Show all from recent

25081. Fビザの更新(2kview/7res) Free talk 2003/02/17 11:12
25082. イライラする!!(6kview/55res) Free talk 2003/02/17 09:17
25083. 乙女心が…(3kview/22res) Free talk 2003/02/17 08:17
25084. サッカーチーム募集☆(2kview/9res) Free talk 2003/02/17 02:46
25085. 梅干し(2kview/7res) Free talk 2003/02/17 01:42
25086. ウ゛ィトンについて(1kview/6res) Free talk 2003/02/16 23:22
25087. 日系の雑誌(2kview/11res) Free talk 2003/02/16 23:09
25088. どなたか霊媒師さんを知っていますか?(2kview/7res) Problem / Need advice 2003/02/16 22:28
25089. 良い動物病院教えて下さいっ!(808view/5res) Problem / Need advice 2003/02/16 16:01
25090. 裏録について、教えてください!(1kview/3res) Problem / Need advice 2003/02/16 15:52
Topic

日系の雑誌

Free talk
#1
  • おばこ
  • mail
  • 2003/02/12 23:15

どう思う?

#8

どの雑誌がいいとかはわかんないけどさ、スポンサー側にも問題あるよね。即広告効果を望むんでしょ?きっと。
$100の広告出したから即$100ドル以上の効果が出るってもんでもないっしょ?

企画と広告営業を分けて出来るようなメディアなんてロサンゼルスにはないもんねー。
ここにいる日本人が必要とする情報をきちんと毎回調べて、企画して載せてくれる雑誌があるなら、それを育てるために、長い目でスポンサーになりましょうってとこがないと、優良誌は育たないよね。いつも広告まがいの記事ばっかりじゃ、読者もいやになるっしょ?

#9

ただでもらうにしてはよくできている。
有料でかったものなら文句たらたら言ったらいいけど、ただでもらっていやならみなければいいんだもの。
もしこういうのがまったくなかったら
寂しいとおもうよ。

#10
  • マッドドッグ
  • 2003/02/16 (Sun) 19:52
  • Report

そうだな、ただだもんな。有料の雑誌と比べるのがおかしいってもんだ。所詮アメリカの素人編集者が広告収入で作るミニコミ誌だからな。そこまで期待するのは無理ってもんだ。
枯れ木も山の賑わい、それは言いすぎか!?

#11

食べ物屋ランキングとかお勧め商品はいくら広告料貰ってるからとは言え、、、

#12
  • マッドドッグ
  • 2003/02/16 (Sun) 23:09
  • Report

表向きには企画記事、実際は広告取り。
だから広告を載せてくれるところをひねってひねってうまく書く。
載せないところは並み扱いか非掲載。
読者も分かってるだろ?

でもな、本当に頭のいい奴ならそんな広告募集の企画でも、うまい記事に出来るんだがな。ここにはそこまでの奴はいない。田舎だからな。

Posting period for “ 日系の雑誌 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.