最新から全表示

24511. エプロン(1kview/2res) フリートーク 2003/05/02 16:42
24512. アメリカ向きじゃない?(1kview/4res) お悩み・相談 2003/05/02 12:13
24513. スバルレガシイ(2kview/12res) フリートーク 2003/05/02 11:49
24514. WINDOW TINT(1kview/2res) お悩み・相談 2003/05/02 10:35
24515. WINDOW TINT(506view/0res) お悩み・相談 2003/05/02 07:02
24516. 留守中誰かが部屋に入ったかも?(3kview/14res) お悩み・相談 2003/05/02 07:02
24517. I-795と移民局(1kview/0res) フリートーク 2003/05/02 00:29
24518. UC VS CSU(1kview/3res) フリートーク 2003/04/30 23:17
24519. アメリカで就職(1kview/0res) フリートーク 2003/04/30 23:17
24520. 対イラク反戦運動へのオンライン署名(21kview/304res) フリートーク 2003/04/30 23:17
トピック

留守中誰かが部屋に入ったかも?

お悩み・相談
#1
  • ito
  • 2003/04/21 15:16

こんにちは。現在LAのアパートに一人暮らしをしていますが、最近「留守中に誰か部屋に入ったのでは?」と思うようなことがありました。よくテレビのニュースでマネジャーや隣人が部屋に無断で入って捕まった、というのを見たことありますが、実際にそのような被害にあわれた方はいらっしゃいますか?もしくは自己防衛の手段などご存知の方はいらっしゃいますか?毎日不安で落ち着いて眠れません。もし良いアドバイスなどあれば教えてください。

#11

セロハンテープを細く切って、ドアの上の部分にこっそり貼っておけば、テープが剥れてるかどうかで、留守中にドアが開いたって目印になるよ。

#12

私のお友達も同じような気持ちになり玄関にのノブにちょっぴりインクをつけて外出をしていて1週間後 管理人の友達らしい人が手にインクが付いているのを その友達が発見し 即アパートを出たらしいです。実は彼女は 管理人さんとすごく仲良くて管理人さんの友達と一緒に食事に行ったり ビーチに行ったりしてたらしいです。
彼女の場合 管理人の友達が罠にかかり発見できたという超ラッキーだったと思います。気をつけてくださいね。

#13
  • 2.2
  • 2003/04/28 (Mon) 13:15
  • 報告

鍵はたいていのものは中身を取り替えるだけだから、引き払うときに戻すことはできるよ。ロックスミスに来てもらえば$50ぐらいかな。告発とかデポジットをなくす用意がないのだったらいずれ出て行くことですね。もちろんこのbbsにも住所ちゃんと明記していってください。一人身の女性にはつらいですね。

#14
  • 2.2
  • 2003/04/28 (Mon) 16:14
  • 報告

鍵はたいていのものは中身を取り替えるだけだから、引き払うときに戻すことはできるよ。ロックスミスに来てもらえば$50ぐらいかな。そもそも管理人が入ってくる権利があるのは外出中に水漏れ、ガス漏れがあったときぐらいだから、それを起こさないと保証できるんだったら一時的に換えてもいいんじゃない?もし管理人が何かの理由をつけてトラブルを起こそうとするのだったら話はややこしくなるけど。告発とかデポジットをなくす用意がないのだったらいずれ出て行くことですね。もちろんこのbbsにも住所ちゃんと明記していってください。一人身の女性にはつらいですね。

#15
  • ぽよよよよよよ〜ん
  • 2003/05/02 (Fri) 07:02
  • 報告
  • 消去

その後どうなったんですか???

“ 留守中誰かが部屋に入ったかも? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。