最新から全表示

18201. Windows Server に詳しい方(746view/5res) フリートーク 2005/08/26 00:25
18202. ☆ファッション関係で働きたい人、働いてる人☆(673view/0res) フリートーク 2005/08/25 16:33
18203. 美容整形、失敗?!!(6kview/14res) お悩み・相談 2005/08/25 16:33
18204. 貸したお金の請求(1kview/8res) お悩み・相談 2005/08/25 16:33
18205. 韓国ドラマが見たい(847view/4res) フリートーク 2005/08/25 14:25
18206. エステの学校教えて下さい。(801view/2res) フリートーク 2005/08/25 10:44
18207. LA, OCの鍼・漢方等の治療院(603view/1res) お悩み・相談 2005/08/25 09:42
18208. HTMLに詳しい方(1kview/7res) フリートーク 2005/08/25 08:12
18209. 語学学校教えてください☆(1kview/8res) フリートーク 2005/08/25 02:41
18210. 猫が嫌うスプレー(706view/4res) フリートーク 2005/08/25 02:41
トピック

大量のビデオテープ

お悩み・相談
#1
  • ちゃめ
  • 2005/07/11 19:58

ちょっと詳しくないので教えてください。
ドラマを録画して保存しておくのが好きなもんで、そんなドラマのビデオテープがすごい数になってしまいました。引越しの度に悩みのタネです。
少しでも軽くコンパクトにしたいので、DVDに録画し直せたらなぁと思うのですが・・・。
それって簡単にできます?。

#7
  • コバルト
  • 2005/07/11 (Mon) 21:14
  • 報告

「DVD機能付きのTVとビデオデッキを繋いで、TVにカラのDVDを入れた状態でビデオを再生し録画・・・みたいな」
 でも、いまのDVD付のテレビはみんな再生のみだと思うのでそれは無理かな?そのうち録画もできるのが出てくるかもしれませんが。

#8
  • ちゃめ
  • 2005/07/11 (Mon) 21:32
  • 報告

ホントに恥ずかしい質問なんですが・・・
DVDレコーダーという物は録画専用なんですか?
DVDデッキとビデオデッキ2台をTVに繋いだらどうです?。
超しつこくてゴメンなさい(笑)。
>コバルトさん
・・・そうでしたか。再生のみなんですね(恥)。

#9
  • ヘロヘロ
  • 2005/07/11 (Mon) 22:03
  • 報告

DVDレコーダー(録画器)ですから
録画と再生の両方ができますよ
勿論両方をTVにつないでどちらの映像を見ることができますからね

#10

ちゃめさん まるで 自分の姿を 見ているようで かわいい。
それに レス書いてる人たちが親切で丁寧。 無知を全く馬鹿にしてない。えらい!

#11

DVDレコーダーっていくらぐらいですか?オススメの機種はありますか?

“ 大量のビデオテープ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。