显示最新内容

23581. 歯のブリーチについて教えてください。(1kview/0res) 烦恼・咨询 2003/09/03 02:38
23582. 中古車の買い方についてお教えください(2kview/30res) 烦恼・咨询 2003/09/03 02:38
23583. いい弁護士さん教えて下さい!(947view/1res) 烦恼・咨询 2003/09/02 16:22
23584. 罰金を安くする方法(2kview/21res) 自由谈话 2003/09/02 16:03
23585. ネットでトラッフィックスクール受けた事ある人!!(1kview/8res) 烦恼・咨询 2003/09/01 23:12
23586. 日本でのオシャレ(3kview/35res) 自由谈话 2003/09/01 22:16
23587. ジャンクメール情報交換(1kview/17res) 自由谈话 2003/09/01 20:52
23588. TATTOOのお店(777view/5res) 自由谈话 2003/09/01 04:45
23589. 編入の際の英語のクラス(383view/0res) 自由谈话 2003/09/01 04:45
23590. 車の保険会社(886view/2res) 自由谈话 2003/09/01 04:45
主题

歯のブリーチについて教えてください。

烦恼・咨询
#1
  • sweetcat
  • 2003/09/03 02:38

市販の歯用ブリーチはたくさんありますがどれが一番効果が高いのでしょうか?
ちなみに私はColgate社のを使っていますが・・・。
教えてくださーい。

“ 歯のブリーチについて教えてください。 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

中古車の買い方についてお教えください

烦恼・咨询
#1
  • ktana
  • mail
  • 2003/08/04 00:03

 お店で買うよりも個人売買の方が安いと聞き、びびなびの掲示板等をチェックしているのですが、一度、お店にも行ってみようと思っています。ただ、日本の方がいらっしゃるところでないと不安です。おすすめのお店をご紹介頂けますでしょうか?また、車の購入の際に注意するべきことなど、なんでも大歓迎ですのでアドバイスをよろしくお願いいたします。

#10
  • たろう君
  • 2003/08/13 (Wed) 22:54
  • 报告

ちょっと割り込ませてもらって悪いが、俺のダチがこのウェブサイトで買ったわけよ。それぞれ1000ドルとか2000ドル以内で買ったりしてるが、3人車が故障し結局数千ドル上乗せで払ってるわけよ。

どっちにしろ古いからエンジンや電機系統に完璧など期待はそもそもできないが、詐欺とかってどのくらいあると思う?他の2人は前のオーナーも気づかないような程イグニションに疲れが出ててある日エンジンがかからなくなったわけ。でも他の一人は高速運転中にエンジン停止でハンドルロックになり、かなり危険な目にあったのさ。

とにかく俺が聞きたいのは、そういう決定的な箇所がおかしいのを知ってたとしても売る側からすると忠告しないもんかねぇ・・ということ。

#11
  • よしなり
  • 2003/08/13 (Wed) 23:49
  • 报告

>#10
たろう君の友人には気の毒だけど帰国セールで少しでも金欲しい人間だったら不具合なんて忠告しないんじゃないかな?やっぱり色々な人間がいるよ。ちなみに俺は炊飯器をここの個人売買で買い3日で不具合が現れたよ(爆)前の持ち主も気づいてただろうがもう帰国してたしね。俺は学んだよ…。だから個人売買で中古車買うなら信用の置けるメカニックに見てもらうか、保障のついてくる中古車屋かディラーで買うのが一番じゃないかな?車買う人も自分の命にかかわるわけだから車の事を最低限はちゃんと勉強しといた方がいいよ。

#14
  • 牛若丸ブンブン
  • 2003/08/14 (Thu) 02:26
  • 报告

車は怖いよ〜。
僕も中古で買ったけど、買った当時は車のことよくわからなくて、Lemon掴まされ、挙句の果てには交通量の多い朝方、フリ−ウェー走ってるときに電気系統が点いたり消えたり点いたり消えたり。。。オイオイ・・・車走ってるのに、スピードメーターの針0だぞ・・・。排気量もゼロ・・・。周りの車のエンジン音が空しく響く。。。(ー。ー;)まるで車はエレクトロニックカーのように静かに走ってた・・・。かろうじて降りるときには点いてくれたからブレーキは利いたけど、あの時は一瞬死を覚悟した瞬間だったね〜。
#10でも、たろうさんが電気系統の事をおっしゃってますが、エンジン同様大切な部分なんですね。

