Show all from recent

25571. Credit/Non Credit(816view/0res) Free talk 2002/12/05 00:40
25572. J1ビザで入国している方、教えて下さい(2kview/5res) Problem / Need advice 2002/12/04 21:21
25573. 焼酎(2kview/4res) Free talk 2002/12/04 20:27
25574. H1B取得経験者の方おしえて〜(2kview/4res) Problem / Need advice 2002/12/04 20:09
25575. シ-ザ-ドレッシング!!(2kview/1res) Free talk 2002/12/04 18:16
25576. サンタアナカレッジの教科について(2kview/2res) Free talk 2002/12/04 15:06
25577. 至急!ELCとランゲージシステムズ教えて!(2kview/3res) Problem / Need advice 2002/12/04 01:52
25578. CMの曲(2kview/2res) Free talk 2002/12/03 23:35
25579. ビストロボーズって?(12kview/49res) Free talk 2002/12/03 19:16
25580. 冬の旅行(1kview/0res) Free talk 2002/12/03 18:32
Topic

ビストロボーズって?

Free talk
#1
  • SS
  • 2002/10/31 11:03

何屋さんですか?

#46

オープンからボーズに通う常連者です。料理の味に関して言えば、確かに味覚は千差万別で、同じお米でも固いのが好きな人や、柔らかいお粥のようなのが好きとでは“美味い”という感覚が違うと思います。ですから、自分の好みを言って料理してもらうのも、お客としての特権ですので、一概に“不味い”と評される方の“客”として経験不足ではないでしょうか?本題の“ビストロボーズって?”に関して言えば、少なくとも万人には受けなくとも、大半は支持出来る内容の料理と、それに合ったお酒を提供出来る店だと思います。

#47

ボーズに先週行ったけど
また味が変わったような気がします。
同じ物をオーダーしているにもかかわらず。
なんか行くたびに味が変わるって言うのも????なんですが。
決して不味くなってるわけではないと思うんだけど、なんか違うんじゃないかなーと思いました。

#48

#47さんの言うとおりですね!
毎回違うね。何だかんだいっても有名シェフだかしらないが、同じ味作れないって初心者以下だよ。ていうかあれでお金払うの参るよねー!高すぎだしだからもう行きません。お酒なんて氷だけで半分以上の容積だからお酒自体は半分以下ですよー。みんなさんもグラスの中の氷を飲む前に浮かしてみてください、あれであの値段です。トリックみたいなもんですよ。

#49

#48はなに言ってるの?#47は初心者以下ってこと言ってるわけじゃないと思うんだけど。酒もロックで飲んでるならグラスの大小に関わらず1ショットは同じ量じゃない?何かで割ってるなら「氷少なめ」とかリクエストすればすむんじゃないの?もしかして日本のカラオケボックスにあるようなバカデカいグラスのサワーみたいなのを期待してるのかしら?あたしは製氷機の氷より美味しいと思うけど。氷の量をトリックなんてほとんどの店がやってていまさらトリックではないと思うけど。
でも、味が毎回ではないけどときどき違うのは納得!不味くはないけどね。

#50

僕はボーズ結構好きです。ウェイトレスさんもかわいいし。ウェイトレスさんによっててきぱきする子としない子がいるみたいです。この前日本からのお得意さん二人(共に40代)を1週間ずっと接待しました。夕食はは寿司やら、ステーキやら、中華やらで、最後の夜はCASUALに僕の気に入ってるボーズでいいかと思って
連れて行ったら、寿司やステーキ食べても何にも言わなかったお得意さんがボーズは美味しかったと言ってました。ホント、味覚は千差万別ですよ。

Posting period for “ ビストロボーズって? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.