表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
最新から全表示
5161. | ESTAの申請が却下され困っています。(11kview/17res) | お悩み・相談 | 2012/06/26 22:28 |
---|---|---|---|
5162. | うざい客(5kview/42res) | フリートーク | 2012/06/26 16:41 |
5163. | LA在住「庶民」の海外旅行トピック(2kview/12res) | フリートーク | 2012/06/26 15:23 |
5164. | 先輩ママさん、アドバイスを下さい(1kview/4res) | フリートーク | 2012/06/26 12:26 |
5165. | ガーデナ市での赤信号カメラ(1kview/3res) | お悩み・相談 | 2012/06/25 15:47 |
5166. | 当たる占い師、サイキックリーダー(2kview/8res) | フリートーク | 2012/06/25 12:32 |
5167. | 3Dアニメーションを学べる所(1kview/0res) | お悩み・相談 | 2012/06/25 12:24 |
5168. | アパートに今すぐ入って下さい。(2kview/5res) | お悩み・相談 | 2012/06/25 12:20 |
5169. | BBQをするのに適した公園(1kview/0res) | フリートーク | 2012/06/24 00:54 |
5170. | OCC/GWC/CCCーサークル(1kview/4res) | フリートーク | 2012/06/22 13:30 |
ESTAの申請が却下され困っています。
- #1
-
- amerikadaisuki
- 2012/06/21 01:17
今から4年前に、アメリカIビザを申請しました。
面接結果は足りない書類を再提出とのことで、「フォトIDと詳しい日程内容の提出」と言われました。
その後、家庭の事情にて渡航できなくなり、そのビザの件で何も再提出しませんでした。
それ以降、アメリカに観光で行く際は、ESTAの申請ですべてチェック項目を「NO」で申請し、アメリカに2度ほど観光で訪れました。
そのような経緯があり、先ごろESTAの有効期限が切れたので前回同様に申請したところ、許可がおりました。
その後アメリカに行ったところ、空港にて移民官に別室に連れて行かれ
「過去にvisaを却下されたことがありますね。」
と言われ、「今度ESTA申請する時は「ビザを却下された事がありますか?」の質問に「YES」と答えてください。それで何の問題もないから。そして今回のESTAはもう使えなくなる。」と移民官に言われました。
そのような経緯があり、用事ができ今月またアメリカに行くことになったので、あらたにESTAを申請した時、言われた通り
「ビザを却下されたことがありますか?」
の質問に対して「YES」と答えて申請したところ、却下となってしまいました。
その却下が出た2日後に、「ビザを却下されたことがありますか?」の質問を「NO」にして再度申請し直したところまた却下とでました。
これについては、ESTAの申請は10日後でないと結果は変わらないとのことなので、再申請の時期を誤ったと思いました。
このような経緯がありまして、質問があります。
パスポートを更新、新規に取得したので、以前と同様にすべての質問事項に「NO」でチェックしようとおもいますが、その場合ESTA許可されるでしょうか?
また、このような申請をしたら空港にて入国拒否の対象となりますでしょうか?
似たような経験が居られる方、入国やビザに関して詳しい方が居られましたら、ご教授のほうどうぞよろしくお願いいたします。
- #14
-
- amerikadaisuki
- 2012/06/24 (Sun) 23:22
- 報告
みなさん、アドバイスありがとうございます。
#13、pizza1さん
日本のアメリカ大使館で観光ビザ(B2)は申請してから、面接、最終的に渡航できるまでどのぐらいの期間がかかりましたでしょうか?
申請(予約)するだけでも2~3ヶ月待ちで、面接後の合否の判断も2週間から1ヶ月かかるようです。
ですので4ヶ月かかることもありうるわけですが、やはり13さんのときもそのぐらいの時間がかかったのでしょうか?
エスタで気軽に今月アメリカに行こうと思っておりましたので、3~4ヶ月先となるとまたいろいろ予定が変わってきますので、参考程度にお聞きしているしだいです。
どうかよろしくお願い致します。
- #15
-
>入国時に、いつも別室に連れて行かれ
別室はどのような作りになっているのですか。
よくサスペンスドラマ等に出て来るような取調室のような所で
一人ずつ部屋に入って机に向かい合って質問されるんでしょうか。
また別室に連れて行かれた時、どんな人種が多かったですか。
- #16
-
私の場合は緊急だったので観光ビザ(Bー2)は翌日発行されました。
本来ならば数ヶ月(3~6ヶ月)だと思います。
アメリカ大使館の混みぐらいにもよると思いますので、直接問い合わせたらいかがですか?
どちらにしても一度、ビザ却下の履歴があること、ESTA却下の履歴があるので、審査にかなりの時間を費やすと思います。
弁護士やビザ取得の委託会社に依頼するとかどうでしょう?
