Show all from recent

231. Vehicle Trading(5kview/33res) Problem / Need advice 2023/03/08 19:13
232. information bulletin board(29kview/249res) Free talk 2023/03/07 19:49
233. Tax Exemption Rules during Temporary Return to Jap...(1kview/9res) Daily life 2023/03/06 21:38
234. Characteristics of the opposite sex that should an...(61kview/190res) Free talk 2023/03/06 15:55
235. Japanese bank account(13kview/49res) Question 2023/03/05 12:33
236. Japan's Child Allowance Nekobaba(3kview/12res) Free talk 2023/03/05 06:53
237. Dual citizenship Travel to Singapore via Japan Use...(9kview/56res) Question 2023/03/03 06:44
238. Can you recommend a dentist in LA?(1kview/2res) Problem / Need advice 2023/02/27 09:48
239. I recommend doing what in 2 months LA ?.(4kview/40res) Free talk 2023/02/27 08:38
240. Mail Forwarding to Japan(8kview/41res) Daily life 2023/02/26 14:35
Topic

失業保険・追加補助金の延長 ($600?)と、($1200?)Stimulus Check 第2弾、いつになったらもらえるの?

Question
#1
  • Hawaii-Suki
  • mail
  • 2020/08/06 15:30

失業保険の追加補助金と、Stimulus Check第2弾を含んだ、話合いがCongressで行われてますが、これがどうなるかの、皆さんの予想を聞きたいなと!

Democrat's は、UI(失業保険)の追加補助金の$600/週は絶対に必要だという立場で、一切妥協する気がない、強気の姿勢です。
Republican'sは、当初$200/週を2ヶ月行い、その後に、それぞれの収入の70%程度を支払いの基準にするという立場で、交渉が行われてましたが、
法案がまとまらないまま、時間ばかり経つのは望ましくないという意見が強く、明日、金曜日までに合意をしなければ、ホワイトハウスの参謀長 Mark Meadows氏が辞任すると表明したり、トランプさんも、早急に合意に達することが出来なければ大統領権限を発動し、Eviction Ban(強制立退き禁止 )や、UIの改善、Stimulus Checkの発行(噂程度)、などを強行するとDemocrat'sに牽制(脅し?)している状況で、明日までに基本合意にこじ付けられるのか? それとも、溝が埋まらず、Republican'sが設定している期限を超えて、泥沼化するのか?

勝手に予想しますと、明日までに発されるのは:
① 基本合意に達し、来週中に法案がまとめられ、成立! ← 1番望ましいですが、可能性は35%位ですかねー?
② 部分合意のみで終わり、さらに1週間の猶予を発表 ← 中々、溝は埋まらないのではないかと、可能性は45%かな?
③ 平行線を辿り、交渉決裂、トランプさんが大統領権限発動! ← 1番避けたい結果ですねー、可能性は20% (希望的観測)

皆さんの意見お聞かせください!


そして、UI追加補助金の件も、勝手に予測しますと、最終的に収まる金額は:
A) Democrat'sの勝利で、$600/週 ← Repが折れる可能性はあると思うから、可能性は40%
B) 間をとって、$400/週 ← 一番現実的かな? 可能性は50%
C)Republican'sが押し切り、$200/週、その後収入の70%に調整 ← これは、無いかなー、可能性は0%
D) 苦肉の策で、数カ月は$600/週、その後、$400/週 ← こんな感じで、お互いの顔を立ててもおかしく無いかな? 可能性は10%

個人的には、①とA)で収まってくれると、非常にうれしいんだけどなーー、難しいのかなーって思います。

ご意見をお聞かせください。

#87
  • CA
  • 2020/08/10 (Mon) 13:33
  • Report

財政的に厳しい州は$100払えないから$300になる可能性があるとニュースで言っていましたよ。
さて大赤字のカリフォルニア州は?

#88
  • 臭恥事
  • 2020/08/10 (Mon) 13:43
  • Report

まあ結果的に増税という形で絞り取られるんだけどな。

#89
  • 臭恥痔
  • 2020/08/10 (Mon) 14:21
  • Report

怠け者になったほうが得だな。

#90
  • フシギ
  • 2020/08/10 (Mon) 14:29
  • Report

所得税に始まって
ガソリン税まで
計算すると一般人は
収入の半分以上納税してるよね。
税金に取られてる

#91
  • Hawaii-Suki
  • 2020/08/10 (Mon) 14:50
  • Report

#8 うむむ。さん
まったくもって、同意見です。
私も、PUAを受け取っていたので、$600は非常にうれしいのですが、道徳的にというか、通常通りの勤務を続けている人を考えると、週に$600、月に$2400(約)の追加補助金は上げすぎだと思います。 (再度言いますが、貰えるのはすごく嬉しいですよ。)
家の場合ですと、妻が昨年に大病をしたので、フルタイムから週に数時間のパートに切り替えたんですが、夫婦合計で週に$1913、月に約$7650ももらえてたんですね、これはコロナ前の2人の収入より多いです。 私たちの場合は、先行きが見えないので、家賃や生活費という最低限の支出以外は、全て貯金してますので、このまま一切の保証がなくても、3ヶ月間は生活できる位、貯蓄出来ましたが、普通に仕事をしている人からしたら、けしからんって思いになると思うんです、これはあってはいけない現象だと思うんです。 不公平ですよね?
なので、Republicanの70~80%で調整するというのは至極当然で公平だと思います。
そして、今回 週に$400の追加補助金で、且つPayroll tax cut(約 7.6% $1000毎に$76が免除)は、非常に良いと思います。

#16 州知事さん
州知事の立場も分からないでもないのですが、財政赤字なので、国からの補助金が州に出ないと、州が保証をするのは難しいんでしょうね。 これも、国のCARES / HEALS / Heroes Actがどういう形で行われるか? 行われないのか?という道筋が見えないから、現在ある財源をどれくらい確保し、どれくらい使っていいかという決断が下せないんだと思うんです。 ですから、1日も早く、国が指標となる案を出すのが先決だと思ってます。

アメリカは、基本的にクリスチャンベースの国なので、本心では(どの政治家も)シャットダウンなんかせずに、経済再開したいはずですよ! でも、それをやってしまうと#29さんの言う通りで、批判されてしまうでしょうし、本当に難しい立場だと思います。 州知事さんは、恐らく経営者さんなのだと思いますので(違ったらすみません。)憤りもよーーーく、理解できます。 制限なければって思いますよね。 ですが、本当に難しい問題だと思います。

#17 おいさん
まあ、仰る通りなんですけどね、無いよりはいいんですけどね。。。 やっぱ、加州で生きていくのに$1800は無理がありますよね、殆どの方は、家賃が出るか? 足りない位ですよね。

#33さん、
仰っている事は辛辣ですが(汗)、世界のリーダー達が知恵を絞って対応しても、対応しきれていない状況で、何が正解かわからない中でも、対応をしなくてはならない苦悩は計り知れないと思います。 ニュージーランドが100日間 感染者0人の偉業を成し遂げたようで、素晴らしい限りですが、やはり島国であるのと、人口密度が低いなどという条件だからできた部分も大きいと思うので、まったく同じことを他国ができるのか?というと、やはり難しいと思うので、素晴らしいとしか言いようがないです。 台湾も素晴らしいですね。

Posting period for “ 失業保険・追加補助金の延長 ($600?)と、($1200?)Stimulus Check 第2弾、いつになったらもらえるの? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.