Show all from recent

2371. 音楽のダウンロード(5kview/27res) Question 2016/11/23 07:00
2372. 仕事が長続きしません(10kview/44res) Problem / Need advice 2016/11/22 11:03
2373. internet(3kview/13res) Problem / Need advice 2016/11/21 00:27
2374. プリウスの中古(20kview/89res) Free talk 2016/11/20 19:18
2375. 2016年 アメリカ大統領選挙(109kview/732res) Free talk 2016/11/20 00:03
2376. キンダーについて(907view/0res) Daily life 2016/11/18 19:06
2377. びびなび(96kview/129res) Free talk 2016/11/15 15:59
2378. ビジネスクラスを取る…(8kview/31res) Question 2016/11/15 13:40
2379. west LA〜トーランス 住む場所について(8kview/14res) Foreign worker 2016/11/15 11:33
2380. 引越し(4kview/13res) Question 2016/11/15 10:43
Topic

2016年 アメリカ大統領選挙

Free talk
#1
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • mail
  • 2016/05/03 13:37

誰を支持すべきかを考える上で、これほど明快なチャートはあまりないかも。
http://m.mic.com/articles/138983/who-should-be-the-next-president-of-the-us-check-this-chart

一応、自分なりの解釈で補足すると、こんな感じですかね。

現状の社会は、崩壊してると考えており、
元凶はメキシコ人やイスラム教徒や、黒人で人権を主張する団体のせいと考え、
狂信的な信仰により、科学や生物学、人権をも否定する人なら、クルーズ。
信仰心は(都合上ある振りだけで)実はないが、“経済的要因”を口実に人権を否定し、白人至上主義を主張したい人なら、トランプ。

現状の社会は、崩壊してると考えていて、
元凶は、トップ1%の金持ちのせいだと考えている人は、サンダース。

現状の社会は、別に崩壊していないと考えており、
女性を別に人間と見なしていなければ、ケーシック。
女性の人権も認められるべきと思っていれば、クリントン。

#12
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • mail
  • 2016/05/05 (Thu) 21:47
  • Report

#10
回答ありがとうございます。オバマやヒラリー嫌い?の方の心理を理解する上で、参考になりました。

イラクからの撤退は、一度実行したものの、返って状況を悪化してしまった為に、止む無く撤回したという話だったと思います。

ちなみにオバマは、「アメリカは"世界の警察"を降りる」と宣言し、他国の紛争に、直接の軍事介入を極力避けるスタンスをとってきたため、共和党及び右系メディアを中心に、"弱腰外交"と非難を浴びてきたわけですが、小統領さんは、この行為は世界平和の前進 or 後退、どちらと取られているのでしょうか?

トランプは、「強いアメリカ」を取り戻し、テロとも戦うと公言してます。それでいて軍事介入しないという矛盾を指摘されて、既に言ってる事をコロコロ変えてますよね。

なお政治資金絡みで、恐らく展開されている政策は、TPPくらいかと思います。

オバマケアは、あくまでも妥協の着地点でしたし、軍事関連もオバマや支持母体の利権ではなく、共和党(とその支持母体)の利権絡みというなら、その通りだと思いますが。2年目以降は、議会を共和党に掌握されており、本命の法案を通すのに、何らかのディールが必要だったと思われ、多々妥協を強いられていたのは明白です。

誰の願望、思惑で99%にとって不利益この上ない、色んな政策がまかり通ってきたのか?という根本を見失うと、物事を見極めるのは難しくなると思います。

確かにトランプは、スポンサーのしがらみが少ないのは同意します。ただ動機を考えれば、大してメリットにも転換されないと思うんです。。

#13
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2016/05/05 (Thu) 21:51
  • Report

本当に何かを変える、守るには、その人の強い主義主張、信念をベースにした動機が、必ず必要になります。

行き過ぎた資本主義経済の末路が格差社会なので、是正するには、社会主義的な措置が必要です。例えば福祉、教育、公共事業などで99%の人々の生活を改善しようという発想は、社会主義的思想そのもので、少なくとも民主党候補にはベースに備わっている信念といえます。

その社会主義的思想は、自分と直接関係のない他人をも思いやる、という姿勢がベースだと思うのですが、強い差別心を持つ人間に、果たして本気で他人を誠実に思いやる心根などあるのか??弱者を気遣う差別主義者なんて、存在するのか?(自己完結、陶酔以外で。)