- #17
-
- amerikadaisuki
- 2012/06/25 (Mon) 21:44
- 報告
#16さん、大変参考になりました、ありがとうございます。
- #18
-
- 首領シスコさん
- 2012/06/26 (Tue) 22:28
- 報告
俺が入国審査官ならこんな怪しい方は許可しませんけどね。
何の用でそんな頻繁に渡米してるの?
しかも一度はビザを取得しようとしてる。
移民に厳しくなってきてるこの時勢で当然の結果ではないでしょうか?
“ ESTAの申請が却下され困っています。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
うざい客
- #1
-
- suzurie
- 2012/06/21 21:40
何かにつけて文句をつけてくる客に腹が立って困っている者です。
仕事だから仕方がないんですが、もー我慢の限界です。
特に何が言いたいのかよくわからないし、気に入らない事があるのか暇なのかネチネチしつこく苦情だか愚痴だか電話とかメールしてきます。
一体こういうお客は何をしてほしいんでしょう?いい対処方法とかあれば教えてください。
- #38
-
ここで相談するより、直属の上司に判断を仰いだらいかがでしょうか。
大切かもしれない客なんでしょう?
何度も丁寧に値引きを断っているのに、まだ引き下がらないなら、
上司の出番じゃないですか?
- #40
-
トピ主さん、勤務時間中に
書き込みしてるみたいですが、
大丈夫なのですかね。
(それとも自営業?)
#38、#39さんのように
トピ主さんの言う仕事内容が、真実なら、個人で受け止める事でなく会社側の対応問題ですし、ただ単にネゴでしょう。トピのはじめで言ってる愚痴とか苦情等とは全く別かと。
ちょっと辻褄あわないですね。
苦情は、非なり問題があるから起こるわけですからね。
100%自分は何も非がありませんと言い切り、お金をいただく、(気に入らない)お客さんを「うざい」と言い放つ。
まあ何か問題があるのでしょう。
あなたにも。きっと。
- #41
-
雰囲気だけからだけど主はお若いんでしょ?50歳過ぎて有名な経営者に言われるまで自分の非を認められないケースもあるくらいだしわかいはそんなものではないかと.とりああえず#38さんと#39さんのご意見を聞いてみては?
- #42
-
- incorp
- 2012/06/26 (Tue) 12:54
- 報告
ウザくてもキモくてもハゲでも臭くても、客は客。
心でウゼーーーーーと叫んで仕事しましょう。
愚痴聞いて給料もらえるんだから悪くないよ。
僕は自営だから、この不況で文句言ってくる客でもいいから欲しいくらいだよ。
雇われてる人はそういう経営の苦労はないんだからさ。
- #43
-
当社は日曜日が休みなのですが
勝手に会社まで来て休みで誰も会社に居なくて、
その事に怒って物凄い剣幕で留守電に酷い罵倒メッセージ残す
高齢者が数名いましたが、
「ボケてはるんやね。。。かわいそうに」と思う事はある。
あまり気にせんといてええと思いますが。。。
“ うざい客 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
LA在住「庶民」の海外旅行トピック
- #1
-
- 庶民です
- 2012/06/25 12:24
会社が全部生活費を払っているとかじゃなくて、自分の給料のみで全部生活している人はどこの国へ海外旅行へ行っていますか?好みもあると思いますが、どんなもんかと参考までに戸思いまして・・・。
なぜ「庶民」限定にしたかと言いますと・・・LAにはたくさんの駐在の方、お金持ちの方がいらっしゃいますが、私の知る駐在さんたちはほとんどの方がとてもリッチに生活していたため海外旅行もリッチなため私には手の届かないものでした。(生活費と子供の養育費が会社支給のため)
仕事上、そういう方たちのお世話をさせて頂いておりましたが、夏休みになると家族全員でカンクンの超恒久リゾートに2週間弱、冬休みはアラスカオーロラツアー、他の夏休みはオーストラリア、パラオ、フランス・・・などなどとにかく毎夏休み、冬休みがほぼ海外か遠出です。
私も海外旅行したいなとは思うのですが、LAからだとみなさんどこに行かれるのでしょうか?ちなみにメキシコは怖いので行きたくはないです。近いのですが・・・・
アメリカ国内ではなく海外でお願いします。また、一度日本に帰ってからツアーで行くなどアドバイスもありましたらお願いします。
- #6
-
>自分の給料のみで全部生活している人はどこの国へ海外旅行へ行っていますか?
