最新から全表示

221. グリーンカード更新(4kview/36res) フリートーク 2023/03/27 15:22
222. 陶芸教室(1kview/7res) 疑問・質問 2023/03/26 12:19
223. バイト(3kview/6res) 働く 2023/03/26 07:30
224. Torrance から Los Angeles までの交通手段(7kview/26res) 疑問・質問 2023/03/25 09:02
225. Apple Watch と アンドロイドについて(1kview/2res) フリートーク 2023/03/21 17:59
226. レストランで食べ物をシェアーすることについて(4kview/39res) 疑問・質問 2023/03/21 14:10
227. iphone (Renewed)(10kview/45res) 疑問・質問 2023/03/21 09:28
228. WBCチケット(1kview/2res) フリートーク 2023/03/21 02:30
229. 料理トピなんでも(29kview/195res) フリートーク 2023/03/18 17:42
230. 結婚によるグリーンカード申請の手続きについて(6kview/30res) ビザ関連 2023/03/11 14:53
トピック

悩んでます

お悩み・相談
#1
  • MIKA
  • mail
  • 2020/04/29 11:21

$1200給付の件で相談に乗って頂きたくこの場をお借りしました。
2018年度のタックスリターンは夫婦ジョイントでサインをし相手に渡しました。(去年の4月頃)その1ヶ月後に別居、以来連絡もとっておりません。
2019年度のタックスリターンは私一人で4月にやり終えたのですが、どうやら遅かったようで、相手側の方へいってしまったようです。
IRSのサイトの支払状況で記入してもエラーばかりで。。。
このようなケースで私は、旦那から$1200をを請求できますか?
よろしくお願いします。早くコロナが終息しますように!!!

#34
  • あちゃ
  • 2020/04/30 (Thu) 10:45
  • 報告

はい。 永住権申請の時と遺言作成の時しか弁護士に会っていません。 世間知らずの幸せモンです。  弁護士に詳しい方ってそれほど揉め事まみれだったんですか?

#35
  • 代理
  • 2020/04/30 (Thu) 11:19
  • 報告

たった1200ドルの案件で引き受ける弁護士なんていないよ。
5000ドル以下の訴訟はスモール・クレーム・コート。
ちなみに勝訴の判決をもらってもお金の取り立ては自分の責任。
相手が逃げて支払わない場合は、実費で回収業者に頼むこと。

#36
  • 揉め事まみれ
  • 2020/04/30 (Thu) 12:06
  • 報告

>お住まいや実家などはご存知ですか?携帯電話の番号からでも本人の居場所は特定出来るので彼の証明になりそうなSSN元職場などの情報を全て準備して警察に被害届けを出されては?

警察は無関係ですよ。本当に何も知らないようですね。あなたが一番の知ったかぶりのようだ。頼むから無責任なこと言わないでね。

#37
  • ぷっ
  • 2020/04/30 (Thu) 12:19
  • 報告

>警察に被害届けを出されては?

被害届www
適当なこと言うと逮捕するぞwww

#38

別居中で離婚はまだされてなかったんですか?もし彼がmikaさんに対し悪意があれば、事実上まだ結婚しているんだから彼が受けとる権利もあることを主張されるかもしれません。まずはどうにかして彼と接触し、彼の対応が悪い場合にmikaさんが今後どうしたいのかをまとめ、弁護士に相談された方がいいのではないかと思います。

“ 悩んでます ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。