最新から全表示

11. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(443view/3res) 疑問・質問 2024/06/04 13:25
12. 保育園(401view/9res) 学ぶ 2024/06/03 14:02
13. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
14. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
15. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
16. おすすめ日本人学校(1kview/23res) 学ぶ 2024/05/24 08:32
17. ロサンゼルスで離婚について(3kview/18res) 疑問・質問 2024/05/22 12:47
18. 奄美大島の方集まりましょう!!(9kview/53res) フリートーク 2024/05/09 09:04
19. 未成年の子供、アメリカパスポートで日本入国(3kview/4res) お悩み・相談 2024/05/08 22:19
20. ロスアンゼルスの自然史博物館か、グリフィス天文台に行く方法(2kview/80res) 疑問・質問 2024/05/05 11:07
トピック

コロナ等に関する勧告情報など

ローカルニュース
#1
  • 情報
  • mail
  • 2020/03/18 00:10

コロナに関して色々な勧告が出ている様ですが特定の地域限定だったりする事もあり中々情報が入って来ません。

この掲示板の様々なトピックの中でちょこちょこと情報を上げて下さっている方もいらっしゃいますがここで纏めて教えて頂けると助かります。

皆様どうぞ宜しくお願い致します。

#26
  • コロナも怖いけど人間の心も怖い
  • 2020/03/20 (Fri) 12:44
  • 報告
  • 消去

2日前にTV Japanで又吉の「ヘウレーカ」を観た。2018年の再放送でウイルスを研究している
東京理科大の教授がゲストでした。
彼はウイルスオタク?とも言える程、外を歩いて池や湖、水溜りを見ると、いても立ってもいられず、手を突っこんで水を採取してしまうそうです。何故かというと、ウイルスが安全に生き延びる場所は水の中だそうです。
だから水の中には研究すべき、ありとあらゆる種類のウイルスが、ごちゃごちゃいるそうです
で考えたのは水の都ベネチア、これってイタリアの中国を超えている大感染と関係あるのかなぁと妄想。
で、ビーチのサーファーは?
でも海水の塩でウイルスは消滅するのか?
もし、そうでなければ大変なことです。
若者は死なない、インフルエンザにかかる程度と思い、自由に振る舞っているけど、彼らからウイルスが老人や弱者に感染させる事になる。

#27
  • FA
  • 2020/03/20 (Fri) 12:45
  • 報告

#22
現在フリーウェイがシャットダウンする必要があるとかその可能性があるという発表はどこからも出ていません。
病院や食品スーパー、レストラン関係も営業を停止しているわけではなく流通がStopしているわけではないので
現状から推察する限り今後もフリーフェイをシャットダウンする可能性は限りなくゼロに近いと思われます。

#28
  • 質問
  • 2020/03/20 (Fri) 12:59
  • 報告

#27
NY州では今日から民間企業は全員自宅待機するようと州が発表しました。
他の州もいずれこうなるのでは?
ヨーロッパを見ると国の行き来がストップしています。
アメリカもこれ以上増え続けると、州の行き来もストップするのでは?

#29
  • FA
  • 2020/03/20 (Fri) 13:29
  • 報告

CAも外出禁止で‟Non-Essential Businesses”はクローズですが、今後も食料品スーパーやレストランが完全にクローズする可能性は限りなく低く、流通がStopすると食材の供給が出来なくなるのかなりで考えにくいですよね。

#30

LA Countyでの店内飲食禁止はいつまでですか?
3月31日それとも4月6日?
どちらが正しいの?

“ コロナ等に関する勧告情報など ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。