日本に里帰りする前に東南アジア方面のリゾートビーチで滞在して
帰る時に日本に立ち寄ってアメリカに戻って来る。
運賃も日本まで買うより少し余分に支払うだけで済む。
ついでにフライトを調べてハワイ経由で帰ってくればハワイ旅行も楽しめる。
- #11
-
- 分多
- 2012/06/26 (Tue) 07:57
- 報告
#2 のマネをする #4 、どちらも滑稽だわ。。。
- #12
-
- kuji
- 2012/06/26 (Tue) 11:00
- 報告
うん、バンクーバーで食べたバターは最高でした。
一回日本かえってそれから格安韓国旅行はどうですか?
よかったよ。
インドネシア、タイも個人的に好きでした。
ハワイ行くならオアフ以外がいいです。
あくまで個人の好みですが。
- #13
-
- Limonada
- 2012/06/26 (Tue) 15:23
- 報告
私は純庶民ですが、ほとんど毎年海外旅行へ行っています。行った場所は、南米、中米、カナダ、アジア、ヨーロッパなどです。クレジットカードで貯めたマイレージを利用しているので、航空運賃はかからず、払ったのはTAXとBaggage feeのみです。(もちろん滞在費は別ですが。)やはり、トビ主さんの予算とどこへ行きたいかによるのではないでしょうか?それと仕事の休みがどれくらい取れるかもポイントですね。
“ LA在住「庶民」の海外旅行トピック ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
先輩ママさん、アドバイスを下さい
- #1
-
- いっぱいいっぱい
- 2012/06/25 12:32
もうすぐキンダーに行く長女と、次女1才児の母です。
約半年前にこちらに引っ越してきて、長女は現地校の幼稚園に通っています。
まだ、英語で意思疎通ができるレベルには到底達していませんが、聞き取りはなんとなくわかってきているようです。
問題は私の英語力とこの先の生活リズムがどうなるのか、が心配です。
私は旅行英語程度なら何とかできるので、今は長女よりすこし私のほうが英語力はあります。
しかし、学校の説明会などに行っても、1割も理解できませんでした。
そんな状態で、キンダーに上がる子の宿題のフォローが出来るのか心配です。
また、次女は1歳半で、長女の生活リズムに合わせられていて、寝るのが夜9時です。
今は長女の幼稚園が午後からなので、朝はなるべくゆっくり寝かせてやりたいのですが、キンダーが始まるとそうも行かなくなると思います。
夫は国内・国外にほとんど出張に行っており、全く育児・家事のアテにはなりません。
アメリカの幼稚園・学校は体力をつけるための保育時間・授業があまり無いように思うので、公園遊びも必要と考え、なるべく公園にも連れて行くようにしています。
そうすると、家事や食事のことが今でさえ手いっぱいで、この上、宿題のフォローとか、私自身の英語力の勉強とか、考えると時間が足らず、どうしよう。。。って感じです。
でもきっと、多くの先輩ママさんは、時間をうまく使いこなしてキンダーの子と、未就園児の育児と家事を両立させているのだと思います。
そのような方は、どんなふうに時間を使っているか、教えてください。
私の勉強する時間は睡眠時間を削ればいいだけの話なのでさておき、家事・育児・宿題フォローをどのようされているのか、アドバイスをお願いします!!
- #2
-
- ルーシールーシー
- 2012/06/25 (Mon) 20:59
- 報告
お一人でキンダーと1歳児の育児って大変ですね。
何もかも自分でやろうとせず、ある程度のお金を支払ってでも、人に頼む事も考えられては如何ですか?
キンダーにあがれば、大概の小学校にはアフタースクールケアーのプログラム(無料と有料)があります。
プログラムによっては、そのなかで学校の宿題をする時間を作っていますし、校庭で体を動かすアクティビティーもあります。
そういったプログラムに毎日でなくても週に2-3日とか上のお子さんを入れられては如何でしょうか?
もちろん、学校で宿題をやって来ても、家でもう一度チェクは必要ですが、時間的にかなり余裕が持てますよ。
お子さんの睡眠時間の件ですが、キンダーに上の子が通うようになれば、朝が早くなるので、就寝時間を9時ではなくてもっと早い時間8時ぐらいに早められると旨く回って行くと思います。
あと、LA近辺の学校でしたら、同じ学校に日本人の家庭が通っていると思いますので、やはり日本人同士の付き合いで学校内の情報を入手されるのも方法だと思います。
でも、あまり他の人に頼りっきりにならないでね!
