
  • 2021/07/28 (Wed) 07:28
  • 報告

弁当だけじゃなく何もかもが高過ぎ!!
ガス、レント、普段の買い物も何もかもが馬鹿高くなった。
インフレ酷過ぎる。

#31
  • インフレですね
  • 2021/07/28 (Wed) 08:11
  • 報告

週一で月4回$90プール掃除管理してもらってましたが先月から$130になりましたよ。色々値上げされてますからね。生活していく為には仕方ないと思いますよ。

皆んなお互い様なんですよ。ここで財布を閉めてしまうような人が多いから日本は衰退していくんですよ。アメリカ人みたいに、ガンガン経済回すのが一番いいんですけど、年寄りの貧乏症はなかなか抜けないでしょう。

#32
  • Ha?
  • 2021/07/28 (Wed) 08:29
  • 報告

偉そうに。年寄りはもう買うものもそんなにないし、出歩かないからしょうがないでしょ。アメリカ人てカード地獄の人多いんですよね。
財布閉めずどんどん使ってくださいね。インフレですねさん。

#33
  • ったく。。
  • 2021/07/28 (Wed) 10:42
  • 報告

29 
この人マジウケるんですが
ポキ丼筋だ骨だが入ってるってさんざんディスっておいて 週2で食ってんじゃん 妥協してねーよ

#34
  • インフレですね
  • 2021/07/28 (Wed) 14:17
  • 報告

さすが貧乏な人はカード地獄なアメリカ人しか知らないようだ。

心配しなくてもガンガン金使ってます。しガンガン稼いでます。

“ 比べてみたら ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

運転免許について

お悩み・相談
#1
  • 初渡米
  • mail
  • 2021/07/09 22:47

はじめまして。今月にロサンゼルスに移住する予定だった者です。小さい子供がいるので送り迎え等で車の運転が必要になるかと思うのですが、皆さんはどうやって免許を取得しているのでしょうか?
筆記試験を受け合格しても、車もなければ、車を借りたり、同乗してくれるような知り合いもいません。どういった流れで運転できるようになるのでしょうか?
ちなみに日本ではほぼペーパードライバーです。
ご教授のほど宜しくお願いします。

“ 運転免許について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

プリスクールの月謝

疑問・質問
#1
  • mi
  • mail
  • 2021/06/25 22:14

プリスクールを一ヶ月以上休んで一時帰国する場合、その間の月謝は発生するのでしょうか?
スクールによると思うので、そのような体験をされたことがある方は、どうだったか教えていただきたいです。

#2
  • 困惑フレンド
  • 2021/06/25 (Fri) 22:28
  • 報告

半額払いました。籍をキープする為。

#5
  • A
  • 2021/06/25 (Fri) 23:56
  • 報告

学校に聞けよ!!

“ プリスクールの月謝 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

飲食業チップについての質問です

疑問・質問
#1
  • mike
  • mail
  • 2021/07/19 19:40

つい最近聞いたばかりなのですが、レストランオーナーやマネージャーがチップを取ってはいけないと言うことは知っていましたが、
オーナーチェフはチップを取っても大丈夫だと聞いていました。
近々お店を買う予定なのですが、ちゃんとして知っておかないと従業員よりのちに訴えられたりとしたくはないので、
ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります。
いくつかカリフォルニアのサイトを観たのですが、どこか曖昧でわかりにくかったので、情報をお持ちの方がいらしたらお願いします
ありがとうございます

#7
  • ダメでしょ
  • 2021/07/21 (Wed) 20:01
  • 報告

>オーナーチェフはチップを取っても大丈夫だと聞いていました。

偽情報、後で訴えられて店は閉店になりますよ。

#8
  • mike
  • 2021/07/21 (Wed) 21:37
  • 報告

かなりの率で知り合いの個人経営者が、寿司のカウンターがあり隻数30−40ぐらいの小さい店で、オーナーシェフのみ握っているため
チップを取っているとのことでした。
チップを取るつもりは無かったですけど、パートナーが寿司を握りチップを取るといっていたので、確認だけしておこうと思いました。
チップはお客さんから従業員への物です。理解しています。
#7さんありがとうございます