その答えが、トランプの一連の言動や公約で、度々浮き彫りになる矛盾やブレの正体でしょう。

そもそも彼は、資本主義の申し子で、白人至上主義です。その信念から生み出される、99%の人々を気遣う本質的政策など、既に矛盾を含むため、あるはずもないのです。支持層が聞きたがってることをただ思いつきで喋る、票のための機嫌とりがベースの口約、つまりポーズだと分かるのです。

サンダースは稀に見るクリーンな政治家、クリントンは金銭的なしがらみがあるとはいえ、信念の部分で、トランプとは埋めようのない明確な差がここにあります。

なので、所得99%に入る様な人々が、一体自分たちにトランプが何をしてくれると期待しているのか、本当に謎なのです。

#14
  • kyouwa
  • 2016/05/05 (Thu) 22:32
  • Report

ここで大統領選の話もあまり盛り上がらないかもしれませんが(市民権持ちが少数派かな)、トランプとヒラリー、トランプになって欲しいような、ちょっとだけ怖いような。
でも、レーガンの時の事もあるので(当時を知らないので、聞いた話だけですが)、政治素人が大統領になるのも、良いような気がしています。現職よりは良くなると信じています。オバマさんも人としては良い所がいっぱいあったような気がしますが、やはり、大統領としては、はダメ大統領なんでしょうね。次の大統領は、アメリカを強い本来のアメリカ(ただ単にわがままな)に戻してくれそうなトランプですかね。ヒラリーさんは、女性初って意外、ぱっとしませんしね。

#15
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • mail
  • 2016/05/06 (Fri) 09:16
  • Report

政治の素人レーガンは、レーガノミクスという金持ち優遇政策で、この国の醜い程の格差社会の形成に、確かに貢献しましたね。。

所得格差は、レーガン就任の1981年から始まった。(それ以前は、伸び率はどの所得層もほぼ同じ。)
http://assets.motherjones.com/politics/2011/inequality-p25_averagehouseholdincom.png

あと双子の赤字と戦争も。これをもしも素晴らしい功績と思われていれば、確かに共和党トランプで間違えないでしょう。

#16

確かに今の資本主義は行き過ぎてますね。特にアメリカは資本主義というよりは企業封建主義なので経営者、株主が莫大な利益を得る給料体制になっているのが問題だと思います。日本ならToyotaのトップは年収$1milに対してアメリカの大企業のトップは年間$8-10milというすごい配当。この仕組みが蔓延してるのが問題だと思います。
逆に日本社会の方が中国やアメリカよりよっぽど格差が少ない社会主義のような経済体制に見えます。
サンダースは民主社会主義といえども社会主義という言葉がアメリカ人に受け入れられにく言葉なのでそれが影響してヒラリーより議員を集められてないのかとう気がします。個人的にはとてもいい目線で今の経済体制を見直そうとしている人だと思います。

オバマの”弱腰”と言われている外交ですが、ここ2,3年でアメリカの国力はかなり下がったように思われます。南沙問題にしても対応が非常に遅い。軍や議会はもうずっと前から介入することを提案していたのに去年にやっとオバマ初めてGoサイン、でやったことは海域を素通り。完璧舐められてますね。
逆にヒラリーは元国務長官で対中問題をオバマよりは重視して強気なのでもっと攻めの外交になると思います。ヒラリーは外交は得意なので。
でも南沙に関してはもう手遅れですね。

トランプは日本や韓国にもっと米軍の負担をさせて軍を撤退させるような発言をしてますが、これはこれは逆に日本人を目覚めさせる機会になるかもしれないかと。日米安保はどちらかの国が承認するの辞めれば翌年から継続されない規定になっているので。その変わり莫大な防衛費が日本にしいられことは必須ですね。さらに9条改正と核武装も必要になるかも。米軍が撤退したら韓国は必ず核武装するしかないと思います。

今の東アジアの問題は中国だと思います。AIIB,南沙問題、尖閣問題、大胆な海外投資、アメリカと日本ははっきり言って中国を甘く見過ぎてきたと思います。いつまでも中国を民主国家になれない汚染された見せかけだけの貧しい3流国家と見ていると痛い目にあうと思います。彼らの100年マラソン計画は細かい目標を取り入れた本気の政策です。表では発展途上国の仮面を被って準備ができたら化けの皮をはがす戦略を重視してくれる国のリーダーが必要だと個人的に思ってます。トぴずれでした。

ヒラリーとトランプならヒラリーなのかな? 微妙 分からないですね。

Posting period for “ 2016年 アメリカ大統領選挙 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.