- #3
-
- くるみぱん
- 2012/06/25 (Mon) 22:36
- 報告
うちも、主人は仕事でいないことがほとんどで、ほぼ母子家庭のような生活をしています。
私の場合は、何もかも完璧にやろうとしない。
そうでないと身が持ちません。
多少散らかっててもいいや~。っと家事を多少あきらめてみて、早5年。
上の子が11歳、下が7歳になります。
キンダーの宿題は心配ないと思います。
はじめは色塗りや、アルファベット位の物です。
少し進んでくると、Sentenceを作ったりというのも出てきますが、学校でやってない事を宿題で持って帰ったりすることはほとんどないので、子供自身が何とか出来る思います。
子供が分からなかったとしても、親が分かる範囲です。
(もっと大きくなると、そうはいきませんが)
とにかく、きちんと両立させようと、頑張り過ぎないほうがいいと思いますよ。
- #4
-
キンダーくらいなら宿題もたいしたことないので、あまり心配する必要はないです。1,2年生くらいになったら、学校のアフタースクール入れたり、高校生ぐらいのアルバイトの子に宿題を見てもらうのもいいと思います。お母さんが一人で勉強を見るというのは時間だけでなく、精神的にも疲れますよ。
就寝時間は、8時が理想と思います。このくらいの年齢は10時間睡眠が理想なので、8時就寝、6時起床がベストではないでしょうか。まあ、言うのは簡単なんですけどね。
- #5
-
私もだいたい皆さんと同じ意見です。
アメリカ人の子どもだって幼稚園やキンダーから基本的な勉強を教わるわけですから、お母さんも一からアメリカの教育が受けれるチャンスです。私はそう思うようにして息子の宿題をいっしょに考えてやってました。キンダーなら最初はごく簡単な宿題ですので、お母さんもアメリカの勉強に徐々に慣れながら、英語を覚えていけると思います。
唯一、キンダーから読み聞かせのような宿題が出ると思うのですが、お母さんの発音ですと先生や周囲の子どもと発音がどうしても違うので混乱させてしまうかもしれないので、これだけはアメリカ人の家庭教師か(高校生のアルバイトでもOK)、アフタースクールにてやっていただけるとだいぶ助かると思いますよ。
私も息子の読み聞かせだけは、Nativeの人のみに何とかやってもらいました。小1ぐらいではもう子どもは発音も読み書きもある程度自分で出来るようになるので、キンダーのときだけです。
トピ主さんはすでにもう十分にふたりのお子様のケアをされていると思いますが、私がやってよかったのは、とにかく毎日同じスケジュールをもつことでした。
起床時間、就寝時間をキッチリ守る、宿題は学校が終わったらすぐにやる、などなどごく普通なことなんですけど。
例えば、下のお子様はまだ小さいので、上の子が宿題をやっている時間帯には昼寝をさせる(もしくはベッドで横にならせて静かにさせるQuiet Time)などの習慣をつけるといいかもしれません。
スケジュール通りに生活することが、結局は一番私にも子どもにも負担が少なく、楽でした。
“ 先輩ママさん、アドバイスを下さい ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
ガーデナ市での赤信号カメラ
- #1
-
- 山間
- 2012/06/25 12:32
教えて下さい。
2011年12月にガーデナ市でもRed Light Cameraが廃止になったのですが、
2011年10月に撮られたチケットはどうなるのでしょうか?
LAでこのシステムが廃止になった際には、廃止日よりも前に撮られたチケットは
払わなくてよくなったはずなのですが、ガーデナ市のはネットで調べてもわかりませんでした。
ちなみに裁判所でのHealing(Plea)の日時は設定済みです。
よろしくお願いします。
- #2
-
- ムーチョロコモコ
- 2012/06/25 (Mon) 12:42
- 報告
裁判所でHealingですか。癒されますねえ。
- #3
-
- 山間
- 2012/06/25 (Mon) 13:06
- 報告
おや、これは失礼、R ですね。
- #4
-
- 分多x2
- 2012/06/25 (Mon) 13:23
- 報告
日時も決まってるんなら、行くきゃないんじゃないの?
そこで、Dismissedになればラッキー。
- #6
-
- 山間
- 2012/06/25 (Mon) 15:47
- 報告
問題解決しました。
トピごと削除する方法がわからないのでほっておきます。
“ ガーデナ市での赤信号カメラ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
当たる占い師、サイキックリーダー
- #1
-
- Raccoon0128
- 2012/06/21 18:04
どなたかよく当たる占い師、サイキックリーダーの方知っていらっしゃいましたらご連絡ください。またよく広告に出ているAudreyさんの評判等ご存知でしたら教えて下さい・
- #8
-
- 永住組
- 2012/06/24 (Sun) 00:36
- 報告
腰を折って済みませんが、その手のサービスはほとんど当たらないと思いますよ。有名な人でも。
だいたいは純粋な統計学やマニュアルによる情報解析か、(霊的でない)勘による予測です。
まれに霊感があっても医者みたいに相性ってあって、この人とこの占い師は偶然相性が良くてけっこう当たったとかでも、他の人だと思いっきり外れたりっていうのがほとんどです。
人生相談なら、宗教者(坊さんや牧師)とかカウンセラーの方がよっぽど的確なアドバイスしてくれること多いですよ。真面目に。
実際に私も有名なサイキックに受けた助言より住職の知人に受けた助言の方が当たってましたね。
トピ主は女性の方ですよね?女性はこういうの好きなのはしょうがないのかな。
まあエンターテイメントとしてプロレスの様に何かということを知ってて楽しむのはいいんじゃないでしょうか。
- #9
-
はじめまして。
占いに関して、詐欺まがいの行為をする人が多いのに呆れることが多いです。
個人は趣味で、時々小銭を受け取って占いをすることがありますが、まず占い師は
1 どのような形で料金が発生するか?それを説明する義務があります。説明なしで占いを受けて、高額請求をされた場合、以下の防衛策があります。
2 500ドル以上の請求の場合、事前に契約書の同意が必要になる。電気屋で高額商品を買った時にサインをした記憶はありませんか?もし高額請求をされたら、契約書がないことで無効を主張するのも手でしょう。
3 もし相手が霊などを使って脅してきた場合
常套句で悪霊とか、呪うとか使ってきますが、はっきり言うと、占い師の都合でそんなものがあってたまるかと思っています。金に汚い俗物占い師こそが悪霊だとwww思いたいですね。
実際占いに来る人は、不安を持って相談にいます。その不安の気持がいわゆる負の連鎖を生み出している。それを極力和らげるのが占い師の仕事だと思っています。
もし占い師に相談して、さらに不安になるようでしたら、その占い師は最悪です。そしてボッタクリに対して、呪われるとかの発言を聞いたならば、すぐに警察にクレームを出しましょう。強要罪です。
此のメッセージが占いに対する理解につながると嬉しいです。
- #10
-
- リサイクリング
- 2012/06/25 (Mon) 12:27
- 報告
35才独身子なし彼氏なしで会社を辞めてカナダに留学したときのこと。当たると評判のサイキックリーリングに行きました。
私は18世紀の台湾のウォーリアーで、女性と子供をあやめている。その因縁があって、今の不運がある。因縁切りをしないと本当の愛も幸せも見つからない。儀式には800ドルかかると言われました。
どうするか悩んでいると「日本人ならお金を持っているでしょ?カードも使えるし、分割もできる」と畳み掛けられ、アホらしくなって「結構です。独身で彼氏がいなくても十分幸せですから」と断って帰ってきました。
その後、今の主人と結婚し37才、39才で出産。いろいろありますが、幸せだと思います。
うまくいかないときは、うまくいかないもの。たとえ運命を見ることができる純粋な能力がある人がいても、お金が関わってくると少しだけ違ってくるように思います。私が正当な代金として目安にしているのは、マッサージなど癒しの値段と同じ程度。1時間60-100ドル以内くらい。それ以上の要求は胡散くさいなぁと思うことにしています。
心が弱くなっているときは、つけこまれやすいものです。気をつけて。
- #11
-
人生は山あり谷ありです。運不運も自分の人生。勇気と智慧を出して努力することを進めます。占いで自分の人生の方向を決めるのは止めたほう良いが良い。それを繰り返えしていると、人生を左右する大事な問題(大きな曲がり角)で失敗する。
この様に言っても分からないでしょうが、、、。
“ 当たる占い師、サイキックリーダー ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
3Dアニメーションを学べる所
- #1
-
- Magics
- 2012/06/25 12:24
こんにちは3Dアニメーションを学びたく思っています。
オンライン、オフライン問わずどこかオススメの場所等ありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
“ 3Dアニメーションを学べる所 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
アパートに今すぐ入って下さい。
- #1
-
- あぱーと0621
- 2012/06/22 12:18
引っ越しを検討していて、いくつか新しいアパートのマネージャーに
今すぐ入ってくれる人しか受け付けませんと言われてしまいます。
けれど、今住んでいるアパートには30日noticeしなければいけませんので、
今すぐ入れと言われると、今のアパートに一ヶ月分無駄に払わなければいけません。
普通どこも30日noticeがあるかと思うのですが、
このように言われるのはよくあることなのでしょうか。
どうしてもそこに入居したい場合、一ヶ月分無駄でも支払うと思いますが、
もしこのように言われてしまうのが当たり前なら、
皆さん家賃を重複して払っていらっしゃるのだろうかと疑問に思い、相談しました。
重複して払うのが嫌で断っていたらいつまでも引っ越せないものでしょうか?
どうぞ宜しくお願いします。
- #3
-
- maco-sx
- 2012/06/22 (Fri) 17:23
- 報告
受付だけでしょ!
