Show all from recent

Topic

EDDからの返金請求

ทำงาน
#1
  • 杏子
  • mail
  • 2021/12/12 23:48

Self EmployedでPUAから失業保険を受給された者です。
多数の方と同じように、私も返金請求のNoticeとアピールフォームが届きました。

私は店内の設備を借りて働く個人受託者です。店とは正式な業務委託契約をたぶん
結んでおらず、私自身ビジネスライセンスを持っておりません。

先月1099-MISCを提出したのですが、効果なしで返金請求のNoticeがきました。

該当する皆さんはどのように対応なさいましたか?
また、どのような書類を提出したのか教えてください。

Posting period for “ EDDからの返金請求 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

滞在先 治安について

นักศึกษาต่างชาติ
#1
  • Riku
  • mail
  • 2021/09/17 01:25

先週からロサンゼルスに語学留学に来ています。
現在ホームステイでクレンシャーという地域で
ホームステイをしています。
ポトマックAve.の通りです。
治安中々に悪いところでしょうか??
良いとは思わないですが、歴が短いので
ロス歴が長い方にお応えして頂きたいです。
一応今月末で滞在先をロサンゼルスカウティ美術館らへんに変えるつもりなんですが、
いち早く変えたほうが良い感じでしょうかね?

Posting period for “ 滞在先 治安について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

LAでは運転免許を持っていないのは怪しい人だと思われるのでしょうか?

คำถาม / สอบถาม
#1
  • newcomer
  • mail
  • 2022/01/30 02:32

アメリカ人に運転免許は持っていないと言ったら、Are you an illegal alien?と言われました。私はアメリカの永住権もっています。また日本人のやっている会社の仕事に応募した時に運転免許は持っていませんと言ったら、なんで持っていないんですか?と何度も言われ、何か私が怪しい人じゃないかと疑っているように感じました。私は日本では東京に住んでいて駐車場もないし、免許を取ろうと思ったことが無いだけなんですが。

Posting period for “ LAでは運転免許を持っていないのは怪しい人だと思われるのでしょうか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

30年ぶりのトーランス

สนทนาฟรี
#1
  • pooske
  • mail
  • 2022/01/22 22:16

南加には1970年前後、1976年以降1991年まで住んでいましたが、去年60歳で戻ってきました。
日本生まれですが、父の仕事で4歳からパリ、そして9歳(1970年)で南加にきました。
東西学園で初めて日本語を覚えました。実は家内とは東西学園の教会で挙式を挙げました。当時の中村ご夫婦はもう他界されたのでしょうか?
2年ほどで日本に帰国しましたが、先日、21歳になった息子を連れて昔住んでいたトーランスやガーディナを車で回りました。
当時は日本車に乗っているのは各社の駐在員の家族だけでした。豊田家さんの奥様がカローラに乗っていたのを覚えています。我が家はホンダでした。
どこの駐在員かはばれますね。
それから15歳の時に父が脱サラして戻ってきました。最初はレドンドビーチに住みながら、なぜかトーランスのサウス高校に通っていました。
夜は「菊水」という寿司屋で皿洗いをしていた記憶がありますが、当たり前ですがもうその店はないのですね。
1970年もそうでしたが、確か「由紀」というレストランがあったと記憶しております。当時はお寿司は食べさせてもらえず、稲荷ずしでした。15歳で戻ったころも何度かお伺いした記憶があります。
ここも場所は覚えているのですが、今はオフィスやWalmartになってしまったのでしょうか?
1977年にはSan Fernandoバレーに移ってしまいましたが、サウスベーイは懐かしです。
UCSDに通いながら、夏休みは学費と生活費を稼ぐためにロスでは観光ガイドをしていました。確か日通トラベルの下請けでした。そのおかげで無事大学院まで行けましたし、人前で話すことも身に付けました。
1991年には日本に戻り、米国に戻ってきたのは2010年でした。ボストン、シリコンバレーを経て、ここに戻ってきました。今は太平洋を眺めて暮らしています。
ガイドしていた当時はよくリトル東京の「串の坊」に通っていました。あのあたりも当時とは全然変わってしまいました。洋服は1階の店、鹿のマークは覚えていますが、名前が思い出せませんでよく買っていました。
観光客であの辺りは賑わっていました。「千菓」のBeef Jerkeyをよく売ってコミッションを稼いだものです。「すし玄」はまだあるようですが、昔と変わらないのでしょうか?まだ試していません。
懐かしく書いてしまいました。年ですね。

