แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

25781. ゼナドリンーダイエット薬(1kview/1res) สนทนาฟรี 2002/10/11 01:12
25782. 誰かに伝えたい。(4kview/14res) สนทนาฟรี 2002/10/10 22:08
25783. 車の事故と弁護士(1kview/0res) สนทนาฟรี 2002/10/10 21:21
25784. 将来について(1kview/4res) สนทนาฟรี 2002/10/10 20:56
25785. お酒(10kview/41res) สนทนาฟรี 2002/10/09 21:47
25786. やめません?(4kview/15res) สนทนาฟรี 2002/10/09 20:55
25787. 中古車購入について(4kview/11res) สนทนาฟรี 2002/10/09 11:12
25788. 誰にも言えない恥ずかしい話(13kview/40res) สนทนาฟรี 2002/10/09 10:55
25789. キャバクラって日本特有??(4kview/6res) สนทนาฟรี 2002/10/08 23:43
25790. イケメンを捜せ!!(16kview/73res) สนทนาฟรี 2002/10/08 18:39
หัวข้อประเด็น (Topic)

誰にも言えない恥ずかしい話

สนทนาฟรี
#1
  • Mr.カブリツキ
  • 2002/10/03 11:32

カブは書く仕事をしていますが、といって大手出版社の編集部でみっちり鍛えられたような経験はあまりありません。なのでよく間違いをします。
一番凄くて未だに恥ずかしいのが数字の七。これをカブは25歳くらいまでずっと「ひち」と発音していたんです。ひちがつ、ひちにんのさむらい、ひちはちくぅじゅう、と。
ある日辞書で七五三の由来を調べようとしてたんですが、「ひちごさん」では出ていない(当然!)!不思議に思い、「この辞書変!」と言ったら、隣のコが「しちごさんのこと?」と言って、大恥をかきました。一般的には「済みません」をみんな「すいません」と言うし、「ひとつずつ」は「ひとつづつ」と間違える人が多い。「こんにちは」と書くのに「こんばんわ」と書きませんか?アメリカに長いから日本語を忘れると言うことはあるにしても、それとは別に、自分だけ間違えてた恥ずかしかった思いってありませんか?
「鬼はうち!福はそと!」これを大きい声で言ってみると、なんだか自然..!

#8

じゅっこじゃないんだぁ...!知らなかった!でも変換では「じっこ」じゃなく「じゅっこ」で十個になるね。不思議!「おざなり」と「なおざり」もよくわからん!ええい!おだまり!

#9

昔あった「ヤクルト汚職事件」を「ヤクルトお食事券」と勘違いしたことがある。ヤクルトが賄賂としてお食事券を贈ったんだと思ってた。多分、勘違いの理由はクイズハンターの影響大。(当時5歳)

#10

団塊の世代と言うのを「ダンコン(男根)の世代」と呼んで赤っ恥をかいた。

#11

昔から疑問に思ってたことを聞いちゃいます。
動物の名前に「お」をつけて呼ぶ動物と「お」を付けると変な動物がいるでしょう。おさる・おうまなど歌の歌詞にもなってるのに、おかば・とかおうさぎとかおねことは言わないでしょう。何で?
真剣にラジオ子供相談室に電話しようと思った素朴な疑問です。

#12

chocoboさん面白い!その話とっても気に入りました。
私の勝手な予想ですが、昔神様だと思われて奉られたことのある動物には、御、がつくんじゃないかしら??なんて思ってます。どう?
とある外国人が、「お」をつければ丁寧だと思って、「おありがとうございます」とか、言ったらしい。。日本語って難しい!

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 誰にも言えない恥ずかしい話 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่