決定は場所によって時間がかかるし、
決まっても入らなきゃならないことは無いし、
猶予期間は場所によって違うから、
受け付けして、猶予がなるべく長いとこにすればいいんじゃない?
受け付けで多少のお金(審査/事務代)取る取らないは有るけどね。
多少の重複は仕方ないけど、デポジットも戻るし、
前向きに考えないと進みません。
- #4
-
- room share
- 2012/06/22 (Fri) 17:51
- 報告
>今すぐ入ってくれる人しか受け付けませんと言われてしまいます。
それって、契約を急がせるための詭弁かもよ?
よくあるじゃん、最後の1ツです。早いもの勝ちです。。みたいな。
アパートのオーナーにしてみたら、空き室の期間を減らしたいわけだから、見込みのありそうなカモには、入居を急がせるよね。
このご時勢で、1ヶ月くらい入居を待っても、入居希望者のリクエストは聞くでしょう? 交渉してみたの?
でも、部屋探しはタイミングが大きいからね~。。
その物件がすごくお買い得な内容で、即日入居希望者がたくさんいるような人気物件で、どうしてもそこに住みたいなら、1月分の家賃は物件リザーブ料だと思って払うしかないだろうね。
- #5
-
- ルーシールーシー
- 2012/06/22 (Fri) 18:37
- 報告
直ぐに入居出きる状態の空室の場合は、契約した日からレントを支払うのが基本です。
アパートのマネージャーも出て行く人はやはり30日前に申し出ているので、入居希望者をその時点から募集しているはずです。
もし、重複してレントを支払うのが嫌なら、そう言った物件を探して契約するしかないですね。
あと、交渉次第では、少しくらいならレントをおまけで割り引いてくれると思いますが、1ヶ月分は無理だと思います。
- #7
-
皆様、たくさんの情報ありがとうございます。
あまりに何軒もすぐ入ってくれ(たとえば7月1日から)と言われるので、
もしかしたらウソなんじゃないか。。。と思い、
かなり入居したい物件の際に15日譲歩して
今から早くても15日後にしか入れませんと言ったら
1日から入れる人がいるからそっちにしますと言われてしまいました。
私の探してる地域と価格帯が人気なのか、いつも他に入居希望者がいるようです。
相手も強気で、すぐ入れる人を選ぶのは当たり前ですよね。
その方たちは一ヶ月レントを重複させてでも入居してるわけですもんね。
こんなに同じ状況が続くのであれば、
レントを重複させてでも入居希望しなければ決まらないかもしれません。
- #6
-
Noticeを出してから探し始めるとアメリカ人の知人は言っていました。
でも私は見つからなかったら、、と心配でできませんけど。でもそれも1つの案です、重複期間は短くなりますから。
実際には私の場合は希望のアパートのオーナーに「これからNoticeを出すので少なくとも2週間は欲しい」と伝えます、まず大丈夫です、アメリカに来て6度目の引越しを終えたところです。今回は結局3週間待ってくれたので重複したのは1週間でした。
この1週間で引越しを終えたので逆に短か過ぎたかな?と思ったぐらいです。
ただし、入居審査(クレジットスコアチェックなど)をしないようなアパートだと待ってくれないかもしれませんね。
オーナーも気に入った(?)、希望するようなテナントなら待ってくれますから、まずは交渉ですかね。
“ アパートに今すぐ入って下さい。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
BBQをするのに適した公園
- #1
-
- Sweetcat
- 2012/06/24 00:54
7月か8月の日曜日のランチタイムくらいに、20人~30人くらいで、公園でのBBQを計画しています。OCの人とサウスベイの人がいるので、中間地点くらいで、どこかに適した公園はないかと探しています。条件としては、グリルがあるところ、木陰があるところ、パーキングが無料もしくは格安のところで、、という感じで探しているのですが、どなたか、アイディアのある方はいらっしゃいませんか。御存知の方、どうぞ宜しくお願い致します。
“ BBQをするのに適した公園 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
OCC/GWC/CCCーサークル
- #1
-
- サークル
- 2012/06/21 18:31
こんにちは、
ちょっと先ですが、OCC/GWC/CCCに秋から通い始めます。
編入まで1年半くらいしか通う予定がないですが、活発で元気な人たちの集まりを探してます。学校に通っている留学生、学生さんたちのサークルみたいなのはありますか? ジャンル/年齢/性別、問いません。
あと、成績重視で、学校でいい成績をとる事を尊重する人たちの集まるサークルを探してます。
あれば入れてください。
なければ作りましょう!
勉強会を開いたり、キャンプ行ったり、飲み会したりしませんか?
