Mostrar todos empezando con los mas recientes

51. 個人売買でトラブルありませんか(5kview/30res) Pregunta 2024/03/19 20:33
52. 屋台のラーメン屋の、その後(9kview/78res) Pregunta 2024/03/15 13:49
53. 8050問題(9kview/12res) Chat Gratis 2024/03/15 08:21
54. てもみん(5kview/0res) Noticia Local 2024/03/06 16:54
55. 運転免許の更新(5kview/2res) Preocupaciones / Consulta 2024/03/05 06:33
56. ヘッドライトの曇り(3kview/35res) Preocupaciones / Consulta 2024/03/02 07:56
57. 日本での住民票に関して(2kview/22res) Pregunta 2024/03/01 14:35
58. LAでの子育て・教育について(760view/7res) Vida 2024/02/26 22:32
59. タックスリターン(1095-A)(1kview/22res) Preocupaciones / Consulta 2024/02/25 19:13
60. 職場でのハラスメント(9kview/124res) Preocupaciones / Consulta 2024/02/23 09:54
Tema

職場でのハラスメント

Preocupaciones / Consulta
#1

職場でのハラスメントに対してフォーマルコンプレインを出したところ、扱いが悪化しました。
PIP(パフォーマンスインプルーブメントプラン)を作られたのですが、理不尽な事ばかり挙げられてます。
その中の一つですが、仕事が終わった後にトラフィックが落ち着くまで1、2時間、職場で待ってから帰っていたのですが、仕事が終わったらすぐに帰るようにと言われてます。残業代を申請しているわけでもなく、残っている作業があったら待っている間にやるだけなのです。
HRが敵なのはよく分かりました。
職場でのリタリエーションはどういうところで助けを求められますか?

#50
  • 普通に考えて
  • 2024/02/14 (Wed) 22:09
  • Informe

クビになったってことでしょ

#51
  • 嫌がらせ
  • 2024/02/15 (Thu) 07:10
  • Informe

多分、職場でのハラスメントが法律に触れるような内容じゃなくて、ハラスメントをした方がとび主さんより立場が上なんじゃないのかな。。人事も常任の弁護士が通常バックにいるから理不尽な行動はしない。 職場を交通渋滞が収まるまで個人の都合でいつも使用してたら、注意したくなるよ。セキュリティ問題があるから。

#55
  • まづ
  • 2024/02/15 (Thu) 09:14
  • Informe

51
HRはハラスメントがあったとしてもあったと認めない。それが仕事だから。
終業後云々の話、ちょっともうしつこいな。

#60
  • 管理職側
  • 2024/02/16 (Fri) 23:18
  • Informe

私だって、トラフィックを避けて帰りたい。
残業代貰わなくても、残って作業したい。
でも会社側に嫌がられるなら、そういうことはしません。
その前に、そうして良いかどうか許可を取ってからします。
私が管理職のポジションについていた時、同様の理由で残ろうとする人がいましたが、正直困りました。

#65

オフィシャルコンプレインを出したら就業後の会社滞在が問題になったんですね。
元々、会社は残る事を嫌がったり、問題視はしてないみたいですね、10年も問題無かったんだし。
恐らく、裁判になった場合等を考慮して、予防線を張っているんじゃないですかね。
他に出されたPIPは分かりませんが、保守に入ってる感じありますか?

Rellenar “  職場でのハラスメント   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir