表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
最新から全表示
22471. | インターネット掲示板、メールの常識、非常識(816view/0res) | フリートーク | 2004/02/29 04:22 |
---|---|---|---|
22472. | 安全かなぁ(12kview/33res) | フリートーク | 2004/02/29 04:07 |
22473. | Northridge周辺のカレッジ(2kview/13res) | フリートーク | 2004/02/28 04:14 |
22474. | CA免許・・・?(1kview/10res) | お悩み・相談 | 2004/02/28 04:14 |
22475. | CAでの運転中の携帯使用について。(760view/0res) | お悩み・相談 | 2004/02/28 00:37 |
22476. | 小学1年生の息子の留年(9kview/22res) | フリートーク | 2004/02/27 14:09 |
22477. | 2年生カレッジを探しています。(318view/0res) | フリートーク | 2004/02/27 13:06 |
22478. | OPTについて(1kview/8res) | フリートーク | 2004/02/27 13:06 |
22479. | 母乳マッサージ(631view/2res) | お悩み・相談 | 2004/02/27 11:37 |
22480. | ZERO net credit ご存知ないですか?(711view/1res) | フリートーク | 2004/02/27 11:07 |
インターネット掲示板、メールの常識、非常識
- #1
-
- 240
- 2004/02/29 04:22
丁寧なメール(レス)書いて、その返事1行だけって失礼だと思いませんか。(返事なしはもっと最悪かもしれないけど)
あと、返信するときにオリジナルのメールを消してくれない人もX。特に長い文章をそのままって事も。話の内容を忘れないためにという人もいますが、そのような場合は要所だけ残すとかするべきでは。
英語だと、ALL CAPは失礼だというのは常識ですが。
皆さんも、これはちよっとと思ったことありますか。
長いレスはウザイという人もいるようですが、はたして何が常識で、何が非常識なのでしょうか?
“ インターネット掲示板、メールの常識、非常識 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
安全かなぁ
- #1
-
- pina
- 2004/01/08 11:32
Fullertonは安全ですか?地図みても載っていなくてどこに位置するかよくわかりません。留学を考えているのですが安全を重視しています。 住んでいる方、もしくはFullertonに詳しい方おしえてください〜
- #4
-
私もそちらの町にお家を購入したいと思っているのでぜひ知りたいです。
一応オレンジカウンティーだと言うのはわかるのですが。最近日本人が増え始めたと聞きますがどうなんでしょう。PinaさんはFullertonの大学に行かれるのですか?
- #3
-
フラートンの学校で学んでいますが、そんなに治安は、悪くありません。でも、アメリカですから、注意に越したことはないですね。夜間の外出は気おつけるなどです。しいて言えば、フラートンでも、良いところと悪いところがあるということです。きれいな町並み、新車が多いなど、新しく、きれいなところは治安がいいです。スパーなども、同じですね。アメリカに来れば、そのうち、街の雰囲気で治安の良さ悪さがわかります。治安の良いところは、家賃などたかく、悪いところは安いです。フラートンは、中ぐらいじゃないですか。
コスタメサ、トーランス、アーバインなど、海よりの日本人の多い街は、治安がいいし、きれいですね。
- #5
-
- メイ
- 2004/01/09 (Fri) 10:11
- 報告
フラトン、いいと思います。3年程前、家探しの際、フラトンにも行きましたが結構良かったですよ。アナハイムには小さい日系マーケットがあります。
- #6
-
- David2003
- 2004/01/10 (Sat) 09:33
- 報告
フラートンは、治安は良いです。大学の周りは特に治安が良いのでは?
日本人が最近増えてきてる事は確かですね。フラートンにも日本食屋が増えてきてるので。
アナハイムに住んでますが、アナハイムも、治安は良い方です。アナハイム警察の取り組みが新聞で紹介されてました。他の市に比べて、事件の検挙率が高いみたいです。市をあげて治安維持に努めてるみたいです。確かに、アナハイム警察のPoliceCarを良く見かけます。犯罪の抑止効果があるのでしょう。
“ 安全かなぁ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
Northridge周辺のカレッジ
- #1
-
- みっきー2004
- 2004/02/24 06:10
こんにちは。来年の春セメからNorthridgeのジャーナリズムメジャーに編入を考えている者です。
今、住んでるところがそこから遠いので、その周辺のカレッジの情報が欲しいのです。
今、いるカレッジからより、Northridge周辺のカレッジの方がトランスファー出来るクラスも多いと思うので・・・・。情報下さい。
また、万が一のため、ロングビーチの方にもアプライする予定です。CSU LongBeachの情報とかも教えてください。
“ Northridge周辺のカレッジ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
CA免許・・・?