節約しながら、学校生活楽しみましょう★勉強会などする場所は提供します。
どうぞよろしく。
- #2
-
- ウルトラマン太郎
- 2012/06/21 (Thu) 23:04
- 報告
良い成績を取るには睡眠時間を削る必要もありませんし勉強会も必要ありません。貴重な時間やお金を勉強会、キャンプ、飲み会などに費やさないことです。Comm.Collegeでは予習復習を毎日していれば「良い成績」は取れるはずです。それでも良い成績が取れないようであればトランスファー後に苦労するだけです。1日も休まず授業に出席できるような体調管理も大切です。
- #3
-
ウルトラマンさんに座布団一枚!LOL
成績重視でキャンプと飲み会の意味がわからない。成績重視、簡単にどうやってA取るかってやつでしょ?やだー、OCC/GWCにそういうのがいると思うと。
- #4
-
ウルトラマン太郎さん > 良い成績と、遊びなどに無駄な時間を使うというのは、矛盾してますね。貴重なアドバイスありがとうございます。
“ OCC/GWC/CCCーサークル ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 安心安全!ドライビングレッスンを日本語で受けられるます!トラフィックスクールも簡...
-
日本語のドライビングレッスンで安心して教習を受けられます!当校では日本語のレッスンで1から丁寧にカリフォルニアでの運転方法をご指導いたします。もちろん、日本で運転したことのない方にも、基礎からしっかりと学んで頂けます。* 経験豊かな講師が日本語でアメリカの運転技術を容易に丁寧に教えます。* 日本で運転経験のある方は短時間内に安い価格で運転免許を受けることができます。* テストは容易な場所に案内しま...
+1 (213) 200-6363Oxford Driving/Traffic School
-
- 豊胸、整形、痩身、スキンケア..美容・形成で大切なのは、あなたの希望を叶えるカウ...
-
キム先生は日本生まれ、長崎大学医学部卒。アメリカで外科と形成外科の研修を終え、1997年からビバリーヒルズで形成外科、美容外科を専門に開業してます。専門は胸(乳房)と顔の美容形成外科手術です。豊胸手術のみならず、二重まぶた、バストアップ、脂肪吸引、タミータック、フェイスリフトなどの美容手術を手掛けてます。特に豊胸手術に関しては4000例以上の経験があり、アジア人のみならず、白人、ヒスパニック、黒人...
+1 (310) 860-9502K Alex Kim, MD
-
- 1.5歳からの 日本語 / 英語教室【トーランス・オンライン】お子様一人一人の生...
-
アメリカ永住、駐在&帰国、日本から駐在予定のご家庭へお子様を高度なバイリンガルに!1.5歳からはじめる日本語/英語 教室トーランス対面/オンライン 無料体験レッスン24年で5000人以上をバイリンガルに育てた実績現地校に入学するまでに英語の基礎を固めたい&現地校の成績をあげたい言語の土台となる日本語をしっかり身につけさせたい日米の教育現場指導のプロが丁寧にカウンセリングとアドバイスを行います。
+1 (424) 399-6699TLC for Kids LA
-
- ★トーランスのピアノ教室★CA州1位を育てた先生がハートのある演奏と早く上達する...
-
子供の才能を引き出すピアノレッスン♪楽譜を読んで弾くだけのピアノはつまらないと思いませんか?まずはご連絡お待ちしております。ローリングヒルズプラザから2分!リトミッククラスギタークラスグループレッスン
+1 (310) 702-4355かよピアノ教室
-
- 艶やボリュームを失ってしまった髪…頑固なくせ毛… ケラチントリートメントで若々し...
-
オールドトーランスにあるヘアサロン。Beauty Care La Pinkieでは、自宅に帰っても手入れしやすいヘアスタイルを心がけています。お客様の髪質に合った、お洒落で簡単なスタイルを提案させていただきます。縮毛矯正デジタルパーマケラチントリートメントネイルサービス
+1 (310) 259-8738Beauty Care La Pinkie
-
- リトル東京にオープンして7年目!日本の居酒屋スタイルでお料理やお酒を提供していま...
-
毎日手作りする自家製豆腐を始め創作和食が自慢の居酒屋です。アメリカで日本の居酒屋を求めるお客様に気に入っていただいています。
+1 (213) 613-1415居酒屋がぜん
-
- 安心と信頼の法律事務所。離婚(親権、養育費、扶養費、財産分与等)リビングトラスト...
-
離婚、親権、養育費、扶養費、財産分与、家庭内暴力、婚前契約書・婚後契約書、遺言書・生前信託はおまかせください。あなたにとって最善の方法をともに考え、最後まで丁寧にサポートいたします。まずはお気軽にご相談ください。初回相談は無料です。日本語メール etsuko@lindley-law.com(担当:Etsuko)● Protective order/Restraining order 保護命令・接近...
+1 (562) 481-5884Law Office of Michael Lindley
-
- 伝統と格式を継承しつつ 常に進化を続けるホテルチェーン 都ホテルズ&リゾーツ。M...
-
都ハイブリッドホテル・トーランスはロサンゼルス(北)とオレンジカウンティー(南)の中間に位置しております。海岸までは3.5マイル(5.6km)です。お車でロサンゼルス・ダウンタウンより約25分、ロサンゼルス国際空港(LAX)より約15分です。ホテル内、レストランいせしまでは本格的な和食をお楽しみ頂き、スパ利楽園でマッサージや岩盤浴で心身ともにリフレッシュして頂けます。リサイクル素材やソーラーパネル...
+1 (310) 320-6700Miyako Hybrid Hotel
-
- お客様のイメージをカタチに!AK PROがサポートします!
-
住宅からレストラン、ショップ、建設のことならなんでも安心してお任せください!!店舗探しのアドバイスから、店舗のデザイン、リモデルまで一からお客様のお手伝いをいたします。店舗のデザインは東京、ロサンゼルスのデザイナーと提携しており、最新の「カリフォルニアスタイル」、現地ロサンゼルスでの最新デザインと幅広くお客様のご希望にお答えいたします。まずは、お電話、E-MAIL、お問い合わせフォームよりご相...
+1 (310) 320-5757AK PRO CONSTRUCTION CORP
-
- リース、販売 (新車・中古車)どこにも負けないお値段でご提供中!みなさん、正規デ...
-
高級車、ラグジュアリーカーを買うなら当店が断然お得!!ローン、分割払いできます。異なる仕様状況や年式、車種、価格などの中から、お客様が求めるクルマを探し、買って納得していただけ、乗って安心していただける中古車をお届けしたい。これがWestern Motorsのポリシーです。近頃では日本でもリースをされる方が増えてきているようです。そこで、リースとは何か?リースとはお車の契約時に契約期間後のお車の買...
+1 (213) 923-6558Western Motors
-
- アメリカでの印刷をお気軽に安心の日本語対応
-
どなたでも、お好きな印刷物をご注文いただけます。 名刺や封筒をすぐなくなるんだけど、簡単に印刷できないかな … 。パンフレットやフライヤーを業者に注文したいけど難しそう … 。など、お悩みを抱えているお客様ももう安心です。簡単なインターネット注文で、高品質な商品がお手元に届きます。
OceanPrint
-
- カイロプラクティック・痛み・こり・体調不良・交通事故傷害等の治療・ ご相談を日...
-
パサディナで開業34年になる当院ではレントゲン撮影や問診による日本語での丁寧な診断、カイロプラクティック治療、マッサージ、物理療法などでの治療を行い、ビタミンやサプリメント処方、アロマセラピー、リラクゼーションなども取り入れて患者さんの健康の手助けをしています。カイロプラクティックは病気や痛みの原因となる背骨や骨盤のズレ、ゆがみを矯正する事で、脊柱を流れる神経への圧迫を改善する治療です。痛みだけで...
+1 (626) 405-9209パサディナカイロプラクティックセンター
-
- I-20サポート / 日本人スタッフ有り!毎週月曜日入学可能!アセット認可校!
-
I-20の発行が可能で、日本人スタッフが常駐しています。また、毎週月曜日に入学が可能であり、アセット認可校です。
+1 (949) 756-0453LASC
-
- 日本語と英語の両語で保育。地球視野でもって考えられる子どもを育てます。
-
自然に触れ、物や生き物を大切にする心を日々の保育を通じて育てます。子どもが自ら、良く見て、聞いて、触れて、観察して、発見できるよう導き、学ぶことが好きな子どもを育てるよう努めています。様々な国の行事や、衣食住にふれながら、世界視野でもって生活できる人の育成を目指します。
+1 (310) 325-8536Education Link Bilingual pre-school
-
- リトル東京に位置する、日本語対応の医院です。多様な保険を受け付けております。急性...
-
一般内科を始めとし、急性疾患の治療も行っています。多様な保険を受け付けておりますのでお気軽にご相談ください。~診察内容~・急性期の疾患の緊急治療(風邪、食中毒などの感染症、インフルエンザ、胃腸炎、頭痛、ぜんそく、急な湿疹、軽いケガ、熱中症など)・一般内科(生活習慣病の予防や治療、糖尿病、高血圧、高脂血症、心臓病、痛風、甲状腺、貧血、リウマチ、片頭痛など)・尿路感染症、ぼうこう炎・健康診断/定期健診...
+1 (213) 680-0355藤原メディカルグループ