最新から全表示

23891. カーステについて。(1kview/14res) フリートーク 2003/07/25 04:33
23892. 飛行機チケット(506view/0res) フリートーク 2003/07/25 02:04
23893. 困ってます。車修理出したんですけど、、、。(1kview/10res) お悩み・相談 2003/07/25 01:49
23894. 学生ビザ(723view/3res) お悩み・相談 2003/07/24 21:39
23895. 格安航空券(664view/0res) フリートーク 2003/07/24 10:06
23896. 何かいいベースコートありませんか?(558view/1res) お悩み・相談 2003/07/24 10:02
23897. 9月から留学&編入する人集まれ〜!(1kview/1res) フリートーク 2003/07/24 05:01
23898. DVDディスク(565view/2res) フリートーク 2003/07/24 05:01
23899. ボランティア(467view/0res) フリートーク 2003/07/24 05:01
23900. ネットワークビジネスって?(752view/0res) フリートーク 2003/07/24 05:01
トピック

困ってます。車修理出したんですけど、、、。

お悩み・相談
#1
  • Rです。
  • 2003/07/23 00:16

バレーにある日系人経営のオートショップに後部のバンパーから出る煙が激しいので車を修理に$800前後で出したのですが、修理後、一日もせずに故障が再発し、費用は払い戻してくれない、車は故障したままで散々な状態です。某オートショップはもう300マイル走ってみてだとか、エンジンオイルが浸透するまで待つしかないだとかで、いっこうに解決する気がなく、
しかも車自体、4ヶ月経った今もまったく以前と同じままの状態です。しかももういよいよ急がないと車も走らなくなってしまいそうです。皆さんならどうしますか?

#7
  • がんばれ
  • 2003/07/23 (Wed) 22:38
  • 報告

そりゃもうそこを使うのは嫌でしょう。。。適当なことを言われて信用をなくした、とてもじゃないけど、使う気にはなれない旨を説明、代金をかえすか、スモールクレームコート、消費者センター等に手続きをとると強気にでるとか。。。うーん。難しいですね。。。うまく解決するといいですね。

#8
  • ベスパ
  • 2003/07/23 (Wed) 23:16
  • 報告

いずれにしてもひどいですね。そういうお店は是非、ショップ名とオーナーの名前を公表して下さい。いつまでも、いい思いをさせる訳にはいきませんから!

#9

電話と手紙(重要)で文句言いまくれ。アメリカは言う方が勝つ。

#10
  • まめきんまん
  • 2003/07/24 (Thu) 10:17
  • 報告

意味取り違えてたらごめんなさい。
「上記の理由で時間を費やしたから」とは、修理屋がちゃんと直さなくて直し直さなきゃいけない費用を払えってこと?
もしそうなら、何を言ってるんだって話ですよね!こっちはそのせいでどれだけ精神的に参ったか・・・ってアピールすべき!
他の部分・・・やめといたほうがいいよ。何されるかわかんない。
向こうの態度はどうなんです?強気に自分の責任ではないと主張してる?法的手段、考えてるってにおわせたら、結構態度変わったりするのかな?

#11
  • Rです。
  • 2003/07/25 (Fri) 01:49
  • 報告

#1のRです。ご意見等有り難うございます。 もうすでに信用の件と法的処置の件は相手側に強く話してあるのですが、やはり私も最近社会人になった身ですし、目標やがんばってる事いろいろあるので、あまりこういうことで時間を費やしたくないと考えたんですね。それでやはりディプロマティックに某オートショップと話し解決できればと望んでいたのですが、うまくいってないのが事実です。 

経過を説明すると、その後、まめきんさん、の言う内容の通り、再修理代を請求してきたんですね。 ちょっとおかしくないですか?という感じで、3週間程度かけて更に話し込んで、妥協点(7割程度を払い戻し)を個人経営の某オートショップが提案してきたので、本当は全額払い戻しが正当だと重々思ったのですが、もう時間かけたくないし、相手側の意見いやいや呑むような感じですが、了承したわけなんです。ですが、そのREFUND引渡し当日(実際にはオートショップに向かう約一時間前なんですが。)某オートショップ側がエンジンオイル等の問題を再確認させてもらえないと払い戻したくないと要求してきたんですね。

だいたいこのような状態が続くのではないかと予想できますので、がんばれ さんが言うようにまずは消費者センターに相談しようと考えてます。できれば、べスパ さんの言うように公表したいし、皆さんにこのような被害にあってほしくないので、教えたいのですが、公表することは営業妨害になってしまうのではないかと思いますので、もしよければメールでお知らせします。長くなってしまいましたので、後ほど続きを書かせていただきます。いろんなアドバイス貰えて助かってます。有り難うございます。またご意見聞かせてくださいね。

“ 困ってます。車修理出したんですけど、、、。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。