Show all from recent

561. 米兵と結婚したら(7kview/26res) Pregunta 2022/01/09 16:05
562. 学歴について(7kview/37res) Chat Gratis 2022/01/09 15:27
563. 湘南美容外科について(7kview/33res) Pregunta 2022/01/07 10:24
564. ホームベーカリー用の変圧器について(560view/0res) Vida 2022/01/04 22:38
565. 表千家 教室を捜しています(965view/0res) Aprender 2022/01/03 12:14
566. 神田沙也加 急死(4kview/19res) Chat Gratis 2021/12/27 22:57
567. スポーツ全般(5kview/23res) Chat Gratis 2021/12/24 16:59
568. West Covina, Covina, hacienda heightsに住んでる方(11kview/35res) Pregunta 2021/12/20 11:30
569. 教えてください❗️(6kview/27res) Chat Gratis 2021/12/17 10:29
570. セイワマーケット(12kview/74res) Chat Gratis 2021/12/15 03:57
Topic

教えてください❗️

Chat Gratis
#1
  • 彩芽
  • mail
  • 2021/12/13 12:18

日本の番組をリアルタイムで観れる方法を教えてください。安い方がいいですが有料でも構いません。

よろしくお願いします。

#17
  • テレビっ子
  • 2021/12/15 (Wed) 22:50
  • Report

私もUnblock Techを使ってます。もう直ぐ3年でテレビに接続していますが、今でも日々大活躍してますよ。買って損は無いと思います。

#18
  • ラーメン太郎
  • 2021/12/16 (Thu) 00:24
  • Report

高いとは全然思いもしませんでした。
反対に安過ぎると思ったぐらいです。
映画、オリンピック等のスポーツ全部見れるし。
録画機能があれば100点なんですが、、、
うちの会社の人間も全員買ってみてますよ。
まっ、人それぞれですよね。

#19
  • おお
  • 2021/12/16 (Thu) 07:21
  • Report

訳のわからないものに$200以上を払うのは…と思ったのですが、ちゃんと見れるのなら今自分が買っている日本のVPSとHULUに比べたらずっと安いですね。

ものは試し、買ってみます。
情報ありがとうございます。

#20
  • ラーメン太郎
  • 2021/12/16 (Thu) 08:09
  • Report

中国、韓国の方もかなり購入しているので信頼性も悪くないと思いますよ。
最初のセットアップ色々と時間かかりましたが、最初見れたときは感動しました。
今はこれ無しでは考えられないです。

#21

#20
録画機能ないとテレビの奴隷になり、見たい番組の為に1日中家にいる事になります(私の場合)だから私はパスですね。
今TV Japan ですが、それでさえテレビの奴隷状態でしたがDVRで録画して出かける様にしてから奴隷生活から解放されてます👍
月$25で16年観てます。
オリンピックは米国放送NBC で堪能しました。
でも日本からの日本人用のを観たいのでしょうね。
日本で話題のドラマやショー、相撲放送等は、時差の関係で1日遅れ位で観れます。人気のドラマやショーは再放送をLate Hour にしてくれるので助かるし。
ひとつのチャンネルで色々(民放も)観れるのが良いと思う日本に帰ると逆にテレビ楽しめません、多数のチャンネルからの選択で面倒くさくなり結局観るのやめて外に出かけてました

Posting period for “ 教えてください❗️ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.