最新から全表示

241. クラウンの治療について(793view/1res) お悩み・相談 2023/02/26 11:07
242. 仲間探し(17kview/91res) フリートーク 2023/02/19 09:56
243. ワールドベースボールクラシック 第5回(3kview/6res) フリートーク 2023/02/17 07:24
244. 辛くないタイカレーのつくりかた(877view/3res) フリートーク 2023/02/15 19:51
245. ホクロ除去(733view/0res) お悩み・相談 2023/02/14 13:45
246. 日本からアメリカへの現金の持ち込み(3kview/6res) フリートーク 2023/02/10 09:52
247. タクシー、ウーバーその他の交通手段(1kview/7res) その他 2023/02/07 17:47
248. ざっくりと子育てについて(3kview/8res) フリートーク 2023/02/06 21:13
249. LA County 12/15/22 より 室内でのマスク着用を義務化(24kview/101res) フリートーク 2023/02/06 11:10
250. 70代の談話室(254kview/373res) フリートーク 2023/02/05 16:57
トピック

70代の談話室

フリートーク
#1
  • 菜の花
  • mail
  • 2022/08/22 16:43

70代の皆様、こちらの交流広場を利用させていただいて、

日常困っている事、経済的な事、お勧めの健康レシピ、

こんな事をして楽しんでいる事とか、とにかく、なんでも、

良いと思います。井戸端会議のようなもので、良いと

思いますので呟いて見てはいかがでしょうか。

 なを、冷やかし、皮肉等はご遠慮ください。

#211
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/10/06 (Thu) 10:38
  • 報告

ビタミン類のサプリメントはメディケア保険で
メディケア保険会社で金額は違うが3ヶ月に一度
幾らまで(?)無料で申し込めるようになっているので
加入している保険会社に問い合わせてみては。

#212
  • 倍金万
  • 2022/10/06 (Thu) 15:10
  • 報告

基本ビタミン/ミネラルは食事から摂るのが理想で、幸いうちの女房はビタミン/ミネラルの事など真剣に考えていないがバランスのいい食事を作るのが得意で、それで私も山の神も毎日健康に生活ができています。

プラス、「病も気から」と言うように、何かにつけクヨクヨしたり悩んではいけません。人を攻撃してはいけません。

私は基本無信教ですが仏教に「無財の七施」と言うのがあり、そのひとつに「和眼施」(わがんせ/わげんせ)があり、これは「顔や目は常に和(おだやかなこと)であれ」と言うことで、人にバカにされようとも”にこやか”でいろと言うことです。これで早期がんを治した人もいます。

#213
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/10/07 (Fri) 08:13
  • 報告

バランスのいい食事を作るのが得意でも
食事前の血糖値と食後の血糖値をチェックしてどのように変化しているか
毎日表に記録していくのも良いでしょう。

#214
  • 倍金万
  • 2022/10/07 (Fri) 09:37
  • 報告

>食事前の血糖値と食後の血糖値をチェック

私の場合そんなにシビアーに考えていません。

半年ごとの血液/尿検査でもいつも問題ないので。

しかも、いつでも”食ったら燃やす”を実行しているので
血糖値は常に正常です。

#217
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/10/07 (Fri) 11:00
  • 報告

血液/尿検査は同時にされますが

血液検査は前日午後10時以降何も口にしないことが決まりのようです。

“ 70代の談話室 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。