Show all from recent

24061. 婦人科(2kview/11res) Problem / Need advice 2003/07/01 20:16
24062. グリーンカードが当たったら(2kview/11res) Free talk 2003/06/30 22:35
24063. SMCのこと(1kview/9res) Problem / Need advice 2003/06/30 22:19
24064. ピアノの個人レッスンっていくら?(578view/0res) Free talk 2003/06/30 13:56
24065. 無洗米と普通のお米どちらをつかいます。(1kview/15res) Free talk 2003/06/30 10:21
24066. 個人の広告を張ったり置いたりできるところ教えてください(1kview/3res) Free talk 2003/06/30 08:08
24067. アメリカ好きになりたいけれど・・・・(3kview/24res) Problem / Need advice 2003/06/29 23:58
24068. 民事で訴えられたが、弁護士を雇うお金がありません(4kview/21res) Problem / Need advice 2003/06/29 20:41
24069. 不動産エージェントって(840view/7res) Free talk 2003/06/29 12:08
24070. こうりゅう(ラーメン)の場所を教えて(1kview/0res) Free talk 2003/06/29 09:38
Topic

民事で訴えられたが、弁護士を雇うお金がありません

Problem / Need advice
#1
  • ああ、どうしよう...
  • 2003/06/18 13:01

悪いことはしていないのに、誤解が大きなことに発展し、民事で訴えられてしまいました。最初は弁護士にお金を払って頼っていましたが、追加請求ばかりされて、もうお金も底をつきました。財産は何もなく破産の申告をする予定です。今までの弁護士には、「裁判にこのままだと負ける。」「払えないならバイバイ。」と言われました。相談できる相手もなく、途方に暮れています。お金のない人が裁判に負けても払うお金がなければ、どうなるのでしょうか。民事ならお金を払えなくても逮捕されたりしない、という話も聞いています。でも、こんな状態だと不安です。どなたか、私にアドバイスを下さいませんか。よろしくお願い致します。

#13
  • ひとり
  • 2003/06/20 (Fri) 10:09
  • Report

弁護士を雇えない場合、ひとりで何もわからなくても裁判所には行くほうがいいと思いますよ。欠席すると、100%相手の言い分通りになって負けるから。

#14

アメリカではお金がないと自分を守れません。ご両親に全てを話しお金を借りられないのですか?もし裁判に負けて自分の履歴が汚れるよりいいと思います。だってビザの更新の時にマイナスです。日本へ帰るのが一番良い方法ではないでしょうか?お力になれずすみません。

#15
  • てんまつ
  • 2003/06/22 (Sun) 13:00
  • Report

せっかく匿名の相談をしているのだったら、裁判までにいたった事の顛末を少し説明してもらえますか?

#16
  • 僕がとった方法。
  • 2003/06/22 (Sun) 15:56
  • Report
  • Delete

LA中の弁護士に電話して、細かな質問を1つずつそれとなく質問して最終的に1つの答えをだしました。こんな状況なんですが、どんな感じになるんですかね〜??みたいな感じで1つずつ質問かえてみる。

#17

お金払えないって言ってるけどこっちではそのお金を滞納すると利子がついてどんどん高くなります。それに、次に民事またはHビザ、GCなど申請する時にかなり損をしますよ。自分の履歴が汚れわけです。この国は全てヒストリーを重視してます。クレジットヒストリーがないと社会的信用がないのと一緒。大学をでても学業のヒストリーだけでは不十分で社会暦もないと雇われないのと一緒です。とにかく家族に助けてもらえるならお金を借りてちゃんとクリアにしておかないと今後アメリカに住む手段を全てなくしますよ。

Posting period for “ 民事で訴えられたが、弁護士を雇うお金がありません ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.