最新から全表示

521. ケータイのアップグレード(7kview/23res) その他 2022/03/14 19:26
522. カリフォルニア出身の有名人著名人(693view/17res) フリートーク 2022/03/14 19:05
523. 永住帰国後、またアメリカにもどった(5kview/25res) フリートーク 2022/03/14 19:05
524. Windows 11(19kview/145res) フリートーク 2022/03/13 10:48
525. 生卵かけご飯が食べたい(12kview/92res) 疑問・質問 2022/03/10 23:07
526. 生卵&TKGについて考察(308view/1res) フリートーク 2022/03/07 20:06
527. 日本に帰国のPCRテスト(1kview/6res) お悩み・相談 2022/03/04 18:59
528. ロシア、韓国のディフォルト可能性?(578view/2res) フリートーク 2022/03/04 12:20
529. 教えて下さい〜日本への一時帰国(1kview/4res) その他 2022/03/03 08:34
530. 新しく買うならテスラかBMWハイブリッド?(19kview/211res) フリートーク 2022/03/02 12:38
トピック

Windows 11

フリートーク
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2021/06/25 08:35

Microsoft は初代 Windows を出してからいろいろと名前を変え改良が重ねられ Windows 10 になりましたが「この 10 から先はこの 10 の名前は替えず 10 内部を発展させるだけにする」とのことでしたが今日のニュースを見たら「 Windows 11 」が出されるとのことです。


https://www.microsoft.com/en-us/windows/windows-11?ocid=eml_sv_cons_win_awr_announce_50298_21319_2131902_en-us_HER-A&zuid=1085779A0E43697CA79BCDA75F0338362C

#30
  • 倍金萬
  • 2021/10/23 (Sat) 09:56
  • 報告

>マザボ、CPU、DRAM 等をバラで買って自作

のセットを約600ドルぐらいと予測していたのですが、今 Amazon で見たらソコソコのスピードでもマザボと CPU だけで600ドルになりそうです。

ただ DRAM 自体は16GBが70ドルぐらいからありそうで、この3点セットが700ドルもあればなんとかなりそうです。

しかし真っ新なハードウエアにはそれまでの Win 10 HDD を付けられないので Win 11 OS の単体を新たに購入しなければなりません。そうなると古い方のデスクトップにあるソフトウエア(プログラム)は移植不可能と思われ困ったなぁ。いろいろググって解決策を探さないと。

#31
  • 倍金萬
  • 2021/11/12 (Fri) 10:03
  • 報告

「Windows11インストール方法!〇年前の古い要件未対応パソコンもWindows11に!【Windows11 インストール】」


https://youtu.be/CSW9_4xLuNY


これをやった方はいますか。私も Win 8 だか Vista だかのラップトップを持っているのですが、このラップトップ、今はたまに我が家に遊びに来る孫息子のオモチャと化しています。で、Win 11 に書き換えようとしたらダメで壊れてしまったなんてことになったら、孫息子のデータもすっ飛んでしまうので躊躇しています。

まぁ、孫息子に壊しても聞けばいいだけの話ですが。

#32
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2021/11/12 (Fri) 17:50
  • 報告

#大昔は300ドルで立派な PC が作れたんですけど。

大昔から物価が値上がりしてなければ
今でも300ドルで立派な PC が作れるでしょう。

#33
  • 倍金萬
  • 2021/11/13 (Sat) 08:40
  • 報告



御意、

#34
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2021/11/13 (Sat) 13:47
  • 報告

300ドルのコンピュータを
描いて望んでもみても
どうせこの手に掴めはしない
時は流れゆく 待ってはくれない
どんなに焦ってあがいても
時は過ぎてゆくだけ
むなしいむなしい
この過ぎ去っていく時間

“ Windows 11 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。