今乗ってるのはまた中古だけど、今回は信用の置けるディーラーからちゃんとしたの買いました。自分でも勉強して、買うときはしつこいくらいチェックしましたよ。いやな客だと思われたろうなと思ったけど、帰り際にそのディーラが、「Youはスマートな買い方をするね、Meの方が勉強になったよ。」と笑顔で言ってくれた。お世辞かもしれないけど、うれしかったな〜。

騙してくるディーラーやオーナーには気をつけましょう。下手すると冗談抜きで死ぬかもしれないからね。決して笑い事ではないんだな。ブッシュ君はフセイン君と喧嘩なんかしてないで、こういうところの法律を変えていくべきだと思う。

けど、車が安全に走るってこんなに素晴らしいことなんだね。
命の大切さを知ったよ。
いい車が見つかるといいですね。

#15
  • 中古車ですかー
  • 2003/08/14 (Thu) 11:44
  • 报告

そうですねー車は大変ですよね。 メカニックのとこもってくのはやっぱり当然やったほうがいいですもんね。 ジャッキアップしてしっかり点検したほうがいいです。 といっても一台一台点検する金を気にしちゃうのも事実ですよね〜^^;  でもー中古車はジャッキアップしてみてもらったとしても、しばらく走ってみないと故障はわからないですよ。 どうしても宝くじ的な要素はでちゃうと思う。 でもいかに知識と注意をもって当りの馬券(車)を買うか、ですよね。 俺の友達なんて点検完全にして『これは大丈夫だよー』って言われと思ったら、ガスタンクに穴あきだったなんてことがありました。 車やもそこは調べなかったそうです。 もちろんレモンでした。 
自分は欧車何もしらずに買っちゃって、パーツの値段の高さにひいひいいってます。でもその分エンジン開けて直せるくらう車に詳しくなってしまいました。なりたくなかったです爆 気をつけてお買い物してください。 

#16
  • 中古車ですかー
  • 2003/08/14 (Thu) 12:38
  • 报告

参考までに、(混乱させたらすみませんですが、、、)アンケート調査によると、故障が少ないのはトヨタ、ホンダ、アキュラ、レクサス、インフィニティの5社でレクサスは本当にダントツらしいです。 まあこれは一般常識ですが、びっくりするのは、他の日本車メーカーは10位以降にとどまることです。 その次にくるのは、ビューイックなどのわれわれからしたら外車部門が6位〜9位当りをしめ、次に松田や日産がきます。 三菱などはもっとしたです。 三菱ははっきりいって日本車でもあまりお勧めできません。 エンジンパフォーマンスは非常にいいのですが、何よりも故障したらパーツが高いです。 欧州車にせまるいきおいがあります。 一般常識と思われてる情報でも、あまり鵜呑みにしないことをお勧めします。

“ 中古車の買い方についてお教えください ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

いい弁護士さん教えて下さい!

烦恼・咨询
#1
  • kumo
  • 2003/04/13 14:48

ちょっと彼氏の家族との間で、かなりモメテいます。
裁判までは考えていませんが、私は直接話す気にはなれないので、弁護士を雇いたいと考えています。
なにせ、初めての経験なのでまったくどこをどー探したらいいのかわかりません。
誰か、知っている弁護士(できれば、二日本語と中国語が話せる方)の方いれば教えて下さい!!

“ いい弁護士さん教えて下さい! ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

罰金を安くする方法

自由谈话
#1
  • いいな
  • 2003/07/19 19:11

チケットを切られてしまったのですが、コートに朝から並んでヒアリングを受けると罰金が安くなるという情報を聞きました。それはスピード違反などにも適応するのでしょうか?それとも免許不携帯や無保険など改善できるものに限るのでしょうか?

それから安くならない場合、初犯又は2回目はいくらくらい請求されるのでしょうか???トラフィックスクール行かなければいけないのかしら・・・

#3
  • いいな
  • 2003/07/19 (Sat) 20:08
  • 报告

sedさんは裁判所行かないで罰金をメールで払ったのですか?初犯なら裁判所行かないで罰金そのままはらっても$100ちょっとですかね?

