最新から全表示

トピック

グリーンカード失効に気づきました。明後日里帰りの予定なのに!

フリートーク
#1
  • GreenM
  • 2014/06/30 09:00

ご存知の方がいたら教えてください。現在アメリカ在住です。たった今、グリーンカードが6ヶ月強前に失効していることに気づきました。 このまま日本に行ってしまい、東京のアメリカ大使館で手続きをしてまたこちらに戻ってくることは比較的簡単にできるのでしょうか?
もう自己嫌悪です・・・。

#2
  • 595959
  • 2014/06/30 (Mon) 09:59
  • 報告

大丈夫ですよ。
すぐ日本に帰って大使館に行きなさい。
親切丁寧に手続きをしてくれてちゃんとアメリカに帰って来れます。

って、知らない人に言われてすべてを信じて帰りますか?
私だったらイミグレーションのサイトに行って手順を調べますが。

#3
  • カルパッチョ
  • 2014/06/30 (Mon) 16:18
  • 報告

半年前って事は完全にグリーンカードも期限切れで現在不法滞在な状況な訳でかなり深刻な話しですね。。。

#5

カスタマーサービスセンターに電話されては?
1-800-375-5283

#4

里帰りはキャンセルするしかないと思います。
ビザがやばいときにはアメリカ国外に出ないのが基本です。

“ グリーンカード失効に気づきました。明後日里帰りの予定なのに! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

日系電話帳のプレゼントコーナー

フリートーク
#1
  • 沓子
  • 2014/06/18 17:59

一番新しい羅布テレフォンガイドを貰って来たのですが、キャラクターの数を数えてプレゼントが当たるというやつ、数えた方いらっしゃいますか?(^^;)23かなと思うのですが・・・違うかな。

“ 日系電話帳のプレゼントコーナー ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

日本語対応できる家電修理屋さんはありますか

フリートーク
#1
  • ancloudbox
  • mail
  • 2014/06/30 20:04

ロスアンゼルスには日本語対応できる家電修理屋さんがありますか?

“ 日本語対応できる家電修理屋さんはありますか ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

トヨタがテキサスへ

フリートーク
#1
  • カントリーマーム
  • 2014/04/29 18:15

移転すると発表がありましたが、
これによってカリフォルニア在住の日本人には
どうのような影響が考えられるでしょうか?

#104
  • おばたりあん
  • 2014/06/03 (Tue) 23:24
  • 報告

>>>じゃあ日本に帰ればいいでしょうーに。
長野じゃなくて四国とか?

おんなは。。必ずどこかで敵を作る。。
男には生まれながらにして。。敵はいる、、生死

#105
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/06/04 (Wed) 08:02
  • 報告

>じゃあ日本に帰ればいいでしょうーに。
長野じゃなくて四国とか?
足の向くまま、気の向くまま渡り鳥は動くのでありまする。
渡り鳥をオリに入れちゃ不幸せ。

#106

トヨタの後には中国の自動車メーカーが来るらしいよ。

トーレンスの家の価格は今も上昇している。30日前より
4万ドルあがっていました。

#107
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/06/04 (Wed) 09:25
  • 報告

そりゃ日本から30億円もせしめたんだからその金が使える。
そのうち韓ちゃんも賠償金せしめて出てくる。
近い将来はチャイナタウン、コリアンタウンの出現。
日本人はどこへ行く。
楽しみだ。

#108
  • kuji
  • 2014/06/04 (Wed) 10:58
  • 報告

中国の自動車メーカーにあんだけの土地を買う?借りるお金あるのかな?
それとも一部分だけかな?

“ トヨタがテキサスへ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

日本のアメジストに代わる消毒するのも ロスでは何でしょうか?

お悩み・相談
#1
  • わくわく
  • 2014/06/25 15:49

医薬品は全く解らなくて恐いので よろしくお願いします

“ 日本のアメジストに代わる消毒するのも ロスでは何でしょうか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

世間と科学 - 近頃思うこと

フリートーク
#1
  • 徒然なるままに
  • 2014/06/25 09:33

最近のSTAP細胞のことなどなど、科学と世間一般の関わりで思うことがありますな。 普通科学の世界と言ったら世間とかけ離れているはずなのに、それがクロスオーバーする時とは…

STAP細胞では、あれほどコピペだの、落書き帳の実験ノートだの、200回やった、やれなかった、滑った転んだと騒ぎが収まらないのは不思議でしょう。 とっくにバシッと断罪されるかと思うとそうでないのは、「まったく罪のないものだけが石を投げよ」、だからでしょう。

