最新から全表示

25381. イミグレーション オフィスの場所は?(1kview/3res) お悩み・相談 2003/01/05 19:26
25382. 飲酒運転(2kview/9res) フリートーク 2003/01/05 11:47
25383. バイトの人間関係(4kview/16res) お悩み・相談 2003/01/05 11:47
25384. 英語の文章が書けるようになりたい!!(2kview/4res) お悩み・相談 2003/01/05 11:03
25385. Windows?Mac?(16kview/106res) フリートーク 2003/01/05 01:37
25386. ロサンジェルスのお寺(1kview/2res) フリートーク 2003/01/05 01:20
25387. DVD(1kview/5res) フリートーク 2003/01/05 00:37
25388. ターニングポイント!(1kview/9res) フリートーク 2003/01/05 00:31
25389. 新しいノートブック(6kview/31res) お悩み・相談 2003/01/04 21:54
25390. はつもうで(2kview/7res) フリートーク 2003/01/04 18:19
トピック

新しいノートブック

お悩み・相談
#1
  • PC
  • 2002/12/27 15:00

ノートブックを初めて買おうとしているのですが、候補はVaioのPCG-GRV550
かGRZ530です。これ以外の機種でも他のメーカーでもSharp,Panasonic,NECで何かお薦めやコメントがあればお願いします!!
持ち運びはあまり重視しません。

#3

どこで購入してどこの国で使用するかにもよると思います。
例えば、日本でVaioを購入してこちらで使用してた場合、保証は日本での修理に限っていたと思います。シャープもかなり薄型で液晶も結構良いとは思いますが、、、、、、
東芝は日本で買ってこちらで使用し故障しても、こちらで修理が可能で保証が効きます。たぶん日系の業者さんから購入するかと思いますが、故障時の保証などはしっかり聞いておいた方が良いかと思います。私の友人2人がVaioのノートブックを持ってますが、しょっぱなからスロットのトラブルで修理に出してました。最近はどーだか分かりませんが、Vaioのノートブックあまりおすすめしません。(私は自宅でDesktopはVaioを使ってますが、、、、)
最近のIBMはどーだか分からないけど、ひと昔前までは結構良かったと思います。
NECもスペックのいいのが出てきてますが、液晶の方はどーなんでしょう。誰か知ってる人いたら教えてください。

ノートブックは液晶が良いのじゃないと目がとっても疲れるよ。

#4

バイオって、OS入れ替えの時、ドライバー関係で他のノートより苦労する場合があるってよく聞くけど。。。。

1は初めてPCを買うんじゃなくて、初めてノートを買うんだよね?

#5

もし海外保証が必要なら、東芝のノートでも種類によって、海外保証のきくものときかないもの、保証範囲が限られているものがあるので、必ずチェックです!
あとはIBMも海外保証やってます。でもIBMのノートは、持ち運び重視型なので、プレーンで買うと記録メディアが何にも着いてない。以前ノートを買うため見たときは、LANすら標準装備されてなかったので、、どうも使いづらいような気がしました。

#6

DELLなんてどうでしょ?
こっちにWeb関係の仕事してる人が「DELLは最高だ」って、言ってましたよ。
ちなみに、僕は、DELL INSPIRON2650使ってます。

#7

DELLなんてどうでしょ?
こっちにWeb関係の仕事してる人が「DELLは最高だ」って、言ってましたよ。
ちなみに、僕は、DELL INSPIRON2650使ってます。

“ 新しいノートブック ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。