แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

หัวข้อประเด็น (Topic)

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

สนทนาฟรี
#1

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#427

JALがSAN↔NRTの直行便もあるしね。

#428

倍金萬さん

>>>まぁ私の認識では加州の国際空港は SFO と LAX ぐらいしかないです。
   SFO, LAX, ONT, SAN, FAT, OAK, PSP, SMF, SJC, SBD, CXL.

>>>長い名の Bob Hope Burbank Glendale Pasadena Airport ...
昔の名前:Burbank Glendale Pasadena Airport
   その後: Bob Hope Airport
   今の名前:Hollywood Burbank Airport
hollywoodburbankairport.com

#429

ムーチョさん、また教えられました。

そんなにあるんですか、加州の国際空港は。でも日本との行き来は
ほとんどが SFO と LAX だと思うのですが。あと Burbank Airport も
50年近く前にこのバレーに来てから数度使っただけで、あとは
ニュースなどでその名を聞くだけなのでもうごっちゃになっています。


んさん、

そうですね。私も JAL がサンディエゴに飛んでるのは以前から
しっていますが、じゃぁ私らが使うかというとまず使いませんよね。
サンディエゴにそんなに日系の需要があるのかなぁ。
1機飛ばすごとに赤字が増えるような気がします。SAN-NRT の
代金が LAX-NRT より安く、Van Nuys Airport からタダの
チャーターフライトに乗せてくれるなら私も利用します。

#430

国際線がある空港はLAX以外にもある、あんたが使う使わないか別の話だろ。

#432

SDlover さん、

Irvine からなら LAX のが近いのではないでしょうか。
SAN までは OC の中心から90マイルぐらいあるんじゃないですか。
Fwy の混みようは別として。

>あの汚いLAX 見たくもない!

今年 TBIT に行ってみて驚いたのですが、だいぶきれいになりましたよ。
ただ到着の出口は相変わらず狭くてごちゃごちゃしていました。
それと昔よりだいぶ中華色が強くなった気がします。また Flyaway の
バス待ちのところで車いすに乗った白人系の年寄りが車いすを押してきた
人間に中華元らしきお札でチップを払っていた。お札はたった一枚だったのに
もらった彼氏がすごく喜んでいたので、一枚でも相当な金額なんでしょうね。
オレにはその価値を知るべきもないが。またそんなお札が今は LAX で
そのように通用するのが驚き。

เขียนใน“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง