最新から全表示

22131. 日本の若者と目標(1kview/6res) フリートーク 2004/04/19 06:49
22132. マイクロダイエット(1kview/4res) お悩み・相談 2004/04/19 06:49
22133. 絵をかけたい(641view/1res) お悩み・相談 2004/04/19 00:41
22134. 習い事に関して(679view/0res) お悩み・相談 2004/04/19 00:39
22135. 不法滞在者の免許(1kview/2res) お悩み・相談 2004/04/19 00:37
22136. Off-Campus Housingの探し方(761view/1res) フリートーク 2004/04/18 10:24
22137. 昔の借金(3kview/27res) フリートーク 2004/04/18 07:18
22138. 離婚について。(3kview/26res) お悩み・相談 2004/04/18 07:18
22139. 移民局の場所探し(998view/5res) お悩み・相談 2004/04/18 07:18
22140. 事故車でも売れますか?(686view/0res) フリートーク 2004/04/18 02:25
トピック

インターネット日本語テレビ

フリートーク
#1
  • みたいよぉ〜
  • 2004/01/28 04:14

ネットで、日本のバラエティとか全部見れるって聞いたんですが、本当ですか? 誰か知っていたら教えてください!!

#11
  • とおりすがり
  • 2004/01/29 (Thu) 22:34
  • 報告

>>TVの受信機が日本にあってそれが個人の使用が目的なら合法ですよ。ちなみにソニーも似たようなことやろうとしてます。

これは意見の別れる所ですね。

それぞれの個人が録画して、個人的に海外の知人に送信しているのなら、(完全には)違法とは言えませんが、「海外から日本のテレビを見れる」って宣伝で堂々と営業活動を行っている事が、はたして個人の使用と判断できるでしょうか?形は違いますが、創世記のナップスター等、「個人の資格でファイル交換している事が違法じゃ無い」って事と大差無いように思えます。
そして、少なくとも権利者は合法だと思っていないですし、リンク先のQ&A「著作権は大丈夫か?」でも"現存の法律を十分に考慮した問題のないビジネスモデルであると考えております。”って書いてあるように「考えております」というだけです。(法律的に問題なければ、最後は「です。」でしょ?)

(ついでに「放送業者ともやりとりさせていただいている」という文章もひっかかります。どんなやり取りかは想像つきますが、「著作権上問題ない」とされるのなら「やりとり」という曖昧な事にはならないはずです。)

ま、いすれ司法が判断してくれるとは思いますけど、「完全に合法」とは思わないほうが良いと私は思いますよ。

#12
  • アゼク
  • 2004/01/30 (Fri) 00:32
  • 報告

日本にあるTVパソコンと受信するPCが自分の所有で転送するファイルが他人にわたらなければ完全に個人の使用となりますよ。ですから、TVパソコンになんかトラブルがあったときでも向こうはハードウェアとソフトウェアのインストールだけで録画したファイルには全くノータッチです。「著作権の問題でみることができないので詳しい症状を教えください」とちゃんと向こうからもいってきます。
置くスペースのレンタル料や維持費や技術料とかもあるのでNHK料金以外にもお金払ってるは当然ですよ。

ナップスター系はソフトをCDRにコピーしてばらまいてる部類なのでこれとは違うと思います。

とにかく日本が誇る世界のソニーも技術的にはもっとすぐれてるけど基本的には同じ考えなのであと数ヶ月もすればはっきりしたことがわかるでしょう。最近発表したばかりですし。

#13
  • とおりすがり
  • 2004/01/30 (Fri) 01:00
  • 報告

なるほど、、
つまりは考え方としては、自分の持ち物としてレコーダーを日本のテレビの録画できる場所に設置し、そこから個人データとして(海外に)転送する、って考え方なのですね。こりゃナップスターとは全く違いますね。(まっ、ナップスターを引き合いに出したのは、彼らもきっと元々合法的にやろう、っていう事ではじめて著作権者との合意形成ができず最終的には違法って形になったから、ひょっとして、このシステムも著作権者の合意ができないと将来的に難しくなるかも知れないかな、と思ったからです。)

それにしても、、録画ネットのFAQでは何故自信無い感じで著作権は大丈夫だと「考える」なんて表記しているのでしょう?(その裏には何か法律スレスレの部分が見え隠れしますけど。)
ソニーがどんなシステムをはじめるかは知りませんが、放送界と上手く折り合いがつくと良いですね。

それにしても、ちょっ早のレスで、また詳しいですね。
ひょっとして録画ネットの方ですか?

#14
  • エドッコ3
  • 2004/03/24 (Wed) 15:47
  • 報告

アゼクさんに質問です。

先日借りてきた日本語ビデオテープを見ていたら、ほんの1、2秒ですが頻繁に画像が早送りのようになります。全体としてそれほど気になるものではありませんが、あぁ、最近はビデオ屋さんもオリジナルを日本から郵送するのではなく、ブロードバンドを利用した画像転送を始めたのかなぁ、と推測しました。アゼクさんのところではそのような一瞬の早送り現象みたいな症状は出ますか。

#15
  • たららん
  • 2004/03/25 (Thu) 07:29
  • 報告

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040325-00000226-kyodo-soci


前までやっていた業者が逮捕されましたよ。
 さてはて、今現在の業者は大丈夫なのかな?
 見たい、でも契約後一方的に会社につぶれられるともったいないので、まだ入るには様子を見ていたのですが。

“ インターネット日本語テレビ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。