- #1
-
- goofee
- 2004/02/22 03:39
最近免許をとったんですが正規の免許証はソーシャルセキュリティーナンバーがないと取れないんでしょうか?ペーパーテストは昨年末にパスしたので取れるかもしれないという話を聞きます。どっちなんでしょうか?どなたか同じような境遇で取れたという方もしくはそっち方面に詳しい方いらっしゃったら情報を下さい。
“ CA免許・・・? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
CAでの運転中の携帯使用について。
- #1
-
- アナハイム91
- 2004/02/28 00:37
最近、ハンズフリーを買ったのですが、運転中周り見渡しても誰一人使ってる人を見たことがありません。これって、使わないと、罰金または、州法違反で捕まるのですか?どなたか教えてください。宜しくお願いします。
“ CAでの運転中の携帯使用について。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
小学1年生の息子の留年
- #1
-
- ララッポ
- 2004/02/20 11:56
私はアメリカ在住5年目になります。現在一人息子が現地の小学校1年生なのですが、先日担任から「授業に追いついていない、英語の理解力も悪いので留年して1年生を2回してはどうですか?」と言われました。こちらでは、小学生で留年というのはよくあることなのでしょうか?
息子は2歳まで日本で育っている為、日本語の方が強く、私も主人も家庭では日本語を使用しているので、英語があまりできません・・・家庭でも英語の読み聞かせや字を書かせたり練習させているのですが、中々成果が現れません・・・
私としては、クラスで授業についていけず苦しんでいる息子を無視してそのまま2年生に上げることは可哀想だと感じていますが、主人は断固として留年を拒否しています・・もうすぐ担任に答えを出さなければならないので、悩んで夜も眠れません…
同じような状況の方、またはアドバイスをいただける方が居ましたら、
“ 小学1年生の息子の留年 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
2年生カレッジを探しています。
- #1
-
- リサ20
- 2004/02/27 13:06
こんにちは。私は9月からCAのカレッジに入学しようと考えています。将来大学にもトランスファーしたいです。色々調べたのですが、後は現地にいる学生の方々からの情報が欲しいので、みなさんの通っている学校の事など、どんな情報でもいいので教えて下さい。下見にも行こうと思っています。
“ 2年生カレッジを探しています。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
OPTについて
- #1
-
- OPT
- 2004/02/06 06:55
現在OPTで働いています。
近々それが切れてしまうのですが
その後アメリカに滞在できる期間は
30日?それとも60日?
誰か知っている方がいたら
教えてください。
後、H1ビザの申請にかかる
費用と期間も知っていたら
教えてください。
よろしくお願いします。
“ OPTについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
母乳マッサージ
- #1
-
- しこり
- 2004/02/27 06:19
桶谷式などの母乳マッサージをされる方はおられますか?張り乳やしこりで悩んでいます。こちらのサイトなど探したのですが、母乳マッサージというものすらないようです。
“ 母乳マッサージ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
ZERO net credit ご存知ないですか?
- #1
-
- devu
- 2004/02/27 06:19
初めまして.
早速ですが, こちらに来た当初,電話回線でインターネットをするためにJUNO にプロバイダーの申込みをし, 日本のクレジットカードで支払いをしていました.
ところが, 日本に一時帰国した際に実家に送られていた請求所を確認すると,Juno からの請求とは別に ZERO net credit という会社からも毎月2100円の請求が始まっていました.海外の口座への請求手数料か何かと思い,自分の確認ミスと思いこんで放置していたのですが,その後 Juno を解約後も請求は続いています.
それで, Juno のCustomer Service に問合せたところ,
"ZERO net credit is not related to Juno"
という返事がきました.
