最新から全表示

24471. サーフィンを始めたい!(397view/0res) フリートーク 2003/05/07 07:06
24472. LAの地下鉄(865view/5res) フリートーク 2003/05/07 00:18
24473. CS Businessメージャーの就職率(1kview/3res) フリートーク 2003/05/06 22:10
24474. オススメの携帯(1kview/2res) フリートーク 2003/05/06 21:10
24475. CPA(1kview/3res) フリートーク 2003/05/06 21:10
24476. プロバイダー(2kview/10res) お悩み・相談 2003/05/06 21:10
24477. DVDって日本に送ってもOK?(705view/5res) フリートーク 2003/05/06 21:03
24478. 洗濯洗剤(1kview/3res) フリートーク 2003/05/06 15:21
24479. 相手を傷付けないで別れたい(3kview/34res) お悩み・相談 2003/05/06 14:44
24480. 皆さんの会社楽しいですか?(5kview/53res) お悩み・相談 2003/05/06 14:28
トピック

PS2の日米両用

フリートーク
#1
  • 空手家やべたろう
  • mail
  • 2003/04/26 11:57

最近、プレイステーション2の日米両方使えるものがあるみたいですけれど、あぁいうのは皆さん個人で改造しているんですかねぇ?アメリカで買ったやつを日本用に改造するのか、もしくは日本で買ったやつをアメリカ用に改造するのか、はたまたどっちとも改造できるのか?いろいろ疑問がわいてきます。どなたか詳しい人いらっしゃいませんか?あと、どのくらいの値段できるもんなんですかねぇ?

#7

DMS3 V2 ModChip
Our Price: US$ 79
これのこと?これ日米どっちのPS2でもOKってかいてあったってことはアメリカでPS2買って日本のゲームもできるようにしたほうが安いよね。
でもさ、日本のゲームがメインならやっぱり日本のPS2をかって、アメリカのゲームをできるようにしたほうがいいのかな。

#8

桜花子3号さんへ
PS2ですけど
15wの半田ごてがあればできるよ。
半田をやったことなかったら無理かも・・・
でも、小学校とか、中学校で半田ごてやりましたよね?!
もし無理そうなら、誰かできる人に頼んでみたら。
ちなみに、僕は、
mod-chip.comでも、modchip.comでも同じ会社だけど、そこで、
MAGIC3.6を買ってつけました。ちなみに、チップはフランスから送られてきました。

#11

半田ごてってなに?!
その言葉自体学校で聞いたことないよ。(笑)小学校とか中学校で半田ごてやりましたってどーいうこと??
体育かなんかの授業なの?まったく検討もつかないよー。なんだそれ??

#10
  • スプライトクールUSA
  • 2003/04/30 (Wed) 23:17
  • 報告
  • 消去

#6 今はなんか半田を使わなくてもただ差し込むだけのやつが売ってるはずです。だから素人でもまったくもんだいないです。あとたしかDVDもリージョンフリーになると思いました。

#9

...↑ 行ってみたけど、ぜーんぜん、わっからな〜い^^;

モデファイしてくれるお店知りません?

“ PS2の日米両用 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。