最新から全表示

25621. アメリカがなんぼのもんやねん(1kview/4res) フリートーク 2002/11/26 13:22
25622. 小さな家を建てたい!!(3kview/8res) お悩み・相談 2002/11/26 11:13
25623. 洗顔(2kview/8res) フリートーク 2002/11/26 01:29
25624. Yoko.Ari(2kview/3res) フリートーク 2002/11/26 00:07
25625. サウナ、銭湯。。。(10kview/17res) お悩み・相談 2002/11/25 22:37
25626. 日本に振り込みしたいのですが・・・(1kview/0res) お悩み・相談 2002/11/25 21:07
25627. NYU(2kview/3res) フリートーク 2002/11/25 18:01
25628. 運転免許(1kview/3res) フリートーク 2002/11/25 17:08
25629. Japanese-American(2kview/3res) フリートーク 2002/11/25 14:31
25630. 飲茶情報お願いします。(4kview/12res) フリートーク 2002/11/25 13:33
トピック

F-1ビザの更新

お悩み・相談
#1
  • がんばれ学生!
  • 2002/11/02 13:14

F-1ビザの更新を同時多発テロ以降したことのある皆さんに質問ですが、主にどういう流れで、どのくらいの期間でできるのかをお教えください。もちろん、日本一時帰国の際にアメリカ大使館に行くことだけはわかりますが・・。

#15

自分はアメリカに残って、日本の両親へパスポート、書類一切郵送して更新手続きをしてもらう。 ビザを更新に日本からのAPPLYじゃないといけないだけで、本人が日本にいないといけないとは大使館のHPにかいてないですよね?

#16

ビザの更新は郵送で出来なくなりました。ビザの更新は日本のアメリカ総領事館か、大使館で、本人が更新手続きする必要があります。代理人が更新することは出来ません。#15さん、ご自身が帰国されて更新する必要があります。

#17

去年の年末の話しですが、
テロ以降は郵送のみでの受付と聞きました。
しかも、本人が帰国して郵送すると。

しかし、現在はそれすらもダメと言うことでしょうか?
つまりは、大使館に直接出向けと?
16番さん、お手数ですがソースなりあったら教えていただけませんか?

色々な情報がここでは
飛び交いすぎて、何が正しいのかわかりません。

#18

自分で電話して聞くのが早いと思う。

#19
  • ある弁護士によると
  • 2002/11/16 (Sat) 09:55
  • 報告
  • 消去

RYUGAKU USAという留学生無料情報誌に書いてある記事によるとビザ更新はアメリカ国内ではできないので、一時帰国したときにビザが切れていれば、または、有効期限が60日未満であれば、申請することができます。 とあります。 切れているか、60日未満の人しか更新できないとありますが、ビザが4月とか5月に切れる人は切れてから更新しろということ?

“ F-1ビザの更新 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。