<現在クレジット会社に ZERO--- の連絡先を確認中なのですが, 何か情報をお持ちの方がいらっしゃれば教えて頂けませんか?
また, インターネットでのカードトラブルは初めてでして, どなかかアドバイスを頂けないでしょうか? 既に1年以上も支払いが続いております.
“ ZERO net credit ご存知ないですか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- クレジットカード決済のスペシャリスト!どこよりも安いレートと迅速で丁寧なサービス...
-
あなたのビジネスもスマートにスマートインターナショナルは今年で25周年。アメリカ全土で唯一マーチャントサービスを日本語で提供している会社です。1995年から全米にある日系企業様を中心に、クレジットカード決済のサポートを通してビジネス運営の効率化に貢献してまいりました。クレジットカード決済だけでなく、ACH などの送金サービスも行っているペイメント・ソリューション (Payment Solution...
+1 (800) 500-2899Smart International Service
-
- 西洋医学と東洋医学を融合した統合医療を行なう動物クリニックです。Dr. Miwa...
-
食事療法・漢方・鍼治療を中心に、なるべくペットの体に負担をかけない診療を行なっております。また、Dr. Miwa Kanbeは日本語を話しますので、安心してご相談頂けます。院内の Hemopet/Hemolife Diagnostics では、犬、猫、馬の年齢・ブリードに応じた甲状腺ホルモン検査、ワクチン抗体検査、 独自に開発したNutriScanを用いた食物アレルギー検査を行うことができます。●...
+1 (714) 494-1175Hemopet Holistic Care
-
- 魚屋直営だから提供できるリーズナブルな寿司屋Omakase Sushi Rest...
-
8月にMarina Del Reyエリアにオープンしたカジュアルなお寿司屋さんUO NIGIRIです。特別な日じゃなくても気軽に通えるお寿司屋さんを目指しています!(もちろん特別な日にもご利用ください笑)魚屋直営だからできる新鮮でリーズナブルなおまかせコースをぜひご堪能ください。
+1 (310) 301-9100UO NIGIRI
-
- ≪日本語で丁寧な診療≫ アーバインのDr.Albert Saisho テレヘルス...
-
内科診療、人間ドック、健康診断、予防接種など。各種保険取り扱い。東京海上日動火災キャッシュレス・メディカルサービス提供医院。
+1 (949) 262-0080Albert E. Saisho, M.D. (最所内科医院)
-
- 車の修理・点検ならお任せ下さい。タイヤ・ワイパー交換まで、日本語で安心のサービス...
-
車の修理・点検ならお任せ下さい。タイヤ・ワイパー交換まで、日本語で安心のサービスをご提供します。お客様の所に直接ピックアップ、夕方には直接お届けも可能です。(要アポイント)オイルチェンジブレーキサービストランスミッション
+1 (949) 951-5398Shinzo Auto Service
-
- コンピューター、IT関連はお任せください! お気軽にお問い合わせください!
-
お薦めラップトップコンピューターdynabookシリーズ≪おすすめポイント≫厳しいテストをクリアしている堅牢性薄型、軽量モデルが人気こだわりの音質(スピーカー)重視さてているのは「軽量・薄型・堅牢性・信頼性」素材や構造にこだわったパソコンは、絶対に壊したくない人におすすめだ!耐久性・セキュリティの高さはトップクラス。さらにこだわっているのが「液晶と音質」パソコンで音楽を聴く人や音の編集をする人にピ...
+1 (310) 477-4752PCS
-
- LINE公式アカウント『STYLIST WORLD』ID:@800ozhrs ...
-
アメリカでの美容サロン起業支援、人材支援を行なっております。またアメリカ個人No取得、美容師ライセンスのトランスファー(コスメトロジーライセンス取得サポート)をしています。コスメトロジーライセンス取得、合格者多数!!(コスメトロジー、ネイル、エステ、理容 x カリフォルニア、ハワイ、ニューヨーク)日本ではライセンスのないネイリスト、エステティシャンもトランスファー可能です。コスメトロジーライセンス...
+1 (424) 216-2444Yuka Enterprises
-
- リース $2000 1Bed 1Bath のトップ フロアーにあるコンドミニアム...
