最新から全表示

24051. 誰かコンピューター強い人(550view/5res) フリートーク 2003/07/03 20:59
24052. アメリカンチェリー(641view/0res) フリートーク 2003/07/03 02:49
24053. プラクティカルトレーニング中って日本に帰れて、アメリカに再入国できるの?(1kview/7res) お悩み・相談 2003/07/02 21:54
24054. アメリカの化粧下地(1kview/1res) フリートーク 2003/07/02 15:19
24055. 電子辞書って役にたちますか?(1kview/17res) フリートーク 2003/07/02 07:19
24056. シンガー♪(1kview/8res) フリートーク 2003/07/02 07:19
24057. 音楽活動してる人集まれ!(409view/0res) フリートーク 2003/07/02 07:19
24058. ジェットスキーの事について誰か知りませんか?(546view/0res) フリートーク 2003/07/02 07:19
24059. 銀だこくいてぇ〜(852view/0res) フリートーク 2003/07/02 07:19
24060. アメリカ市民との結婚(9kview/101res) お悩み・相談 2003/07/02 07:19
トピック

アメリカ市民との結婚

お悩み・相談
#1
  • 婚約者
  • 2003/04/10 13:53

夏にアメリカ市民との結婚を控えています。
籍はこちらで入れて日本でビザの手続きをしようと思っていますが、こちらで何かできることありますか?
I-130?とか集める書類はどこで手に入るのでしょうか?直接INS行かないといけないのでしょうか?
あと籍を入れるのをカリフォルニアかネバタかで迷っています。こちらは州によって手続きの仕方が変わってくると聞いたことあるんですが、具体的にどう違うんでしょう?
どなたかご存知の方、教えてください。

#17

ホント、sanの言ってるの、よくわかんないね。
なんで彼がHビザなのに、グリーンカード下りるまで別々に暮らす、とか言ってるの?彼も持ってないのに何であなたにグリーンカードが下りるわけ?
それとも#16さんが言ってるように彼がもう申請始めてるとか?
じゃあ、早く結婚しないとあなたの分まで下りないよ。
んで、長いこと離れ離れで暮らすことになっちゃうからね。
あと式をハワイってこだわってるみたいだけど、別にこっちで(カリフォルニア?)で結婚して式は人呼んでハワイでやりゃいいじゃん?そんな人一杯いるよ。

#18

はは。すんません。
ちょっと混乱しちゃって。
いや、ちゃんとトピ題みてますよ。話題がそっちへちょっと行ったんで
ついでに聞いちゃったわけですが書いてから自分で整理して、おかしなこと書いたなって。すんませんでした。

#19

それで、sunさんの疑問は解けたんですか?
私もちょっと結婚のことで調べてるから、わかることならお答えできるかも?

#22

またちょっと教えてください。
最低4ヶ月って言うのは、彼が日本に来て申請してからっていう事ですよね?そのあとどんなに急いで書類集めや健康診断してもインタビューが4ヵ月後に設定されるということですか?
でもそのインタビューでは彼はアメリカに帰っていてもいいというのは一緒ですよね?わかる範囲でいいので教えてください。

#24

前にどなたかがネバダで結婚するのは簡単だとおっしゃっていましたがこちらで結婚するのと具体的にどう違うのですか?例えば今結婚が決まって、じゃあ、ネバダに行ったらすぐに結婚出来るんですか?必要なものとかありますか?戸籍謄本(抄本)とかパスポートとか持っていくべきですか?

“ アメリカ市民との結婚 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。