Mostrar todos empezando con los mas recientes

23581. 広島県人集まれ(509view/0res) Preocupaciones / Consulta 2003/09/03 02:38
23582. 車ぶつけちゃいました…(1kview/1res) Preocupaciones / Consulta 2003/09/03 02:38
23583. 無料性病検査(2kview/3res) Preocupaciones / Consulta 2003/09/03 02:38
23584. 歯のブリーチについて教えてください。(1kview/0res) Preocupaciones / Consulta 2003/09/03 02:38
23585. 中古車の買い方についてお教えください(2kview/30res) Preocupaciones / Consulta 2003/09/03 02:38
23586. いい弁護士さん教えて下さい!(953view/1res) Preocupaciones / Consulta 2003/09/02 16:22
23587. 罰金を安くする方法(2kview/21res) Chat Gratis 2003/09/02 16:03
23588. ネットでトラッフィックスクール受けた事ある人!!(1kview/8res) Preocupaciones / Consulta 2003/09/01 23:12
23589. 日本でのオシャレ(3kview/35res) Chat Gratis 2003/09/01 22:16
23590. ジャンクメール情報交換(1kview/17res) Chat Gratis 2003/09/01 20:52
Tema

ジャンクメール情報交換

Chat Gratis
#1
  • No More!
  • 2003/08/25 12:01

ジャンクメールで困ってる方、ここで情報交換してみませんか?
私自身、対策方法は受信拒否しか知らないのですが、他にも色々と知っている方がいらっしゃったら、ここで情報交換しましょう!

愚痴でも何でも結構です。
枠に捕らわれず、色々と意見交換できたらと思ってます。

#14
  • そういえば
  • 2003/08/30 (Sat) 23:10
  • Informe

前に聞いたことがありますが、ジャンクメールの中には、相手がメールを開いたかどうかを知ることができるものもあるそうです。そのメルアドが存在することを確認し、ジャンクメールを送り続けてくるのだそうです。
だから私の場合は、明らかにジャンクメールなものは読まずにメルアドから判別して削除してます。

ひとつ伺いたいことがあるんですが、インターネットに接続していると、「system alartからunsafe userへのメッセージ」と、色んなポップアップが限りなく出てくるんですが…。英語で、「これらのポップアップを出さなくするために…」といって、URLが書いてあるんですが、そこに飛んでいいのかも不安でなかなかできません。出てくるたびに消していますが、これを全部とめる方法ありませんか?

#15
  • たろう君
  • 2003/09/01 (Mon) 01:21
  • Informe

#14 あるよ。そんなもんフリーソフトあっからそれ使ってみなよ。きれいにでなくなるぜ。それかな、もうひとつの方法としてはAlt+F4を押せば一つずつウィンドウ削除できっからそれで格闘するかだな。英語サイトは無限ポップにしてる悪質なん多いし、不動産とかのサイトで勝手にお気に入りン中に割り込んできてるやつとかいっから気をつけな。

#16
  • 14です
  • 2003/09/01 (Mon) 12:55
  • Informe

フリーソフトがあるんですか?
知りませんでした。
一応自分で何度か検索したことあるんですけど、どれも30ドルくらい取られるんですよね。
もしよかったらそのソフト見つけられるところ教えてもらえますか?

#17
  • ああ 
  • 2003/09/01 (Mon) 13:38
  • Informe

#13
フリーメールならしょうがないね。。
プロバイダのメールだったらもっと数すくなくなるかも。 僕もフリーメールつかってたとき一回だけ悪質なのがきた。
同じひとからメールが延々とおくられてきて何百通にもなった。
ブロックできたからすぐに解決できたけど。

#14+16
ポップアップをでなくするソフトはあるけどそっちの場合はsystem alertとかの警告メッセージ系だからAlt+F4きかないやつ多いからスペースかenter押しっぱなしか連打だね。
一応フリーソフトは
http://hccweb1.bai.ne.jp/peck-space/vcpwcloser.html
http://member.nifty.ne.jp/hayazo/myprg.html
http://hp.vector.co.jp/authors/shurei/docs/PopSweep.html
一番上のやつがお勧めだけどね。
警告メッセージ系は多分ブロックできないとおもうけど。。

最近はポップアップ回避機能をさけてでるポップアップがではじめてるらしいからこの先まだまだ悩まされるとおもうけど。。

#18
  • たろう君
  • 2003/09/01 (Mon) 20:52
  • Informe

おいらは「IEWORDER」ってやつ使ってるぜ。追跡禁止機能や翻訳・マーキング・検索・そしてポップアップ(広告)禁止機能と豊富についてて楽。

一番いいのはウィンドウズから昨年フリーで出たが、細かく最初に設定しなきゃなんねぇから、素人には難しいかもな。上のやつがいってるやつとか俺のやつで充分だと思うが。あとはひつこいやつのアドレス登録して開かなくすることも可能だぜ。

Plazo para rellenar “  ジャンクメール情報交換   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.