最新から全表示

6361. 赤信号のチケットについて詳しく知ってる方いますか?(929view/0res) フリートーク 2011/05/09 10:44
6362. LAでBB cream(1kview/0res) お悩み・相談 2011/05/09 10:44
6363. ジェルネイルについて教えてください(1kview/2res) お悩み・相談 2011/05/09 10:44
6364. 英語に詳しい方教えてください!!(8kview/79res) お悩み・相談 2011/05/09 10:44
6365. 産婦人科を探しています(妊娠前)(5kview/8res) お悩み・相談 2011/05/08 09:16
6366. LA又は・OC郡での結婚(725view/0res) お悩み・相談 2011/05/07 19:23
6367. オバジ(1kview/0res) フリートーク 2011/05/07 12:01
6368. La Crescentaってどんなところでしょう?(2kview/9res) お悩み・相談 2011/05/07 09:45
6369. 土曜日の午後1時に開いている内科(959view/2res) お悩み・相談 2011/05/06 19:16
6370. Calabasas から Camarillo方面の庭師さん(959view/2res) お悩み・相談 2011/05/06 11:54
トピック

英語に詳しい方教えてください!!

お悩み・相談
#1
  • superair
  • 2011/04/29 01:31

Such is the pleasure you give that you cannot come too often.
(訳:あなたはとても楽しい人なので何度でも来て下さい)という文で解説で慣用表現:
A is such that SV (A はとても~なので...)の表現とあるのですがこの慣用表現を使う場合には such that 以降はいつも否定(notなど)の文にしないといけないのでしょうか?

もう一つの解説でこの倒置形の文を元の語順に戻すとThe pleasure (which) you give is such that~となる。とあるのですが元の正式な形は The pleasure (which) you give is such that you cannot come too often.となるのでしょうか?どなたか解説お願いします。

#35
  • 花ちゃん
  • 2011/05/01 (Sun) 22:30
  • 報告

>#34 名前:mama-san 素敵!!!

コノテーション(第二義的意味)って言うのですね。。勉強になりました。

#36
  • superair
  • 2011/05/01 (Sun) 23:37
  • 報告

mama-san さん長々書いていただきましたがいま訳などに関することは議論になってません。自分も意味的には100

#37
  • superair
  • 2011/05/01 (Sun) 23:42
  • 報告

100%理解しています。で今MasaFeb mopaとの間で議論になっているのがこの文がSuch is the pleasure you give that you cannot come too often.二重否定かどうかというです?二重否定の文では自分はないといっているのです。そして彼らは二重否定と全く意見が分かれているのです。今でも自分はこの二重否定ではないと思っています。

#38
  • superair
  • 2011/05/01 (Sun) 23:48
  • 報告

制限がかかって書きにくいんですが) 日本語の意味的な解釈と正式の文法的な解釈が違うって言ってるんです。

#39
  • mama-san
  • 2011/05/02 (Mon) 00:42
  • 報告

#38で書かれている“日本語の意味的な解釈と正式の文法的な解釈が違う”という意味が今一つ理解できていません。
“文法的な解釈”というのは、二重否定ではないということで、“日本語の意味的な解釈”というのは、二重否定であるということでしょうか。

なかなか難しいところですが、“日本語の意味的な解釈”ではなく、“意味的な解釈”とした方がいいと思います。
なぜなら日本語に直したときにだけ二重否定になっているのではなく、英語のみで理解しても、ちゃんと二重否定になっているからです。
但し、#34の回答の中でも書いていますが、文法的にはこの文章を二重否定とは呼びません。
理由も#34の回答の中で述べています。
“too”という単語自体は否定語ではないからです。
なので、文法的には二重否定とは言えないが、コノテーション的には二重否定です、と書いたのです。

結論として、superairさんの仰ること(二重否定ではない)も、MasaFebさんやmopaさんの仰ること(二重否定である)も、どちらも正しいと言えると私は考えます。
単に、文法を基準に考えているのか、意味を基準に考えているのかの違いだけなのですから。
同じ山(文章)を別方向から見れば違って見えるのは仕方のないことで、それを言い争っても、いつまで経っても平行線をたどるばかりだと思います。

“ 英語に詳しい方教えてください!! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。