แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

หัวข้อประเด็น (Topic)

ロサンゼルス映画製作

สนทนาฟรี
#1
  • クロサワ
  • 2003/03/02 23:26

 こんにちは。ここはこっちで映画を勉強しているはずの大勢の日本人や関係者が情報交換をして、すこしでも夢にちかずくようにがんばっていこうというスレです。U.S.C.やU.C.L.A.を初めノースリッジやロングビーチやL.A.C.C.の学生さんなど、それぞれのもっていること疑問や、学校の宿題のわからないことや、映画論などなんでも書きこんでください。人の意見をとりいれることで、自分をたかめるのに役立ててください。

#4

ゾーンシステムはネットで調べれ。
山と言うほど出てくるぞ。
後は、2chのカメ板がいいと思われ。

LACMAでゾーンシステムを世に広めたアンセルアダムス展やってるから行くように。

#5

ちなみにスポットメーターの使い方はライトメータと違うのでよろしく。

#6

 はじめまして! 私はまだこっちにきてから、2週間の語学学生ですが、卒業後コミカレで映画を専攻しようとおもってます。それでこっちの学生さんの映画サークル状況はどうなってるんですか?できたらお手伝いしたいです。

#7

 >くみさん
 残念ながら、基本的にはこちらの大学には、サークルというものはめだって活動はしていないようです。その代わり学校の枠をこえていろいろな団体が活動しています。最も有名なのがU.S.C.にかよう伊藤監督のプラネットキッズです。そのほかTwo Moon Entertainment,コスモス、フィルムライブラリーなどがあります。また団体でなくとも、個人ではU.S.C.の小西未来さん、まだマスコミにでていないので名前はだせませんが、今年カンヌ映画祭に短編で正式出品することが決まったL.A.C.C.の学生など積極的に活動している人は数多くいます。フィルム製作をまず手伝ってみたいというなら、そういった団体のホームページなどへいってみると、たまにスタッフ募集などをしているのでよいと思われます。
 プラネットキッズはpkfilm.comだったと思いますが。

#8

 らてん系のおれ!

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ ロサンゼルス映画製作 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่