Show all from recent

421. ブライダルエステ(1kview/0res) Preocupaciones / Consulta 2022/07/05 22:02
422. FATCAとFBARについて(10kview/23res) Preocupaciones / Consulta 2022/07/04 23:32
423. 車ぶつけられ日本へ帰国。。。。(10kview/66res) Preocupaciones / Consulta 2022/06/29 15:26
424. SoCal gasサービス(3kview/28res) Preocupaciones / Consulta 2022/06/29 13:15
425. 日本円の買い方(3kview/20res) Otros 2022/06/29 10:42
426. 日本から電化製品を送る場合(5kview/9res) Vivienda 2022/06/28 17:35
427. 口臭対策(8kview/48res) Preocupaciones / Consulta 2022/06/27 18:34
428. 新卒で仕事を辞めたいと思っている女子です。対処法教えて!(4kview/25res) Preocupaciones / Consulta 2022/06/27 18:30
429. 日本で使えるSimカード(924view/4res) Pregunta 2022/06/24 16:44
430. 運転練習(793view/3res) Preocupaciones / Consulta 2022/06/23 00:01
Topic

妊娠後期の入国について

Pregunta
#1
  • とど
  • mail
  • 2018/07/28 21:05

現在F2で滞在していて、妊娠中です。9月に日本へ帰る予定なのですが、アメリカへ帰ってくる頃には妊娠8カ月でお腹もかなり目立つようになると思います。
やはり入国審査の時にひっかかる可能性は高いのでしょうか?
詳しい方、周りに妊娠後期で入国できた方、引っかかった方がいる!などのお話を伺ってみたいです。
宜しくお願いします。

#4
  • 888
  • 2018/07/29 (Sun) 13:37
  • Report

生まれてくる子供の為にも長時間のフライトは控えたほうが良いんじゃないの。
どうしてもと言うのなら、ビジネス・クラスで負担を減らさないとね。

#5
  • business class
  • 2018/07/29 (Sun) 14:11
  • Report

ビジネスクラス賛成!

大好きだけど日系はやっぱり狭い。妊婦は辛いと思う。

#6
  • business class
  • 2018/07/29 (Sun) 14:13
  • Report

今妊娠中で日本に帰るのも良くないと思う。
赤ちゃんの脳に影響するかもよー

#7
  • えっ
  • 2018/07/29 (Sun) 15:48
  • Report

飛行機のフライトのせいで赤ちゃんに何かの障害がでたら、親子ともども一生苦労しますよ。
まさか安易なビザの取得が目的じゃないですよね?

#8
  • toppy
  • 2018/07/29 (Sun) 15:48
  • Report

他の方もおっしゃってますが、やはりOBGYNに相談した方が良いのでは?
私も妊娠中に飛行機に乗る可能性があったのですが、その際に言われたのは
気圧の変化により早産する可能性があるので極力やめた方が良いという事でした。

まあそうは言ってもどうしても避けられない場合もあるかと思いますが、
なるべく母体、赤ちゃんともども負担のかからない方法を
選択できるとよいですね。

Posting period for “ 妊娠後期の入国について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.