ワールドカップでよくやった、いやダメだとの議論は精神論、技術論になるでしょうが、そもそも選手のフィジカルな面はどうなのでしょう? アメリカチームなど、たいして個人的な技術が高くなくても力で押しまくれるだけの体力があります。 種苗の世界などでよく知られているように、純粋種だけを育てていくと弱くなり、サイズが矮小化し、病気になりやすくなります。 だから交配によって強い種をつくるのです。 そういうことは、植物の世界だけか…? みんなわかっていて、では強くなるにはどんどん異種を交配しましょう …とはいきませんよね! そんな生物学の基本的なことがわかってみると、W杯の結果も諦めがつくのでは?

いやいや、年をとると物事を純粋に楽しめなくて困ります。

“ 世間と科学 - 近頃思うこと ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

ミョウガの苗を探しています。

フリートーク
#1
  • owlsan
  • 2014/06/01 23:38

ウェストLA近辺で、ミョウガの苗を買える所をご存知でしたら教えてください。

“ ミョウガの苗を探しています。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

Social Security Card は住所変更が必要ですか?

お悩み・相談
#1
  • Milkpancake
  • 2014/06/08 00:05

ソーシャルセキュリティカードを取得してだいぶたちますが最近、引っ越しました。その時に
住所変更をソーシャルセキュリティオフィスに言いにいったほうがいいのかどなたか知っている方が
いたらおしえてください。まだなにもベネフィットをもらう年齢ではないので引っ越ししてもなにもしませんでしたが気になるので住所変更が必要であればやり方を知っていたら是非教えてくださいませ。
オンラインでできるのか?見てみたのですがわからなくて。。
すいません、よろしくお願いします。

“ Social Security Card は住所変更が必要ですか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

動物の一時預かりについて

フリートーク
#1
  • gracekelly
  • mail
  • 2014/06/01 10:51

よく、休暇中の猫、犬の一時預かりの記事を目にします。本当に戻ってくる人も入れば、そのまま知らんぷりをする人もいるようです。人の善意を踏みにじり、ペットを物くらいにしか考えない最低の人だと思います。預かる人は、預かり料のほかに、デポジットをもらうべきだと思います。$500,$1000でも。本当に帰ってくる人なら出すと思います。

#16
  • kujira2号
  • 2014/06/03 (Tue) 19:41
  • 報告

てか昨日、猫3匹半年預かれクソ野郎にメールして、
「お前本当に迎えにくるつもりあるのか?預けたまま放置するつもりじゃねえの?」みたいなメール送ったけど、結局返信なしだわ

#17
  • kujira2号
  • 2014/06/03 (Tue) 20:09
  • 報告

ボケなんだと思うけど、1号もしょうもないサイトのリンク張るなよwww
鶏の骨がどうのこうのとも書いてるけど、犬に鶏の骨あげちゃいけないなんて常識じゃないのか?
体にいい悪いじゃなくて、単に鋭利に割れるからのどに刺さると危ないし

#18
  • kuji
  • 2014/06/03 (Tue) 20:24
  • 報告

いや、うちの犬は食べてるよ。
だから歯に歯石つかない。
このせいかどうかわかんないけどな。

でもこのリンクあながち嘘でもないかなって。

信じるも信じないもあなた次第ってか。

#20
  • kuji
  • 2014/06/03 (Tue) 20:42
  • 報告

おなじリンクからドッグフードの製造過程の話が載ってるんだけど読んでビックリ!

マジ?
ウジの湧いた工場で金属もプラステックも何もかも入れてドッグフード作ってんのかよ!

#21
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/06/04 (Wed) 08:09
  • 報告

>>でも前の犬は病気で早く死んでしまいましたが・・・
ワンコちゃん可哀想。
飼い主の顔ばかりうかがって
ストレス溜めて病気になり早死しちゃったのね。

ワンコちゃんは飼い主を選べないから
毎日飼い主の顔をうかがって命が縮まり薄幸だったんだね。

“ 動物の一時預かりについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

Affidevitはどこでとることができますか?

フリートーク
#1
  • トマトちゃん
  • 2014/06/26 17:48

こんにちは。

会社の詳細を記したAffidevitが必要ですが、これはアメリカ大使館でしかとれないものでしょうか?


またアメリカ大使館にてAffidevitをリスエストするためには、どのような手続きが必要でしょうか?

もしも知っている方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

“ Affidevitはどこでとることができますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。