最新から全表示

541. ロサンゼルス⇄プエルトリコの移動(12kview/38res) ビザ関連 2022/02/26 08:52
542. ミニバンキャンパー(6kview/32res) その他 2022/02/21 08:05
543. お好み焼き(8kview/33res) 食・グルメ 2022/02/21 01:41
544. 1ヶ月の家賃計算(8kview/48res) 住まい 2022/02/19 06:31
545. 帰国後の労働 逆カルチャーショック(1kview/16res) 働く 2022/02/15 13:47
546. アメリカ人夫の日本入国(1kview/14res) 疑問・質問 2022/02/15 12:12
547. 陪審員(Summons for Jury Service)(8kview/18res) 疑問・質問 2022/02/12 09:44
548. Cosmetology ライセンス取得について(1kview/26res) お悩み・相談 2022/02/12 08:45
549. 会計事務所(9kview/119res) 生活 2022/02/10 09:45
550. 日本入国のためのPCR検査、無料もしくは格安に済ます方法(1kview/3res) 疑問・質問 2022/02/10 08:33
トピック

アメリカで生きる意味

疑問・質問
#1
  • みんみん
  • 2016/11/18 19:58

なんでそんなにアメリカにいたいんですか?

死ぬまでアメリカにいるつもりですか?

色んなハンデ背負ってまでなんでですか?

そこまでして、アメリカで生きる意味って何なのですか?

日本に何で帰らないんですか?

日本ででは、同等の生活や仕事は出来ないんですか?

#36
  • 昭和のおかっつぁん
  • 2016/12/14 (Wed) 11:31
  • 報告

>そこの住宅街ではそれは家主の仕事ではない。。と言うことです。
では逆手にとって庭の掃除はいらんかね?と近所なら
車に乗っていかなくても歩いて行けるので高くふっかけよう。

#37
  • 広大な海洋資源
  • 2016/12/15 (Thu) 11:40
  • 報告
  • 消去

>なんで犬小屋みたいに狭い日本の住居で暮らしたいのですか?

住めば都でNY、パリ、ロンドン、ホノルル、都会はどこも住居が日本のように狭く不思議なもんですぐに慣れます。
都心へのアクセスも良い地方都市には、まだ安い不動産がゴロゴロあります。
年を取って来ると安全、安心、安い物価、安い医療、うまい食べ物、温泉、のありがたさを実感します。

#38
  • 広大な海洋資源
  • 2016/12/16 (Fri) 08:20
  • 報告
  • 消去

>なんで犬小屋みたいに狭い日本の住居で暮らしたいのですか?

NY、ロンドン、ホノルル、パリなど都心部の住居はどこもめちゃくちゃ狭いですが人間不思議とすぐに慣れます。
若い間は金が稼げる場所に住むのが良いですが、年を取って来ると、安心、安全、安い住居、安い物価、安い医療、温泉などが、ありがたくなってきます。

>下により薄い日本のウソツキ政治家ががそんなに有難いのですか? 

世界で一番格差がひどい国に住んでいて、何をおっしゃっているのですか?
トランプは庶民の味方だとデタラメを吐きながら、キャビネットのほとんどにビリオネラー達を選び米国を支配しはじめました。

#39
  • 症和のおかっつぁん
  • 2016/12/16 (Fri) 08:30
  • 報告

↑アホ

#40
  • 昭和のおかっつぁん
  • 2016/12/16 (Fri) 09:10
  • 報告

↑アホ
ドが抜けている。ドアホ

“ アメリカで生きる意味 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。