Webのトラフィックスクールは裁判所で申し込んでからはじめるのでしょうか?sedさんはいつごろ罰金払いました?最近LAPDお金ないらしく罰金上げてるって話です。

#4
  • sed
  • 2003/07/20 (Sun) 01:29
  • 报告

チケットをきられたあとでしばらくすると罰金の書かれた手紙が届きます。(もし届かない場合はチケットに書かれた期限までに絶対出頭すること)

私の場合、罰金の金額は書かれていなくて、you must appear at courtと書かれてました。

裁判所では交通違反の窓口に出向いて、流れ作業で処理されます。not guiltyって言えば本物の裁判になって、争うとことになったのだろうけれど、本当に違反していたものをnot guiltyと言うのも良心が咎めたし、裁判所が遠くて何度も通うのは無理だったので、あっさり認めて罰金$350でした。トラフィックスクールに行かせてください!!ってお願いしたら「過去1年半以内にスクール行ったことある?」と聞かれて、NOといったら行かせてくれることになりました。スクールに行っても良いと書かれた紙切れをもらって帰りました。

トピ主さんはその手紙がくるのを待って、罰金の金額により裁判を起こすか考えてもいいのではないでしょうか。$100程度ならさっさと払ってしまった方がいいですよ。

#5
  • sed
  • 2003/07/20 (Sun) 01:33
  • 报告

書き忘れましたが、スクールは裁判所で行かせてもらう許可をとったので、メールや電話の場合どうなるかわかりません。

#6
  • いいな
  • 2003/07/20 (Sun) 07:05
  • 报告

$350???私の罰金もそれくらいになるのでしょうか???ちなみにいつごろ何でチケットを切られたか聞いてもいいですか?
私は最近2回チケットをきられてしまいました。一度目はウィンカーを出さずにレーンチェンジして、二度目は19マイルスピードオーバーです。両方$100程度で済めばいいですが・・・

#7
  • sed
  • 2003/07/20 (Sun) 10:29
  • 报告

35mphオーバーでしたから、自分が悪いです。LAから離れた高速で深夜で他に一台も車が居なかったんだけどね。トラフィックスクールに行かないと保険が上がるから、許可とって行った方が良いよ。

19mphはどうかなぁ。OCで17mphオーバーで$160でした。スクールには短期間のうちに2度いけないので、あきらめました。

“ 罰金を安くする方法 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

ネットでトラッフィックスクール受けた事ある人!!

烦恼・咨询
#1
  • ayu
  • 2003/09/01 04:45

スクールをパスしたら次は何をしたら良いんでしょうか??
プリントアウトしてコートに何か送ったりするんですか??
内にはプリンターが無い為それによっては出席しなければいけないかも知れません。
難易度なんかも教えてくれたらありがたいです。(因みに私英語駄目です)
知ってる方よろしくお願いします。

“ ネットでトラッフィックスクール受けた事ある人!! ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

日本でのオシャレ

自由谈话
#1
  • ファッションセンスなし夫
  • 2003/08/30 22:04

僕は近々日本に帰るのですが、オシャレじゃないんで不安です。
アメリカだとTシャツにジーンズで、ちょっと貧乏くさい格好してても可笑しくないですけど、東京とかだとやっぱみんな服装とか気を使ってるから、同じ様な格好して電車なんかに乗ったら笑われそうで不安です。
髪型もセットするのが面倒なので短髪です。こちじゃ普通なんですが、向こうだとかなりダサいと思います。


僕みたいな、ファッションセンスない男って東京ではダサいですか?

#16
  • 生ぬるい牛乳
  • 2003/08/31 (Sun) 12:49
  • 报告

トピ主さん、

今のままでいいと思うよ。ちゃんと自分のカラーだせてそうだし。

T-シャツ、ジーンズ、短髪でもオッケーなんじゃない。

あまり例えにならないかもだけど、松本人志は私服の時、白Tが好みらしいんだけど、その理由ってのが、他人によってデザインされたTシャツで、自分を自己主張したくないってなこと言ってた。自分のカラーは、白シャツでも十分だせるーこんな感じのことを言ってる記事読んだ覚えがある。

ちゃんと服を着れてる人はかっこいいけど、服に着られてる人って多いよね。スタイルに負けてる人。そういう人のほうが格好悪いと思う。自分らしさを出せてたら、無理に今のスタイルを変える必要ないと思うよ。

蛇足だけど、松本人志が坊主にしてるのは、ただ、もともと癖毛で手入れが面倒だからだって。それもありでしょ。

#17
  • sluts
  • 2003/08/31 (Sun) 13:07
  • 报告

>>かり
言うやつは田舎もん(意識が)だけだよ。
だいたいそんな事いちいち気にしてたら好きなカッコできないじゃん。
言わせておけばいいじゃん。かんけーねーよ。

#18
  • ファッションセンスなし夫
  • 2003/08/31 (Sun) 13:23
  • 报告

みなさんありがとうございます。

#16さんのコメントが、なんだか心に染みました。コメントを読んでてうれしかったです。ありがとうございます。僕自身、自分らしさを出すことに多少抵抗を感じるようになってたのかもしれません。
アメリカに来たばかりの頃は、自分なりのスタイルをすごく楽しんでいました。他の日本人の方とは違って、アメリカナイズしていながらも、服の色とか髪型とか髪の色とかもいろいろ試してみて楽しんでたんです。
けど、自分で言うのも何なんですが、最近内面的に大きく成長した感じがして、今までとスタイルががらりと変わってしまったんです。そのせいでバランスが崩れてしまっていて自分自身が失われていたのかもしれません。

