แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

หัวข้อประเด็น (Topic)

ADD/ADHD(注意欠陥多動性症候群)

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1

私はシングルマザーで一人息子が注意欠陥多動性症候群です。一人で育てている為様々な機関やシステムを利用して息子にとって今の暮らしを楽にしてあげる事やベネフィットなどあると大変助かるのですが色々な情報や機関、システムを調べるのに苦労しています。ネットで散々探しましたがピンキリで『これだ』という打開策が未だ見つかりません。どこへ行っても聞いても結局たらい回しにされるのでこの障害について詳しい情報を持っていらっしゃる方がいたらどなたか教えていただけないでしょうか?

#36

私個人的な意見になってしまいますが、甘やかしすぎたり、情けをかけすぎる、
という『〜〜すぎる』のは何にしても良くないと思います。

世間が障害に対して冷た過ぎる、あるいは、逆で甘過ぎるとき、
この両極端なものの中には共通点があります。
両方ともその障害に対しての知識が十分でない時によく起こる事です。

将来的な事を考えて故やるならば、知識を集め、勉強をし、
その知識をどう使いこなすかで色々見えてくるものは大きいと思います。

知識、忍耐力、ちょっとのお金とやる気、それと愛情で何とかなると思います。

#37

元々のトピック(ADD)から少しズレてしまうかもしれませんが、自閉症の話が出ているようなので、私も参加させて下さい。ウチの弟が自閉症です。情緒障害児とも呼ばれていました。悪い言い方ですが、いわゆる知恵遅れという部類にも入るかもしれません。その辺は、学者さん達が彼らの行動やら脳の分泌物の割合やら(私はよくわかりませんが)を見て、あとからカテゴリー別に振り分けたものですから、結構あいまいな気がします。だって、人間なんてそれこそ十人十色で、カテゴリーごとにハッキリ分けられるもんじゃないですから。
ウチの弟は、普段から非常にトンチンカンな行動でよく笑わせてくれるんですが、たまに家族もビックリな能力を見せます。200人分の電話番号を正確に暗記してたり、カレンダーを丸ごと覚えてたり。『今年の4月17日って何曜日?』と聞くと、それが半年前だろうと半年後だろうと、間違うことなく即答するんです。それから、弟は雷が嫌いなのですが、まだ雨も降っていない内から、1人で『雷だ!』と布団をかぶって震えています。みんなでどんなに耳をすまして聞いてみても雷は聞こえず、もちろん稲妻も見えないので、『気のせいだよ』となだめるのですが、そういう時は必ず、しばらくすると本当に雷が鳴り始めるんです。耳が異常に良くて、遠くの雷が誰よりも先に聞こえ始めるのか(デアデビルじゃないんだから!)、それとも、雷が始まる前の微妙な湿度の変化でも感じ取っているのか(珍獣かい!)、自分の弟ながらホントに不思議です。
ホント、トピずれですみません。。。。Shujiさんの書き込み(プロ野球選手年鑑や時刻表の丸暗記の話)を読んで、思わず『あー、わかるわかる!』とニンマリ、私も話に加わりたくなってしまっただけです。
Kokonaさん、息子さんとウチの弟とでは、ケースが全く違うとは思いますが、世間で障害児と呼ばれる子の家族という点で、すごく気持ちがわかります。当たり前ですけど、障害が何とかって前に、家族から見たらいつも通りの『この坊主!』なんですよね。。。。(って、わけわかんないか!)
まあ、いろいろ大変だとは思いますが、頑張って行きましょうね!

