最新から全表示

241. 二重国籍 日本経由でシンガポールへ旅行 パスポートの使い分け(10kview/56res) 疑問・質問 2023/03/03 06:44
242. LAでおすすめの歯科教えてください(2kview/2res) お悩み・相談 2023/02/27 09:48
243. 2ヶ月LAで何するのがオススメ?(5kview/40res) フリートーク 2023/02/27 08:38
244. 日本への郵便物転送(8kview/41res) 生活 2023/02/26 14:35
245. クラウンの治療について(827view/1res) お悩み・相談 2023/02/26 11:07
246. 仲間探し(18kview/91res) フリートーク 2023/02/19 09:56
247. ワールドベースボールクラシック 第5回(3kview/6res) フリートーク 2023/02/17 07:24
248. 辛くないタイカレーのつくりかた(885view/3res) フリートーク 2023/02/15 19:51
249. ホクロ除去(745view/0res) お悩み・相談 2023/02/14 13:45
250. 日本からアメリカへの現金の持ち込み(3kview/6res) フリートーク 2023/02/10 09:52
トピック

医療費未払いの件

お悩み・相談
#1
  • hyjknk
  • mail
  • 2019/11/13 01:35

2017年に娘がロスの大学を卒業し、OPTでインターン中に交通事故に会い病院に運ばれ、検査を受け幸いに入院もせず自宅療養で回復しました。運悪く卒業とインターンの間で保険の手続きが間に合わず、請求がUSD54000来ました。値切ったところいっきにUSD18000になりました。そのうちUSD9000は支払いましたが、きちんとした請求書はなく、何度も請求書の発行のお願いをしましたが送ってはもらえませんでした。その後帰国することになり、日本の連絡先を知らせ、新たに請求書を日本に送ってくれるかメールで教えてほしいと言っても、自分で病院に来いといわれてしまい、どうして良いのかわかりません。支払った金額がちゃんとレコードに載っているのかの確認もできません。日本から何度か送金し、電話で連絡をするとただ怒鳴られるだけで、こちらからの要求は全く受け入れてもらえません。その後、信じるものもなく、支払いを止めました。これは今後、入国する時などに大きな問題になりますか?その病院に行くこともできず、このまま放っておいたらどうなるのでしょうか?

#2

未払いを放っておくのは良くないですよ。

#4
  • FA
  • 2019/11/13 (Wed) 09:49
  • 報告

こういう時は弁護士に間に入ってもらいきちんと処理をしておいた方がいいですよ。

#5

これは、どのくらい前に9000ドル払ったかにもよると思いますが、病院は普通請求しますし、あなたが払わなかった場合、collection agencyにも回ります。それが起こらないとなると、ひょっとして、すでにwrite-offされているかもしれません。それなので、あちらからははっきりといくらと言って来ないのかもです。病院の方は、9000ドルでいいのなら、それでwrite-offして終わりですし、足りない場合は、州に請求もできます。この場合患者本人が支払いを済ませる経済力がないと判断したときには、emergency の場合、病院で損を抱えるか、州に請求もします。このあたりの事であるとしたら、入国と直接関係はないと思えますが。

#6
  • ML
  • 2019/11/15 (Fri) 09:56
  • 報告

SSNはもってますか?学生の頃友人は手持ちで払える金額まで値切ったらしいです。向こうは払えるだけ払って的な感じでそれで大丈夫だったらしいですよ。おそらく$9000しか払えないと言えば$9000まで値切れたかと。

“ 医療費未払いの件 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。