Posting period for “ 30年ぶりのトーランス ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

ケータイのアップグレード

อื่นๆ
#1
  • ケータイ
  • mail
  • 2022/01/24 13:50

無知識なもので、皆様に教えて頂きたいです。
現在、ケータイ会社はh2oですが、ここ数ヶ月、私の使っている機種はG5に対応しないので使えなくなるから、機種アップグレードしろと言ってきて、色々な機種の写真と値段をテキストして来ますが、どれも$700〜$1.000+です。手頃な価格のものは全てout of stockになっています。
当方、SSと30年間勤務した会社の年金、多少の翻訳アルバイトの収入なので、ケータイに$1,000近い出費は痛いです。
現在使っているのはiPhone6ですが、本当にh2oが言ってるように、会話もテキストも出来なくなるのでしょうか?
貧乏人がとかケチらないで買え等のコメントはお控え下さい。

Posting period for “ ケータイのアップグレード ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

カリフォルニア出身の有名人著名人

สนทนาฟรี
#1
  • 南加
  • 2022/03/05 17:26

大盛況のカリフォルニアゆかりの有名人著名人の姉妹編です!

どんな人たちがいますか?おしえてください



参考までに

出身=生まれた土地、卒業した学校、属していた身分などが、そこであること(広辞苑)

ゆかり=なんらかのかかわりあいやつながりのあること(大辞泉)

ジョンレノンは日本にゆかりがありました。日本人と結婚して軽井沢に住んでいたので。
オノヨーコは日本にゆかりがあるとは普通言いません。日本生まれだから。

Posting period for “ カリフォルニア出身の有名人著名人 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

永住帰国後、またアメリカにもどった

สนทนาฟรี
#1
  • to
  • mail
  • 2022/03/09 07:16

すべて片づけて永住帰国したのに、またアメリカにもどってきた方
どうしてでしたか?

Posting period for “ 永住帰国後、またアメリカにもどった ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Windows 11

สนทนาฟรี
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2021/06/25 08:35

Microsoft は初代 Windows を出してからいろいろと名前を変え改良が重ねられ Windows 10 になりましたが「この 10 から先はこの 10 の名前は替えず 10 内部を発展させるだけにする」とのことでしたが今日のニュースを見たら「 Windows 11 」が出されるとのことです。


https://www.microsoft.com/en-us/windows/windows-11?ocid=eml_sv_cons_win_awr_announce_50298_21319_2131902_en-us_HER-A&zuid=1085779A0E43697CA79BCDA75F0338362C

Posting period for “ Windows 11 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

生卵かけご飯が食べたい

คำถาม / สอบถาม
#1
  • TO
  • mail
  • 2022/03/03 21:40

皆さん、どうしていますか?

下記のような器具もあるがAmazonで250ドル前後するので予算的に無理です。

https://ameblo.jp/nicky-bostonlife/entry-12649948613.html

Posting period for “ 生卵かけご飯が食べたい ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

生卵&TKGについて考察

สนทนาฟรี
#1
  • ムーミン
  • mail
  • 2022/03/07 01:41

今、別トピで話題になってる日本人のソウルフードであるTKGについて考察出来れば嬉しいです。

まずアメリカ、生卵、卵かけご飯などでネットで検索すると

Pasteurized Eggs

がヒット致します。
私はこの卵を購入してTKGしたのですが、なんというか美味しくないのです。日本で食べたTKGとは大きくかけはなれたテイストです。


次に別トピで炎上してるアメリカで生卵食べれるかは以下のリンク先がかなり詳細です。

https://elevenmile.hatenablog.com/entry/2018/03/06/051236

https://elevenmile.hatenablog.com/entry/2018/03/07/022633

Posting period for “ 生卵&TKGについて考察 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.