#9
  • わっかるっかなぁ
  • 2021/07/25 (Sun) 11:18
  • 報告

#6 関係ないこと書くな

チップをチップとして考えるからダメだということを説明したんだけど理解できなかったようね
一度全部のチップを別枠でプールして給料日に時給を調整して給料として渡せばいいわけでしょ。時給$12に下げてチップ加算にするとか
そうすれば時給が浮くんだから必然と会社のインカムになるでしょ。 別にオーナーがチップとしてのインカムが無くても収入は上がるわけ
税務署は正確にチップがいくら入っていくら払ったか知りたいわけだし
#6はまさかキャッシュのチップは税金の申請しなくてもいいとか思ってない?ダメだなぁ 世間知らずの学生さんかな

#10
  • エンジェルス
  • 2021/07/25 (Sun) 12:20
  • 報告

初めて野球観戦に行こうとチケット買いました。

$100くらいの座席(2人)
$22サービスチャージ
$7.5なんとかfee

$270くらい

駐車場
$45
$22サービスチャージ

$70

合計$340(2人)

安めの席を選んだけどこんなにいくとは思わず。。
まぁ一回くらいは行かないとと思っていたのでいんだけどこんな高いんですね笑

ちなみに球場での飲食も高いですよね?笑

最近行かれたかたいますか?参考までに。

#11
  • 緊急逮捕
  • 2021/07/26 (Mon) 00:04
  • 報告

>チップはお客さんから従業員への物です。

客から従業員に渡った物を強制的に取り上げれば刑事事件なので、警察を呼べばすぐに対応してもらえます。取った人は手錠で連行されると思います。後で訴えるより確実です。客が見ている前でオーナーが逮捕されたら店は終わりですかね。

“ 飲食業チップについての質問です ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

和楽器に親しむ

学ぶ
#1
  • Hanamaru2018@yahoo.com
  • mail
  • 2021/07/20 13:10

アメリカに居るから試してみたい事、三味線、篠笛などどうですか?
ワクチン接種も終わって一安心、ちょっとどうかな?

“ 和楽器に親しむ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

ロサンゼルスの魚屋さん

フリートーク
#1
  • Yahoi
  • mail
  • 2021/06/28 16:10

先日知人の紹介であるお魚屋さんに商品を注文しようと思い問い合わせたら、ルート外だと断られました。

紹介された知人宅はうちからたったの5分ほどなのに。?
正直かなり不快な気持ちなりましたが、pandemic中のサービスで今はやっていないのか、新規は条件が厳しくなって私のエリアは配達していないのか分からないけど、知人に頼んで知人の注文と一緒にしてもらったら翌日に配達可能とのこと。

知人の手前、注文した商品はそのまま受け取りますが、正直キャンセルしたいくらい腹が立っています。

配達料も5ドルで凄い良心的なので、たくさんオーダーしてチップもたくさん払おうと思っていたくらいだったのであまりの塩対応にガッカリしましたね。

うちが売ってやってるくらいのところなんですかね。あまりにも理不尽すぎて他の方にもこんな感じなのか凄い気になります。

#45
  • ね。
  • 2021/07/07 (Wed) 16:44
  • 報告

相手を理解しようとする心
たとえ自分が違っても
十人十色
皆仲良くね。

#46

まあまあ、落ち着いて。
汚いかどうかは判断レベルの個人差でしょ。天然の魚だって、農業で育ててる肉や野菜だって、汚染されていると思えばそうだし。
ただ「こういう情報もあるので気を付けてね。私は食べないようにしています。」と言えばいい情報交換になったのにね。
・あんな汚い魚を食べるなんて。(そんな人間は私より格下だ)
・根拠は自分で調べろ。(そんな人間は私より格下だ)
という投げかけでは場が荒れるだけ。わざと戦闘モードにしようとしてるの?
日本人として、というか、人間としてもう少し思いやりの心を持とうよ。

#47
  • の。
  • 2021/07/07 (Wed) 18:49
  • 報告

ティラピアは汚い。。。
だったら洗えばいいじゃんって思うけど
魚が汚いって言う表現、友達に言ってみた?意味判らないって言われるでしょ。普通言わないもん

#48
  • HE
  • 2021/07/07 (Wed) 23:58
  • 報告

貝は汚いとこに住んでるて言いますよね。

#49
  • SHE
  • 2021/07/08 (Thu) 09:29
  • 報告

サザエ、ハマグリ、牡蠣なんかきれいな海だしそれをひとまとめに貝は汚いって表現するの?

“ ロサンゼルスの魚屋さん ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。