年齢はまだ20代前半(そろそろ20代半ば)なんですが、精神年齢は少し高いといわれることもあって、他の日本人の人たち(みんな若い人たちばかりなので)と共有できる部分が少ないんです。たまに、自分よりも年上の人とかと学校で会ったときに会話をしてると落ち着くんですが、またクラスに戻ると若い日本の方たちが沢山いる環境なので、彼らと比べると随分と浮いてしまってる感じがあったんです。

でもみなさんの意見を読んでいて、周りに合わせず自分のスタイルを築いていくことがやっぱり大事だと感じました。大分心の整理が出来てきたように感じます。

#19
  • いいね!
  • 2003/08/31 (Sun) 14:53
  • 报告

あたしはトピ主さんよりずいぶん年上なんで、ファッションのことはなんとも言ってあげられないですけど、読んでると、トピ主さんがとてもいい人格の持ち主だってこと、とっても理解できます。きっと、「男の子」から「若い男の人」へ変わる過渡期にあって、新たな自分らしさを見つける時期にあるのでしょうね。トピ主さんならきっとみつけられると思いますよ、外見も内面もしっかりと自分というものを持った、素敵な男性になってください。

#20
  • かりんとう
  • 2003/08/31 (Sun) 14:57
  • 报告

16へ
松本は自分で名声を得たからあんなかっこうでも大丈夫なんだよ。言ってることはいい事なんだけどちょっとちがうね。松本は昔お洒落して服とかにも気を使ってたしね。だから今があるんだよ。

俺が言いたいのは他の物を試さないで自分を確定させた気でいるのはやめて欲しい。とりあえずいろんな格好して、いろんな髪型試したりして自分を見つけなきゃなんだよ。人生一度きりだしいろんなこと試さなきゃ。

あと、17になんだけど、やっぱ人の目を気にするから皆服着てんでしょ?好きな格好ってのがいまいちつかめないけど、結局はどう見えるかでしょ。

別に喧嘩売ってるわけじゃないけど、人の目を気にするなといいつつオシャレするって矛盾でしょ。それを分かって欲しかっただけ。

“ 日本でのオシャレ ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

ジャンクメール情報交換

自由谈话
#1
  • No More!
  • 2003/08/25 12:01

ジャンクメールで困ってる方、ここで情報交換してみませんか?
私自身、対策方法は受信拒否しか知らないのですが、他にも色々と知っている方がいらっしゃったら、ここで情報交換しましょう!

愚痴でも何でも結構です。
枠に捕らわれず、色々と意見交換できたらと思ってます。

#2
  • No More!
  • 2003/08/25 (Mon) 12:06
  • 报告

それでは、言い出した私から。

最近、ジャンクメールの中でもアルファベットの文字だけ羅列してある物が送られてきます。何の広告なのかもわかりません。
受取人は10人程度。その中に私のメルアドも含まれてますが、他は知らない人たちばかり。。。
ほかにも、こんなメールもらった方いらっしゃいますか?何のメールなのでしょう?Virusとかだったら怖いです。

“ ジャンクメール情報交換 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

TATTOOのお店

自由谈话
#1
  • xien
  • 2003/08/27 02:25

今度LAに行きます。その時にTATTOOを入れたいのですが、どこかお薦めのshopがあったら教えて下さい。

“ TATTOOのお店 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

編入の際の英語のクラス

自由谈话
#1
  • みちこ
  • mail
  • 2003/09/01 04:45

CollegeからUC,USCへの編入に必要なEnglishのクラスは連続して早めにとらないと不利になると聞きましたが、本当なんでしょうか?教えてください。

“ 編入の際の英語のクラス ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

車の保険会社

自由谈话
#1
  • お金がない!
  • 2003/08/30 11:45

私は今大学生ですなんですが、車の保険のことで困っています。今加入している保険会社はフルカバーで、一月$260(2000 HONDA CIVIC)払わなければなりませんが、もっと安い会社をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?

また、今年の終わりにサンフランシスコのほうへ引っ越すつもりなので、出来ればそちらでも通用する会社をお願いしたいのですが。よろしくお願いします。

“ 車の保険会社 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。