Show all from recent

23971. Faxを調べてます。。(1kview/0res) Problem / Need advice 2003/07/12 21:50
23972. 就職活動どうしてる?(1kview/4res) Free talk 2003/07/12 14:20
23973. 中古車ディーラーにていて(969view/0res) Free talk 2003/07/12 03:17
23974. Neutrogena(389view/0res) Problem / Need advice 2003/07/11 21:22
23975. ハワイ!!!(1kview/2res) Free talk 2003/07/11 17:12
23976. マリッジサティフィケート(1kview/1res) Problem / Need advice 2003/07/11 14:12
23977. 自宅でお金をもうける方法知りませんか(3kview/23res) Problem / Need advice 2003/07/11 11:05
23978. グリフィスパーク(713view/1res) Free talk 2003/07/11 10:04
23979. 長距離電話会社(1kview/11res) Free talk 2003/07/11 08:25
23980. 戸籍謄本!!(2kview/17res) Problem / Need advice 2003/07/11 08:25
Topic

長距離電話会社

Free talk
#1
  • 2.2
  • 2003/04/29 11:32

最近まで使ってた長距離電話会社がつぶれてしまったのであたらしいとこ探してます。どこか国際電話が安くて使いやすいのを教えてください。

つぶれてしまったのはテリスです。

#9
  • 2.2
  • 2003/05/06 (Tue) 16:08
  • Report

私も011にいやな目にあっているので相手にしたくはありません。パンノンを試してみます。

#10
  • 山彦
  • 2003/07/07 (Mon) 23:34
  • Report

僕も011でひどい目に合いました。ローカルの電話会社を勝手に011の方に変えられて、月40ドルくらいの電話料金を250ドルぐらい請求されました。電話で何度も苦情を言いましたが、結局130ドルも取られてしまい悔しい思いをしました。ちなみにマルカイで売っているカードは17ドル(20ドル分)で1分2セントで使えます。

#11

そのマルカイのCalling cardはコネクションフィーもなしですか?
私が今使っているCalling Cardは日本へ一分5セントで音声も安定してるし、コネクションフィーとか一切ないし、かなり安いと思っていましたがまだまだうえがあるんですねー。

#12

マルカイのカードは1分間で7.9セントだと思いますよ確か。それと011には気をつけたほうが良いって聞きましたので皆さん気をつけて。

#13

いろんな安いコーリングカードがでてますが一番安いのはMSNのインターネット電話らしいですよ。なんでも専用ヘッドフォンを買わないといけないらしいですが日本へUS国内の値段で掛けれるそうです。私は今までは10−10−123を使ってました。基本料金も、コネクションフィーもなかったから。

Posting period for “ 長距離電話会社 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.