最新から全表示

521. ケータイのアップグレード(7kview/23res) その他 2022/03/14 19:26
522. カリフォルニア出身の有名人著名人(689view/17res) フリートーク 2022/03/14 19:05
523. 永住帰国後、またアメリカにもどった(5kview/25res) フリートーク 2022/03/14 19:05
524. Windows 11(19kview/145res) フリートーク 2022/03/13 10:48
525. 生卵かけご飯が食べたい(12kview/92res) 疑問・質問 2022/03/10 23:07
526. 生卵&TKGについて考察(305view/1res) フリートーク 2022/03/07 20:06
527. 日本に帰国のPCRテスト(1kview/6res) お悩み・相談 2022/03/04 18:59
528. ロシア、韓国のディフォルト可能性?(576view/2res) フリートーク 2022/03/04 12:20
529. 教えて下さい〜日本への一時帰国(1kview/4res) その他 2022/03/03 08:34
530. 新しく買うならテスラかBMWハイブリッド?(19kview/211res) フリートーク 2022/03/02 12:38
トピック

平均給与

疑問・質問
#1
  • 就活中
  • mail
  • 2017/03/11 18:53

現在OC(サウスベイエリアも考慮中)で久しぶりに就活をしている40代女性です。
私はこれまでダウンタウンの日系の会社でアドミ、セールスアシスタント、オフィスマネージメント補佐など10年の経験があり
今までは45Kくらい貰っていました。
エージェンシーや日系雑誌を通して仕事を探すとOCでは40K以下のポジションが多いようなのですが
現地採用の日本人女性が何年くらいの勤務でどのくらいのお給料をもらっているか聞いてみたくてトピを立ててみました。
また、お給料がいい業種や社内のポジションについて教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

#3

>ペソミード
『もはや』って始めからそのつもりだろ。
ブルーカラーのスペルも解ってないくらいだから、たいした事ないのが見え見え。

#4
  • 二重給与
  • 2017/03/12 (Sun) 11:30
  • 報告

日系企業の駐在員のかたは給与は日米でもらえます。
日本では基本給が自動的に溜まっていきます。
三年で日本で家がかえます。

寄生航空券 などfringe benefitは海外勤務ならではです。 
アメリカでの交際費 住居費 車 光熱費 保険などは会社餅です。 
いわば現地での危険手当

現在では海外勤務を望む社員はいません。
テロ 銃事件 ドラッグ 人種差別。。。海外勤務手当は手厚いです。

社畜もなれるとおいしいです。

#5
  • なび
  • 2017/03/12 (Sun) 12:09
  • 報告

↑ トビずれもここまでくると・・・

#6
  • たま先着
  • 2017/03/12 (Sun) 12:22
  • 報告

経験と年齢にもよるが3万プラスベネフィットっていう感じでだろうな。
今まで4万5千ももらっててなぜやめたのか?クビか?
年齢的にもこれから就活は難しくなっていくし反対にレイオフの対象になっていく年齢だろ?
特別なスキルがない限り年齢が上がっていくとイコール給料も正比例するから企業側はなかなか採用してくれないと思う。
あとは安給料でも採用してくれる企業で働くか。
9時から6時まで働いて足りなければアフターもしくは週末にセカンドジョブと言う感じかな。
こっちの人はそうやって働いてる人多いよ。

#7
  • レイオフ
  • 2017/03/12 (Sun) 12:46
  • 報告

年齢が上がっていくと給料も正比例?年齢でレイオフの対象になる?これ全部日本の話でしょ。アメリカでは年齢と給料正比例なんてありえないし年齢を理由にレイオフしたら即訴訟。こっちではとにかく経験値。3万は経験ゼロの初任給レベルでしょう。
私はアドミから入ったけど5〜6年くらいで部署変わって今は5万以上になったし、マネージャーになれば7〜8万ですよ。日本人女性の知り合いでセカンドジョブ持ってる人もいない。ちなみに知り合いの息子さんはUC卒で初任給4万5千ドルで就職したって言ってたなぁ。

“ 平均給与 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。