最新から全表示

211. 仲間探し(7kview/56res) フリートーク 2023/04/26 15:09
212. ヘアサロンで失敗した場合、クレームしますか?(2kview/1res) お悩み・相談 2023/04/25 23:22
213. グリーンカード(992view/2res) ビザ関連 2023/04/23 11:03
214. オファーレターが貰えない(1kview/7res) 働く 2023/04/19 07:30
215. 自動車の日本への輸送コスト(5kview/16res) 疑問・質問 2023/04/18 22:48
216. FedExの遅れ(4kview/20res) 疑問・質問 2023/04/17 21:43
217. マッサージセラピストのMitsukoさん(1kview/0res) その他 2023/04/17 13:51
218. 昭和についてどう思う?(5kview/25res) 疑問・質問 2023/04/17 06:55
219. All you can eat(2kview/12res) 食・グルメ 2023/04/09 13:14
220. 値段がおかしくて怪しい(4kview/24res) 住まい 2023/04/08 15:01
トピック

♪♪♪ 懐かしのヒットパレード ♪♪♪

フリートーク
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2020/12/05 09:25

ジャンルや新旧または国の内外は問いません。懐かしくて大好きな歌や曲があったらユーチューブ等で探してきてここに載せてください。その歌や曲にまつわる話があればそれも載せて。

ユーチューブで見つけたサウンド(動画)をここに持ってくる方法:

ユーチューブの動画の下に ⇒ SHARE の字があるのでそれをクリックすると URL 例 (https://youtu.be/-3OUD2ckF3g) と青の [COPY] がありこの COPY をクリックします。そしてこのビビナビの投稿枠でペーストするとここに載ります。

Sidney Bechet " Petite fleur"

https://youtu.be/REYLNs0rh-g

この曲がヒットした頃はラヂオにかじりついて聴いていた。アルプスだろうけどこの動画にある場所にも行ってみたい。確か双子姉妹のザ・ピーナッツもこの曲「可愛い花」でデビューしたんじゃなかったかな。

https://youtu.be/7EHtk6Zphv0

上記は極端に古いものですが、つい最近の物でもどんどん載せてください。

#340

#339. 倍金マンさん
今 新車を購入すると2年間無料でsirius 聴けます
車だけでなく家のコンピューターでも聞けて、かつ無料です。2年過ぎてもメールでの宣伝では月$5とか。
期間限定かもですね?
倍金マンさんのように自分でダウンロードして車で聴けるようなテクニックが出来たら、どんなにいいか🤔
Siriusは自分の好みの曲が、しょっちゅう聴ける訳でないので。YouTube で好きな曲を自分でピックしてドライブの時聴いてみたいです。今の車はCDを入れる機能もないですね。
子供や夫に聞いても私の頭では、のみこめないと思うし、🙄でも聞いてみようかな(多分めんどくさがられるw)

#343
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2021/03/15 (Mon) 20:47
  • 報告

外国で日本の歌を聞く
言葉は違っても日本の歌を聞けるのは幸せだな〜

https://www.youtube.com/watch?v=uZZpPe5ee8U

#344
  • 倍金萬
  • 2021/03/16 (Tue) 09:07
  • 報告

>2年過ぎてもメールでの宣伝では月$5とか。期間限定かもですね?

2016型を買ったときは確か3か月無料でした。また4か月目からも月費はもっと高かったような。さらに特定なジャンルだけ選べることは知らなかったし、私は聴くうちの半分以上がここで出てくるような昔の日本の歌なので Sirius は頭から興味はありませんでした。

でも最近は FM で60、70年代の歌がまったく流れなくなったので Sirius の費用が安ければ私も Subscribe してたかも。

#345

#344 倍金マンさん
多分 2、3年前から2年間、無料になりました。
60、70年代のアメリカン ポップ は”classic Vinal “
というチャンネルで聴けます。あとsinatora なんとかというチャンネルもあり、リラックスムードの古き良き歌のチャンネルもあるけど眠くなるので聴きません。
それにしても、70年代のロックミュージシャン達、今は65歳から70歳なんですよね。あんなにパワフルでダイナマイトな音を奏でた彼らは、死んでるか(ミュージシャンは65前で死ぬ人多い、日本でも)おじいちゃんになってるんですよね。日本では青江美奈、えりちえみ、広田美枝子、矢吹健。朱里エイコ、アメリカ人ではドナ サマー、ナタリーコール、
マービンゲイ、ウッドニーヒュストン、M J 等ドラッグや酒のおかげでしょうね。

#348
  • 超簡単
  • 2021/03/16 (Tue) 15:43
  • 報告

>自分でダウンロードして車で聴けるようなテクニックが出来たら、どんなにいいか

簡単ですよ。好きな音楽が見つかったらDLボタンを押すと.flvのファイルができます。それをビデオエディターで画像と音声を切り離して、2つに分かれた一方をdeleteして音声だけのやつをsave asします。

これが15年ぐらい前にやってた方法ですが、現在の画像は.flvでなくなったらしいという話も聞いています。

“ ♪♪♪ 懐かしのヒットパレード ♪♪♪ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。