最新から全表示

481. よい派遣会社 わるい派遣会社(1kview/6res) 働く 2022/04/25 18:52
482. #上海のいま(760view/4res) フリートーク 2022/04/23 14:54
483. マスク着用解除について思うこと(2kview/21res) フリートーク 2022/04/22 13:26
484. 小室圭(6kview/45res) フリートーク 2022/04/21 22:34
485. 治験について(8kview/30res) フリートーク 2022/04/18 20:05
486. アメリカの挽肉(2kview/32res) フリートーク 2022/04/18 17:48
487. Taxman タックスマンさんに質問です(18kview/81res) お悩み・相談 2022/04/17 16:59
488. グリーンカードで入国(1kview/9res) ビザ関連 2022/04/17 10:32
489. セドナのホテル(1kview/3res) 疑問・質問 2022/04/16 22:28
490. 緊急(1kview/5res) フリートーク 2022/04/15 19:28
トピック

旅行者が医療費を払えない場合

疑問・質問
#1
  • Osa
  • mail
  • 2017/09/13 23:44

日本から知り合いが2週間ほど来る予定です。50代のほうは問題ないのですが、74歳の方が旅行保険が入れないもしくは高額なため保険なしで渡米予定です。

万一事故や突然倒れたりして病院での治療が必要になった場合、請求はあとから(日本の住所まで?)来ると思うのですが、支払わないということは可能でしょうか?今後入国できなくなっても問題ありません。
年金生活で貯金はないそうでこちらの医療費は払えるレベルを超えています。

こちらに住んでいれば コレクションエージェンシーにまわされて自己破産になるしかないと思いますが日本にずっと住むのであればそのまま踏み倒しも可能でしょうか

#36
  • 昭和の母上様
  • 2017/09/16 (Sat) 06:45
  • 報告

#何度も言いますが私自身の話ではないので日本の恥になるような行為をしないでくれと言われても困ります。

万一事故や突然倒れたりして病院での治療が必要になった場合
あなたはどこまで手助けができるのでしょうか。

普通なら何かあっても何も手助けができないよ、と日本の知り合いに伝えてから
どうするかを考えてもらった方がスムーズにいくのでは。

#38
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2017/09/16 (Sat) 07:15
  • 報告

↑ また違うハンドル名が出て来た。だったらあんたは誰なんだい。え?かハイカラ?
統一しないからややこしくなる。

#39
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2017/09/16 (Sat) 07:25
  • 報告

#37の必死こいたおばさん、尻尾巻いて消えちゃった。

#40
  • nibbles
  • 2017/09/16 (Sat) 07:51
  • 報告

↑で70歳以上でもネットで買える保険を紹介したものです。
私自身、この質問を見てから『そんなことはないだろう』と思いネットで検索したんですが、簡単に見つかりましたよ。

こういう場でも事前に自分である程度調べた上で質問するっていうのがマナーかなと思うんですが、トピ主さんはトピ立てる前も後も丸投げしているから、皆さんがちょっと『?』と感じるんだと思います。

#41
  • 昭和の母上様
  • 2017/09/16 (Sat) 08:02
  • 報告

37番 何が書いてあったの?

昭和のおとっつぁんが消したのでしょう。
昭和のおとっつぁんの常套手段だから。

“ 旅行者が医療費を払えない場合 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。