Show all from recent

23781. CSUN(981view/0res) Free talk 2003/08/05 07:26
23782. El Camino Collegeの人!!(1kview/0res) Free talk 2003/08/05 07:26
23783. クラシックカーについて(1kview/2res) Free talk 2003/08/05 07:26
23784. 車についているカバー(1kview/6res) Free talk 2003/08/05 07:26
23785. おいしいケーキ屋さん発見!(9kview/107res) Free talk 2003/08/05 07:26
23786. 釣り&バックパッキング(1kview/18res) Free talk 2003/08/05 07:26
23787. ネイル用品(1kview/3res) Problem / Need advice 2003/08/05 07:26
23788. バーコードI−20を発行してくれる語学学校ってどこ??(754view/0res) Problem / Need advice 2003/08/05 07:26
23789. Glendale, Pasadena, Burbank近辺の美容院(1kview/0res) Problem / Need advice 2003/08/05 07:26
23790. オススメのDMV(3kview/9res) Problem / Need advice 2003/08/04 20:04
Topic

オススメのDMV

Problem / Need advice
#1
  • ラズベリー
  • 2003/07/08 19:08

L.A.には、DMVのオフィスがいくつかありますが、日本語の筆記試験があり、路上試験まで待つ日数が少なく、路上運転が比較的簡単だと言われているDMVオフィスを教えて下さい。
数年前と現在では、違うかもしれませんが…体験談を宜しくお願い致します。

#6
  • とおりすがり
  • 2003/07/09 (Wed) 03:22
  • Report

《補足》
レンタで受験できるのはカリフォルニアの場合です。他の州は判りませんのであしからず。(ハワイ州はオリジナルの登録証が無いとダメ。それをレンタ屋じゃ貸してくれません。)

#7

私は一ヶ月前に晴れの免許を取得しました。
じつは、日本でも免許ナシ!まったくの初心者でした。筆記試験は日本語で受けて見事にパス、その後、友人の助けで何度か運転の練習をし、実施は2回目で受かりました。受けた場所はパサデナDMVです。
ですが、私の友人2人は、日本で長年運転経験があるにもかかわらず、パサデナで3回落ちて、Pomonaと言う街で受けました。全員、見事1回でパス。
私がラッキーだったのかはわかりませんが、パサデナは比較的、採点が厳しいようです。試験の予約も混んでいますが、1週間後くらいには取れると思います。
ただし、これがミソ!と言うのか...
じつは、パサデナでの試験をあきらめた友人達は、今だ3〜4ヶ月以上経過しても、本免許書(プラスチックカードの)が届いていません。何度も免許書き替えでDMVへ足を運んでいます。
でも私は、ぬわ〜んと、約1週間で手元に届きました。パサデナで取得したからかどうかはわかりませんが...?
路上試験の予約を取る際は、やはり交通事情を考えて、ラッシュアワーは避けて、午前中の早い時間帯などが良いのではないでしょうか?やはり、車線変更を行う際にも、断然、車の数が少ない方が楽に出来るわけですから...
すべて、私個人の意見ですのでご参考までにして下さい。
ラズベリーさん、早く免許が取れるといいですね。

#8
  • FD3
  • 2003/08/03 (Sun) 11:29
  • Report

ホーソンのDMVで取りましたけど1週間で免許きましたよ。 サンペドロがすごく楽と聞きます。 そこも免許は1週間できました。 DMVの法律で免許は1週間か2週間以内に送付するって決まりあるはずですよねえ確か去年から。 8週間でしたっけ?? まあでもたしか2週間だか2ヶ月だか、2関係の数字でしたんで8週間としときましょう。 去年から法律は変わったんですけど、去年以前に免許を取得していた人の免許はやはり遅れてるみたいです。 しかし遅れてる人でもDMVに催促すればすぐ送ってもらえるみたいですよ。 ただ、コツは催促の時に本当に切れて交渉するくらいでいく事だそーです笑 でも本当に普通の催促のレター出すだけじゃなかなかこないです。 ちゃんとレターを出してそれを提出するときに口でもちゃんといわなきゃ駄目です。 頑張ってください

#9

PasadenaよりはGlendaleの方が運転の試験の採点が優しいと聞きます。

#10
  • ゆうか
  • 2003/08/04 (Mon) 20:04
  • Report

私の友達2人、WinetkaのDMVで筆記試験合格後に日本の免許証を見せたら、すぐに免許証発行手続きしてもらってました。今はテンポラリーを発行してもらい、2ヶ月以内に送るといわれたそうです。

私のときはそうは行かなくって運転試験を受けたんですけど、それもとっても簡単で、みなさん一発合格の人ばかりです。

Posting period for “ オススメのDMV ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.