最新から全表示

2841. ニューヨークのメガネ屋さんでトラブル中(4kview/33res) お悩み・相談 2015/09/30 20:15
2842. AARPについて(1kview/0res) お悩み・相談 2015/09/30 12:57
2843. 認知行動療法を日本語で受ける事ができるクリニック(1kview/6res) お悩み・相談 2015/09/30 09:14
2844. 洋服のお直し(3kview/4res) お悩み・相談 2015/09/29 08:43
2845. モービルホームについて(6kview/25res) フリートーク 2015/09/28 15:30
2846. 中古車の購入時の注意点(867view/0res) お悩み・相談 2015/09/28 10:33
2847. 安保法制についての独り言。(2kview/15res) フリートーク 2015/09/28 09:01
2848. きゅうりからサルモネラ(1kview/9res) フリートーク 2015/09/28 09:01
2849. 携帯電話で、日本の無料アダルトサイトをみたら、高額を請求されました。(4kview/18res) お悩み・相談 2015/09/28 09:01
2850. 銀行で使う用語(1kview/2res) フリートーク 2015/09/28 08:59
トピック

安保法制についての独り言。

フリートーク
#1
  • ktomo4
  • 2015/09/21 09:53

ここ最近、こちらでTVJAPANのNEWS等で安保関連のNEWSを見ていて、
ふと思う事があります。

国会前でデモをされている方達や安保法制に反対している方達、
そして反対している野党の国会議員他の方々に私は問いたい。

世界が今置かれている厳しい現実を無視しし、
「では国を守るために現実的にどうすればいいのか? それはなぜか?」
という対案はあるのでしょうか。
「国を守り、国民を守ること」より
「自分たちの信奉する絶対的な“教義”「戦争絶対反対」
という最もらしい文句を喚く事しかしていないのではないですか。

「戦争反対、平和を守れ、子供を戦場にやるな、殺されるのは嫌だ」
という言葉を繰り返していますが、「戦争に賛成か? 反対か?」と問われれば、
誰もが戦争なんかしたくありません。
誰もがみんな平和を守りたいし、子供を戦場に行かせたくないし、自分も死にたくない。
安保法案を出した政府も、それを支持する方々も、
「戦争賛成、平和は守らなくていい、子供をどんどん戦場に送れ、国民が死んでも構わない」
などとは誰一人として微塵も思ってもいないと思うのです。
政府が出した安保法制に代わる案を反対派の方も出し、
二つの案で投票すれば良いのではないでしょうか。

もし、「集団安全保障に頼らず、憲法を祀って『平和、平和』と唱えていれば
周辺の敵性国家が日本にプレッシャーを掛けてこなくなり、
何者にも脅かされない平和が訪れる」という話をきちんと証明してくれるのなら、
その方が明らかにハッピーな話ですから、私もその案に乗りたいと思います。
ただし、歴史上、未だかつて世界中でそんなことを実現した国は
どこにもないと思いますが。。。

何の代案も出さずに、今の日本の周りにある、中国、ロシア、韓国、北朝鮮という
国々からのプレッシャーを(尖閣、竹島、北方領土、核開発、拉致問題等々・・・)
どうやって解決できるのかを聞いてみたいものです。

そして、こういう反対派の方達に限って、
周辺諸国の国々が日本へ攻撃した時に「対応が遅い!政府は何をしていたんだ!!」
と喚くのではないでしょうか。

以上、いち主婦の独り言でした。

#2
  • 信じやすい面々
  • 2015/09/21 (Mon) 13:24
  • 報告
  • 消去

安保法制を反対しているのは帰化人政党民主党ですから
誰も聞く耳はもっていません。 国会で葬式をだした狂った議員が出現しても
お咎めなしのお笑い平和な良い国です。

日本の警察はお飾りとして腰に拳銃をさげていますが
決して使用することはなく、飼い主に噛みついた犬を警官8人で
13発撃って退治したほどの腕前で、とてもやさしい人ばかりです。
ちなみにアメリカは一発で充分です。

平和すぎて危機管理のない平和、平和な良い日本国民ばかりです。

#3
  • osada
  • 2015/09/21 (Mon) 16:46
  • 報告


紀州犬射殺に関しては、よく事の経緯を調べた上での意見ですか?
アメリカは一発ねぇ。
芸能のゴシップ記事よりひどい。

安保法制に関しては賛成です。

“ 安保法制についての独り言。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。