Show all from recent

Topic

いつも従業員募集してる飲食店って、どうなの?

Free talk
#1
  • 飲食店のバイト選び
  • 2011/10/27 14:15

こずかい稼ぎに飲食店でウエイターしようと思ってるのですが、求人情報にいつもいつも求人出してる店とか、いつも張り紙して求人募集してる店って、やっぱ質が悪いのかな?

つまり従業員が定着しない理由があるからって考えるのが妥当ですかね?
賃金が仕事の内容に見合ってないとか、オーナーがワンマンで理不尽とか。

応募者の質もあるだろうけど、100人の応募者がいたら必ず出来る人はいるだろうし、それにも関わらずいつもいつも人手募集っておかしくね?

皆さんどう思います?
そんな店に面接行くのは時間の無駄ですかね?
いつも人手不足って店の関係者からもカキコしてくれたら嬉しいです。

#2
  • kuji
  • 2011/10/27 (Thu) 15:45
  • Report

もちろん時間の無駄でしょ!!

#3
  • VolcomStone
  • 2011/10/27 (Thu) 15:55
  • Report

去年まで飲食店でバイトしていました。

いまどき100人なんて募集に来ませんし、みな根性がない、やる気がない学生が多いです。面接で「通勤が遠いから大丈夫か」と店長に聞かれて、「大丈夫です。」といったくせに、2週間ぐらいで「遠いからやめたい」なんて当たり前ですよ。

私が渡米してきた2004年から比べると裕福な留学生が断然増えている気がします。不景気なので来れる子は家が裕福なのでしょうか?

日本食レストランはどこも常に人材不足です。ただ給料やチップが良くて楽なところは人が動かない分募集がすくないだけで、常に出ているところに問題があるのかは、別だと思います。

どっちにしてもトライアルが3ヶ月あるのでその間嫌ならやめれば良いのではないですか?最初から選んでたらたぶん見つからないと思いますよ。

#4
  • あのねです456
  • 2011/10/27 (Thu) 16:38
  • Report
  • Delete

たまに行くお店でも、いつも同じ人が長年働いている店は
やはり、サービスも、店の雰囲気もいいですよね。

キッチンの人と、ウエイトレス、オーナーとうまくいってない店は
スタッフが不満だらけだと思うので、態度に出ると思います。

時給が安いとか、人間関係とかで理由がいろいろあるかもですが
人が立ちかわり、入れ替わりするところは もしかしたら、
皆 パートで1週間に数日しか出れないとかの理由で常に募集しているかもです。
なので、現実には働いてみないと分からないと思います。
一度視察で食べにいってみるのもいいかもです。

生活の為にすぐにでもというなら 選んる暇はないと思います。
次のところがみつかるまでもがんばってみては?

”今日で辞めます” なんていう、勝手な学生が多いので
我慢するか、妥協するかはあなた次第ですよ。

#6
  • ノンスモーカー
  • 2011/10/27 (Thu) 16:53
  • Report

>今日で辞めます” なんていう、勝手な学生が多いので

これ何が問題なの?
カリフォルニ州はat willなんだけど、自分の勝手な解釈と都合で違法な自己流のルール作って強制しないでね。
そう言う事を強制する人は、外国人を連れてきて売春を強要させてる連中と何も変わりません。

Posting period for “ いつも従業員募集してる飲食店って、どうなの? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.