#38

ぶぶぶ星人さんの弟さんはかなりの能力をお持ちですね。映画「RAINMAN」でダスティン・ホフマンが演じた自閉症の役のタイプを少しお持ちのような感じがしますね。電話帳を最初の方から全部覚えてしまうような能力は普通の人間からすれば理解し難いものがあります。

つい最近テレビで見たのですが、障害を持った人間の脳の使い方を研究している番組がありました。
それによると、例えば言語障害などを持っている人間は、言葉を発するために用意されている脳味噌の部分が全く機能していない状態になって、そこだけ退化というか腐った状態になります。その腐った部分にスペースが出来て、そこへ別の機能をつかさどる脳味噌が増大されて、それでその機能が普通の人間よりも数倍の能力を発揮するようになるのだそうです。記憶力、予知力などが非常に優れている障害児の脳の一部は活動していない脳味噌の部分を押しのけて活動しているのだと思われます。

その番組で最後に出てきた様々な障害を持つ方の驚嘆すべき能力をあげてみます。

・初めて聴かせた曲を楽譜も無いのに1回聴いただけでピアノで一曲丸々完璧に弾いてみせた。

・初めて訪れた風景を2,3分眺めて、その後にその風景と反対方向を向いて絵を描き始めましたが、一度も振り返ることなく完璧にその風景を絵で再現してみせていました。

脳も鍛えようによってはこのレベルに達することが出来るかもしれません。

#39

ぶぶぶ星人さん:
どーも、茲菜です。カスピのほうでもこちらでも色々な意見を有難う♪
ぶぶぶ星人さんの弟さんは自閉症だという事ですが、
上記に記載されている事、とーーーーーっても良く意味が分かります。
自閉症とADHDは確かに違いますが、ADHDも時々素っ頓狂な事を発言したり、
逆に怒る気もうせる程面白い行動をするんですよ。
かと思うと大人顔負けの事を言ったりやったりするんですよね。
ものの捉え方というか、観点が全然違うので、色々な変化球が飛んで来て、
私はいつも親として『???!!!』という事がしょっちゅうありますが(笑)、
ある意味、他の親には学べない何か特別な大事な事も息子から学んでいる気がして
とても自分は母親としてSPECIALに思っています♪
そそ、だから障害児だ何だとか言う前に『この坊主!』ってやつも、
私もいつもそんな感じで息子とわいのわいのやってます。
元々元気と明るさだけが取柄の茲菜ママですからね、笑ってないとね。(^−^)

ただそのわいのわいの笑いだの、めまぐるしさだの、色々画面が変る中で
やっぱり、生活の苦しさという現実は多々ある訳で、やはり一人で育てていると
これが〜〜だったら〜〜〜なるのになぁ、とか、
これは〜〜なるんだけど、〜〜いう機関を通せば〜〜なるのかなぁ、とか
そういう事が沢山あって、何を試してもどこに連絡を取っても総倒れの5年間なので、
それでトピを立ててみたんですね。
『ほとんど調べたしあれもこれもやった!』といっても、
もしかしたらやり尽くしていない事もあるだろうし、
私の知らない情報がどこかにあったり、
誰かが持っているかもしれない、とね。

#40

お久しぶりです。お元気ですか?

近況報告です。
先日出しました手紙のご返事が、幾つかきておりますので、再度、KOKONAお母様の収入がグロスで2,300ドル/月以上ですが、適応しますか?収入の上限ラインをお知らせ下さい。という問い合わせと、他に、特定の企業からの援助、もしくは、プログラム採用にともない、「ADD/ADHD(注意欠陥多動性症候群)」に改善がみられても、副作用として、うつ症状がかなり激しく出るか?どうか?などの質問がいくつか出ましたので、プログラムの内容を確認を含め、再度、問い合わせの手紙を本日、出しました。ひとつ、一つ問い合わせて、まわされて、そこにお手紙を出して。と、時間がとってもかかっております。ごめんなさいね。早く、道が開けるといいですのにね。

KOKONAお母様、がんばってね。日、1日とお子様は、大きくなります。ご子息いかがお過ごしでしょうか?今度の学校は、いかがですか?お元気していらっしゃる?

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ ADD/ADHD(注意欠陥多動性症候群) ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่