最新から全表示

24511. 生ジャズ演奏(438view/0res) お悩み・相談 2003/05/02 21:08
24512. Be Lovedに通っている方!!(477view/0res) お悩み・相談 2003/05/02 21:08
24513. N.YからL.Aに移った方に質問!(534view/0res) フリートーク 2003/05/02 20:19
24514. 彼女の誕生日(783view/4res) フリートーク 2003/05/02 18:12
24515. エプロン(1kview/2res) フリートーク 2003/05/02 16:42
24516. アメリカ向きじゃない?(1kview/4res) お悩み・相談 2003/05/02 12:13
24517. スバルレガシイ(2kview/12res) フリートーク 2003/05/02 11:49
24518. WINDOW TINT(1kview/2res) お悩み・相談 2003/05/02 10:35
24519. WINDOW TINT(509view/0res) お悩み・相談 2003/05/02 07:02
24520. 留守中誰かが部屋に入ったかも?(3kview/14res) お悩み・相談 2003/05/02 07:02
トピック

対イラク反戦運動へのオンライン署名

フリートーク
#1
  • RUBY
  • 2003/02/13 05:57

下記のサイトを御覧になって何かを感じたら是非署名して下さい。
http://www.jca.apc.org/stopUSwar/index.html ←オンライン署名が出来ます。
http://www.morizumi-pj.com/index.html
http://www.savewarchildren.org/

#165

ははは スペル間違えしてしまった。
正しくは ALERT、恥ずかしながら訂正します。

#166

戦争始まってしまいましたね・・・。僕は反対だったんですけど(;;イラクが終わっても、今度は北朝鮮があるし、止めてほしいです。

#167

北朝鮮は大丈夫でしょう。

イラクとは今のうちに決着つけたほうがいいでしょう。
戦争に参加しないだけでもよしとしましょう。

#168

あ〜あ、始まってしまいましたね。

さて、思いっきりトピずれですが、オイルまみれの鳥など前回の湾岸戦争でアメリカのテレビ局が流したヤラセ写真についての書き込みがあったので書かせていただきます。

9・11テロの直後、パレスチナだったかシリアの子供たちが大喜びで騒いでる映像がいっせいに流れたけどあれも現地のお祭りの時の映像を使ったヤラセだったんですよね。

テロについては、実はアメリカの同盟国がやったって説もあって、まぁ全てを信じるわけではないですけど、実際テロのお陰で150兆を超える金額を手にしてる人がいるんですよね、アラブ側じゃなくてアメリカを牛耳ってる国のひとが。
何かの特集でなぜ9.11に起こったのかって記事があったんですけど、9.12か13日に国連でアメリカのパウエルさんが中東和平に関する画期的な提案をする予定だったらしいです。
うろ覚えですが、パレスチナ自治区を保護するような内容だったと思います。
もちろんそんな提案(予定)はテロと共に吹っ飛びました。
確かに冷静になって考えてみるとあのテロで一番得したのって・・・なんだかうがった見方をしてしまいます。

#169

>168 世に中何が起こってるかなんてわからない部分がおおいですからね、仮説としては多いにありえるんじゃないでしょうか?実際には今回の戦争のためにアOOカ側がたてていた作戦かもしれない。面白いですね。ただ、戦争はやっぱしてほしくないです。人の命は大切です。そういう意味でも僕からの意見としては、大統領同士でジャンケンでもしたら?っていう感じです。権力者というものは無責任すぎます。僕もトピずれの方向ですが、いいたい事を言わせて頂きました。

“ 対イラク反戦運動へのオンライン署名 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。