最新から全表示

24041. ☆花火大会!!☆(1kview/4res) フリートーク 2003/07/04 06:32
24042. 独立記念日の楽しみ方(391view/0res) フリートーク 2003/07/04 05:37
24043. エアロビクス(356view/0res) フリートーク 2003/07/04 05:37
24044. 首のゆがみ(516view/1res) フリートーク 2003/07/04 05:37
24045. サンディエゴの情報(2kview/3res) お悩み・相談 2003/07/04 05:37
24046. 独立記念日の夜、さびしい人集まれ(368view/0res) フリートーク 2003/07/04 02:13
24047. 教えて、W.LAのネイルサロン(598view/1res) お悩み・相談 2003/07/04 00:25
24048. チップ(4kview/57res) フリートーク 2003/07/04 00:19
24049. 誰かコンピューター強い人(549view/5res) フリートーク 2003/07/03 20:59
24050. アメリカンチェリー(638view/0res) フリートーク 2003/07/03 02:49
トピック

電子辞書って役にたちますか?

フリートーク
#1
  • 辞書
  • 2003/06/24 15:19

電子辞書を買おうと思うんですが、本当に役にたち、使いますか?。
どのメーカーのものがいいんでしょうね?

#9
  • ぷぅです
  • 2003/06/25 (Wed) 08:57
  • 報告

#7さん、
類語はエッセイ等を書くときに、同じ単語を何度も繰り返し使うのを防ぐために、似たような意味で違う単語を調べるのに使う機能ですよ。大学とかのエッセイになると、なるべく同じ単語は繰り返し使わないようにと指導されるはずです。同じ単語の羅列だと、幼稚な文に聞こえがちだし。そんなときに英英辞書とかも併用して、ちゃんと意味が似通ってるかも見たほうが良いね。単語によっては、日本語の意味では同じように書いてあっても、本当は微妙に違う意味だったり、使い方によって意味が違ったりしますから。(トピからずれてしまいましたが)

#10
  • ところで
  • 2003/06/25 (Wed) 11:14
  • 報告

電子辞書で英語の他にスペイン語とかフランス語の辞書も入っているのはありますか?
ヨーロッパなどに旅行に行く時に英語以外の外国語も入っていたら便利かなと思いましたので・・・

#11
  • ringring
  • 2003/06/25 (Wed) 19:33
  • 報告

↑あるある。6ヶ国語のを最近見た。
あと、家庭の医学とかもあって楽しい。

#12
  • 辞書
  • 2003/06/25 (Wed) 22:47
  • 報告

ソニーのでありましたね。
日本で20000円ぐらいで、
それにしようかな。

#13

私はCASIOのXD-S3000(英和・和英・英英)を使ってます。個人的な感想ですが、CASIOで下からサブキーがスライドしてくる機種は頻繁に開閉するとどうも良くないみたいです。私のは不運にも1年ほど使用したところで電源が入らなくなり、日本に送って修理する羽目になりました。アメリカ国内で使用されるのであれば、SEIKO電子のものが良いかと思います。どの機種が良いかは実際に店頭で触れてみて使いやすいと思ったものがいいでしょう。

“ 電子辞書って役にたちますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。