Mostrar todos empezando con los mas recientes

31. ビルの屋上,、崖等の映像トリック(121view/0res) Entertainment 2024/05/04 12:30
32. リタイア(9kview/34res) Chat Gratis 2024/04/21 09:13
33. 日本語対応の産婦人科(627view/1res) Preocupaciones / Consulta 2024/04/21 09:10
34. グローバルエントリー入国(5kview/50res) Relacionado a la Visa 2024/04/19 17:11
35. うちの旦那だけ⁉️(2kview/63res) Chat Gratis 2024/04/18 21:41
36. ソーシャルセキュリティの名前変更、等(7kview/23res) Preocupaciones / Consulta 2024/04/16 16:30
37. グリーンカードのtax return(4kview/23res) Preocupaciones / Consulta 2024/04/12 08:07
38. 永住権10年更新(48kview/160res) Relacionado a la Visa 2024/04/11 13:52
39. 酒類の日本への発送(3kview/24res) Pregunta 2024/04/11 13:39
40. 学校(671view/11res) Estudiante Extranjero 2024/04/03 12:44
Tema

交通チケットのコート出廷?

Pregunta
#1
  • traffic
  • Correo
  • 2018/12/06 18:41

先日運転中に、GPSを確認する為に携帯を手に取った瞬間、運悪く警官に見つかってしまい、チケットを切られました。

罰金を払えば済む事なのでしょうが、一度トライアルへ行ってみようかと考えています。
当日、相手の警官が現れる事はまずないとお聞きしますし。

このトライアルは、最初にチケットを切られた紙に書いてある日に、いきなりアポなしで出廷すればいいのでしょうか?
それともあらかじめ予約する必要がありますか?

過去に経験された方がおられましたら情報お願いします。

#11
  • taktakk
  • 2018/12/10 (Mon) 21:39
  • Informe

私も同じく携帯使用でチケット貰いました。
$161です。
安くないですよね?
一か八かコート行ってみようと思ってます。

#12
  • 69
  • 2018/12/11 (Tue) 09:54
  • Informe

裁判すれば最低2日間が必要になる
免許の点数には加算されない。保険にも影響ない
つまり、日給で80ドル以上稼いでたら裁判なんかしてないで罰金払った方が安上がり

#13
  • taktakk
  • 2018/12/11 (Tue) 14:45
  • Informe

一年前にもチケットを貰い、トラフィックスクールに行ってますので、今回はいけないと思います(18か月の期間が必要でしょう?)しかも携帯電話の使用だと元々スクールへはいけないとか聞きました。送られてきた手紙にもスクールのオプションがありません。

ですのでポイントを付けられたくなければ、コートトライアルするしかないのではないでしょうか?

#15
  • 69
  • 2018/12/11 (Tue) 17:15
  • Informe

#13
違反でも2種類あって
信号無視とかスピード違反、酒などはmoving violationと言って免許証の点数、保険にひびく違反。トラフィックスクールあり
なんで一年前の違反は携帯使用ではないでしょ?スピードとか一時停止無視とかだったんじゃない?

で、免許不携帯、携帯とかは大雑把に言うと軽犯罪なんで点数にはひびかない。ただの罰金刑。だからトラフィックスクールも必要ない
携帯は何回やっても免許にはひびかないけど罰金額は増えていくんじゃないかな
携帯とかで裁判する人いないんじゃない?だって金払って終わりだもん

#16

私もシートベルトしてなくて自転車ポリスにチケット切られたけどポリスは丁寧にもこれはムービングバイオレーションじゃないから罰則の点数が付かないと教えてくれました。それで今も車の保険のレコードはクリーンです。でも罰金は$100以上だったと思う。一日タダ働きになった。お気を付けあそばせ。

Plazo para rellenar “  交通チケットのコート出廷?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.