Show all from recent

Topic

おいしい中華料理は知りませんか?

สนทนาฟรี
#1
  • 新米
  • 2003/01/31 17:59

LAに来てまだ2ヶ月です。日本には中華料理屋は安くて気軽に行ける所がいっぱいありますよね。アメリカにはそのような所はありますか???

#75

茶釜さん、確かに私がおこぼれに与ったものは時価でした。
そして私が食べたフカヒレスープですがそれが初めてのものだったのでそんなに種類があるとは知らずまた私が食べたものが一体なんだったのかもわかりませんがフカヒレでした。これは間違いないです。でもって透明なスープで余計なものは入っていなかったと思います。
北京ダック、これはそのまま出されたので間違いなく北京ダックです。その後も何回か食べたのですがあのダックちゃんのときほど皮をうすーーーーく剥いで食べたのはあれぽっきりです。あめ色に輝く皮の照り、やわらかい生地で野菜とタレと巻いたのですがあんなに薄いのに口に入れたとき”ぱきん”と軽い音がしたのを覚えています。
”あとは捨てる?勿体にない!ちょっと厚めに皮剥いでお肉もつけてよ”というと”わかってないねー美味しいものを食べてない人は。皮が薄ければ薄いほど贅沢なわけで、肉と一緒に食べるものではないんだよ。肉と一緒に食べると皮の食感が肉に消されるんだよ”と。
恥ずかしかったっすぅ。美味いもんしらんとは・・・・
あー岸朝子は一体世界中のどんなものを食べているんだろう。どうしたら”大変おいしゅうございます”って言えるんだろう。彼女の基準がしりたい

#76

大阪やったら、よう知ってるでえ。いっしょに行こかあ。

#77
  • 茶釜
  • 2003/02/04 (Tue) 20:43
  • Report

#75さん、よいですね、そんな美味しそうな北京ダック食べられて。オレは北京ダックを食べるたびに(2回だけど)胸焼けを起こして困る。

そういえばオレ、#52のところで「ウズラのひき肉」って書いちゃったけどアレ、「ハトのひき肉」の間違いですね。そんなことは絶対ないだろうけど、オレのカキコを見た誰かが中華料理屋で、「うずらのひき肉パリパリレタス包み、いっちょう!」などど注文して大恥じをかかれたら困るし、後でフクロダタキにあったらオソロシイので今のうちに訂正しておくのだ。

以前、何回か「ハトの丸揚げ」を食べたコトがあるけど、ニワトリより身がしまっていて、肉に味がしっかり付いていて美味しいですねえ。しかしながら魚類と違い、食い散らかされて首から下だけガイコツになったハトはとても悲しい。一度、食べてしまおうとしたけど、「ガリゴリ」と不気味な音は立てるものの、どうにも噛み下せず、頭皮のベロンベロンになったハトの頭を皿に戻したけど、となりのテーブルにいた小さな白人の女のコの固唾を飲んでオレの蛮行を見つめる大きな目が印象的であった。

そうだ、Empress Harbor Seafood Restaurantは誰も行ったことないのかなあ。

#78

茶釜ちゃん、詳しいなあ。ダウンタウンのチャイナタウンのとこで生きてる鳩を売ってるの見たけどなあ。鳩は、うちはよう食べんわあ。

#79

どーも。チックビーと申します。
慇懃無礼。了解しました。私のことです(笑)
付け加えて、私は「金玉主義」でございます。
説明しますと、
「協力はすれども、介入はせず」でございます。

Posting period for “ おいしい中華料理は知りませんか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.