最新から全表示

381. zoom(906view/1res) お悩み・相談 2022/08/24 09:28
382. 一時帰国の子供の陰性証明書(PCR)(1kview/1res) 駐在員 2022/08/23 10:36
383. 日本のテレビ(10kview/40res) 疑問・質問 2022/08/23 09:09
384. ZillowやRealtor等でscamを見つけた時(4kview/15res) 疑問・質問 2022/08/23 00:30
385. トランプさんまで(7kview/40res) フリートーク 2022/08/21 18:44
386. プチトマトのレシピ(1kview/4res) フリートーク 2022/08/20 17:15
387. 募集・LAX迎え&買い物 運転して下さる方(11kview/34res) その他 2022/08/20 07:20
388. 思う所(518view/0res) フリートーク 2022/08/17 00:34
389. AmericasGotTalent (Travis Japan)(5kview/14res) フリートーク 2022/08/11 15:56
390. 日本帰国時のコロナ陰性証明(28kview/61res) 疑問・質問 2022/08/09 11:43
トピック

WIFI料金

疑問・質問
#1
  • 加奈子
  • 2018/10/16 00:04

家でパソコンを使っているので、インターネットつなげています、

ただ、今AT&TのU-verse、一か月50ドルのプランを使っています。(ちなみに固定電話もAT&Tです)

インターネットは問題なく使えてるのですが、問題はコスト(50ドル)です。

インターネットだけ繋がればOKですので、もう少し安いプランの会社があれば教えてください。

テレビは持ってないですし、テレビ見ない人間なので購入予定もありません。
ですので単純に家でインターネットWIFIを使うのみの安いプランあれば教えてください。

#14
  • オフ会
  • 2018/10/20 (Sat) 21:41
  • 報告

オフ会でオンしてIN!

#15
  • gen
  • 2018/10/20 (Sat) 22:52
  • 報告

ははは。。。

#16
  • EARTHLINK
  • 2018/10/21 (Sun) 07:20
  • 報告

#意味不明、PCオフだからネツトもオフされてるけど、
PCとモデムの電源は別。

#17
  • 倍金萬
  • 2018/10/22 (Mon) 09:10
  • 報告

EARTHLINK さん、

#11 の説明は全然理解できません。

>壊れたら取り替えるのに毎月使用代7ドルをチャージする

モデムが壊れたら当然交換してもらわなければなりませんが、トンカチでモデムをぶったたくなど、明らかにユーザーが壊したことがはっきりしているならモデムの交換でチャージされることもあるでしょうけど、普通単に動作しなくなっただけでの有料交換はおかしいです。

>インターネットを利用しない時は電源をオフに

これも意味が分かりません。モデムをオンにしようがオフにしようがプロバイダーの方は「インターネットを利用したかしなかったか」だけが記録に残っているだけで、会員全体の数からその記録も天文学的な数字でプロバイダーは個々のユーザーの使用頻度まで探る余裕なんてまったくありません。よって一個人の電源のオン/オフなんて全然無意味だと思いますけど。

#18
  • EARTHLINK
  • 2018/10/22 (Mon) 18:13
  • 報告

インターネットを申し込んだら無料でモデムを送ってきました。
この前雨が降ってインターネット、電話が使えなくなったのでチェックしに来てくれたサービスマンが
モデムを取り替えるなら月々の使用料が発生する。と言ってました。

“ WIFI料金 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。