-
1987年創業以来、地元の日系総合不動産会社として皆様の”カリフォルニア暮らし”を応援して参りました。一般住宅を始め、商業及び投資物件など、お客様のご要望にあわせて対応させていただきます。弊社からの物件ご購入後の管理、及び、賃貸契約後の入居のトラブルなど、弊社の豊富な知識と経験で(オプションで有料の場合もあり)解決します。使って安心、任せて安心のパーソンの行き届いたサービスにきっとご満足いただける...
+1 (949) 678-9605Person Realty Inc
-
- 40年以上の経験と実績。法律問題は信頼と安心のできる当法律事務所にお任せ下さい。...
-
40年以上の経験と実績。法律問題は信頼と安心のできる当法律事務所にお任せ下さい。法的アドバイスはリカ・ボーン弁護士まで日本語でどうぞ。
+1 (310) 498-4465Bradford L. Treusch, Law Offices
-
- 学習塾コミットはグローバルな協力体制で、将来の夢に向かう子ども達を応援します!!...
-
随時無料の体験入塾を行っています。詳しくは最寄の校舎にお問合せください。■学習塾コミットの大きな特色少人数制クラスメーク・アップ制度アメリカ生まれの子・海外に長くいる子の強み・弱みを熟知している質問がなくても生徒の「わからない」がわかる特別クラスの充実たのしいイベントの数々クラス紹介●ENGLISH●現地校●Kids●SAT●ISEE●JAPANESE●Math●Social Studies●Sc...
+1 (310) 540-1605学習塾コミット / Commit Tutoring
-
- Outsourced HR Solutions/Professional Ski...
-
Outsourced HR Solutions/Professional Skills
+1 (424) 271-7991Move On Inc.
-
- どんなことでもご相談できます オンライン専門のコーチングとコンサルティング
-
True ResourceCoaching & ConsultingトゥルーリソースのコーチングとコンサルティングについてTrue Resource Coaching & Consultingは、日常に起こるさまざまな問題を解決に導くために、経験豊富な日本のサイコセラピストがアメリカに在住の日本人のためのコーチングとコンサルティングを提供しています。家族関係の悩みや問題(子ども、夫婦、親、親戚など...
+1 (424) 625-8720True Resource Coaching & Consulting
-
- 日本とアメリカ両方の免許を持つ獣医師、そしてスタッフが誠心誠意をもって日本語と英...
-
私たちは皆さまの大切になさっているわんちゃん、ねこちゃんの健康管理のお手伝いをいたします。飼い主様、その家族である動物たちのために、できる限りの最良のケアを話し合い、丁寧に対応させていただきます。日米の両方で最先端の獣医学を学んだ獣医師が高いレベルの医療を提供します。最新の医学的根拠に基づいた診断・治療・アドバイスに加え、その子に適した優しいハンドリングを行います。また、日本への帰国時の手続きに関...
+1 (949) 502-5531ソラ動物病院
-
- COVID19血液テスト出来ます。脱毛・脂肪分解・ボトックス・ニキビケア・ホワイ...
-
最先端の技術で手術も痛みもなく、脂肪吸引!ケミカルピーリングやレーザー脱毛もおまかせください。ドクターズコスメ(オバジ、ラティース)も取り扱っております。COVID19血液テスト出来ます!
+1 (310) 326-2161Shin Family Medicine & Laser Center
-
- 木村道哉日本国国際弁護士。日本との相続相談・法律相談・国際企業法務。当事務所には...
-
国際法務として企業の法律事案や契約・取引にかかわる企業事案や、日米間個人の相続問題や資産税務の相談を行っています。著書・論文・セミナー「事例解説 租税弁護士が教える事業承継の法務と税務 相続・生前贈与・M&A・信託・社団・財団・国際」(日本加除出版、佐藤修二/監修、木村浩之・木村道哉/著)「国際相続の税務・手続 Q&A 第2版」(中央経済社、共著)米国のお客様向け1.日本帰国米国籍者のVISA取...
+1 (213) 260-3837愛宕虎ノ門法律事務所ロスアンゼルスオフィス